イベント

1
あおもりアートぐれっとパス
あおもりアートぐれっとパス
3月 1 終日
鷹山宇一記念美術館、寺山修司記念館、十和田市現代美術館の3館をお得にまわる”あおもりアートぐれっとパス”。【料金】大人1000円、大学生500円【有効期限】2016年10月25日~2017年3月31日詳しくはこちら
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
3月 1 終日
八戸市市制施行88周年記念事業。かつて根城南部氏が国替えの際に歩いた1日当たりの区間(40~50km)を2つの区間に分割し、A・B2班が各区間を歩きます。歴史ロマン街道を一緒に歩きませんか?【開催日程】4月29日(土)~5月3日(水)【申込期間】3月1日(水)~3月17日(金)【申込方法】必要事項を記入の上、郵送またはFAXにて申込【募集定員】①大名コース・・・16名②足軽コース・・・各日各班10名程度【料金】①大名コース・・・25000円②足軽コース・・・2000円詳しくはこちら
なつかしの絵はがき展 09:00
なつかしの絵はがき展 @ 八戸市南郷歴史民俗資料館
3月 1 @ 09:00 – 17:00
本展では、八戸市立南郷図書館の御協力により、開館に所蔵されている故・中里進氏のコレクションから、絵はがきの世界を紹介します。そこにあるのは100年以上前から続く八戸の記録です。知らないはずなのに懐かしい、四季の風物や名所旧跡、ほんの少し前の人々の暮らし一絵はがきが伝える明治、大正、昭和の日本と八戸を、どうぞお楽しみください。【期間】2016年9月17日(土)~2017年3月26日(日)※毎週月曜日休館(ただし第1月曜日、祝日、振り替え休日の場合を除く)※年末年始(12月27日~1月4日)は休館
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 09:00
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 @ 是川縄文館
3月 1 @ 09:00 – 17:00
大正末期から是川遺跡の発掘を行っていた地元の泉山岩次郎・斐次郎兄弟が残した写真を展示。【期間】12月17日(土)~平成29年3月20日(月)※ただし月曜日(祝日は除く)、および12月26日~1月4日は休館【時間】9:00~17:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 09:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 @ 是川縄文館
3月 1 @ 09:00 – 17:00
【期間】12月17日~2017年3月20日※12月19日・26日・27日~1月4日・10日・16日・23日・30日、2月13日・20日・27日、3月13日は休館【時間】9:00~17:00【入場】無料詳しくはこちら
企画展「なつかしの絵はがき展」 09:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 @ 南郷歴史民俗資料館
3月 1 @ 09:00 – 17:00
各時代の世情や歴史・文化を記録した絵はがきを紹介。【期間】9月17日(土)~2017年3月26日(日)
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 09:00
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 1 @ 09:00 – 16:00
種差海岸インフォメーションセンターで今年度開催した自然プログラムやぷらっとプログラムなど、さまざまなイベント・企画展を一挙紹介。【期間】3月1日(水)~4月30日(日)
八戸市市民活動サポートセンター「市民活動団体パネル展」 09:00
八戸市市民活動サポートセンター「市民活動団体パネル展」
3月 1 @ 09:00 – 17:00
【日程・場所】①2月13日(月)~24日(金)「八戸市庁本館1階ロビー」②2月25日(土)~3月10日(金)「八戸市総合福祉会館1階ロビー」
卒業おめでとう展 09:00
卒業おめでとう展 @ マリエント
3月 1 @ 09:00 – 17:00
今年度卒業を控えている八戸市内の小学校の子どもたちの卒業と進学をお祝いして、卒業生の見てみたい生き物のリクエストから、希望の多かった1位~10位までを展示します!今年はどんな生き物たちがランキング入りしているかお楽しみに!【期間】2月11日(土)~3月31日(金)
地震津波写真展 09:00
地震津波写真展 @ マリエント
3月 1 @ 09:00 – 17:00
東日本大震災を風化させないため、過去に八戸を襲った地震・津波の被害と、津波の脅威を記録した写真や当時の新聞記事などを展示します。【期間】2月11日(土)~3月20日(月)
教育版画展「虹の上をとぶ船」 09:00
教育版画展「虹の上をとぶ船」 @ 八戸市美術館
3月 1 @ 09:00 – 17:00
八戸市内の中学校では、1956年から1970年代にかけて子どもたちによる共同制作という教育版画の実践が行われました。当館には、この一連の版画群のうち「船の一生」「虹の上をとぶ船」「うみねこのうた」「海の物語」など、多数の作品が収蔵されています。これらの作品には、現実をしっかりと見つめ、話しあった上でそれぞれが抱いた願いや希望が、豊かな発想とともに表現されています。また、「星空をペガサスと牛が飛んでいく」という作品は、宮崎駿監督の「魔女の宅急便」に登場するウルスラの絵のモチーフになりました。子どもたちによる壮大なイメージの物語を紹介します。【期間】2月4日(土)~3月20日(月)9:00~17:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 09:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 @ 寺山修司記念館
3月 1 @ 09:00 – 17:00
本展では寺山修司直筆の映画企画書や当時の国内外ポスター、台本、スチール写真のほか、海外上映でのコーディネーターを務めた故ヒロコ・ゴヴァースのコレクションから貴重な関連資料も青森で初公開。『田園に死す』で意匠をてがけていた花輪和一による衣裳スケッチの原画や、劇中に登場する「犬神サーカス」看板、『草迷宮』劇中に登場する看板の現物など貴重な作品も展示。【期間】10月1日(土)~2017年3月31日(金)9:00~17:00詳しくはこちら
第10回八戸ひなまつり展 09:00
第10回八戸ひなまつり展 @ 更上閣
3月 1 @ 09:00 – 17:00
約200体の歴史ある貴重な人形を展示します。また、開催中、来館のお子様にひなあられをプレゼント。【期間】2月26日(日)~3月20日(月)9:00~17:00【料金】大人300円、高校生以下無料詳しくはこちら
貝殻は海をはかる展 09:00
貝殻は海をはかる展 @ 八戸学院短期大学幼児保育学科棟
3月 1 @ 09:00 – 16:00
八戸学院短期大学構内にある「ホワイトキューブ」のギャラリーで現代美術作家3名による展覧会を開催。【期間】2月17日(金)~3月10日(金)9:00~16:00 ※土日祝は休館詳しくはこちら 
棟方志功記念館「冬の展示 父母に捧ぐ」 09:30
棟方志功記念館「冬の展示 父母に捧ぐ」 @ 棟方志功記念館
3月 1 @ 09:30 – 17:00
棟方志功の作品には「父母上に捧ぐ」という副題がついた板画をいくつか制作している。また「哀父記」「悲母記」というエッセーを発表するなど、両親への想いは計り知れないものであった。冬の展示ではそのような棟方の想いが窺えるような作品を主に展示する。【期間】12月13日(火)~2017年3月12日(日)※12月29日~31日、および毎週月曜休館(ただし1月2日・23日・30日は開館)【時間】9:30~17:00
ひなまつりフラワーアレンジメント体験 10:00
ひなまつりフラワーアレンジメント体験 @ 南部会館
3月 1 @ 10:00 – 12:00
桃の節句でもあるひな祭り。桃の花を使ってきれいに飾ってみませんか?小さなお雛様も乗っています♪【日程】3月1日(水)・2日(木)各日10:00~12:00【協力】花の美うら【料金】1500円【持ち物】花用ハサミ(お持ちの方)、スリッパ【対象】初心者の方もOK。どなたでも参加できます。【定員】各日10名。先着順で定員になり次第終了【申込締切】2月22日(水)
ぷらっとプログラム「自然物を使ったおひなさま作り」 10:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったおひなさま作り」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 1 @ 10:00 – 15:00
種差海岸で集めた自然物と色とりどりのビーズやスパンコールなどの小物で、自分だけのおひなさまを作ります。【時間】10:00~15:00【期間】2月27日(月)~3月3日(金)【料金】200円
まちの駅のひな祭り 10:00
まちの駅のひな祭り @ まちの駅はちのへ
3月 1 @ 10:00 – 18:00
チャレンジボックスお雛様作品展示販売会とお抹茶&桜餅提供。【展示販売会】2月17日(金)~3月4日(土)【お抹茶・桜餅提供】3月1日(水)~6日(月) ※300円
地元有志作家による小品絵画の即売展 10:00
地元有志作家による小品絵画の即売展 @ 八戸彩画堂
3月 1 @ 10:00 – 17:30
八戸の新しい美術館を応援する展示即売会。売上の一部が新美術館のために寄付されます。【期間】2月17日(金)~3月19日(日)※月曜休館【時間】10:00~17:30
街かどミュージアム「雛人形展&映画ポスター展」 10:00
街かどミュージアム「雛人形展&映画ポスター展」 @ 街かどミュージアム
3月 1 @ 10:00 – 17:00
江戸期の様々なひな人形の展示、および、吉永小百合映画ポスターを展示します。【期間】2月18日(土)~3月12日(日)※月・火曜日は休館【時間】10:00~17:00詳しくはこちら
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 10:00
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 @ 長者まつりんぐ広場
3月 1 @ 10:00 – 20:30
【期間】1月8日(日)~3月26日(日)※ただし、月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)および、2月17日(金)は休館【時間】10:00~20:30
高野玲子 銅版画展 10:00
高野玲子 銅版画展 @ さくら野百貨店八戸店
3月 1 @ 10:00 – 19:00
黒猫マッサの飲み仲間シリーズ、親子シリーズ他、ぜひご覧ください。【日程】2月28日(火)~3月6日(月)【時間】10:00~19:00 ※最終日は15:00まで
八戸ブイヤベースフェスタ2017 11:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 @ 参加店13店舗
3月 1 @ 11:30 – 22:00
今年で6回目となる、八戸の冬の風物詩「八戸ブイヤベースフェスタ2017」! 今年の参加店は17店舗です。是非、期間中お楽しみください。 【八戸ブイヤベースのルール】 ①八戸産の魚介類をふんだんに使用! 地元八戸港に水揚げされる魚介類を最低4種類以上使います。 野菜(ハーブ類、にんにく、トマト等)も地元産のものをできるだけ使います。 ②八戸流は二度おいしい! まずはスープ料理として具材(魚介類)をそのまま楽しみます。 その後、スープを活かした各店ごとに異なる、 オリジナルの”締めの一皿”を楽しみます。 魚介類もスープも「一皿で2度おいしい」のが 八戸ブイヤベースの楽しみ方です。 【期間】 2月1日(水)~3月31日(金) 【参加店】 下記をご覧ください。 詳しくはこちら
2
あおもりアートぐれっとパス
あおもりアートぐれっとパス
3月 2 終日
鷹山宇一記念美術館、寺山修司記念館、十和田市現代美術館の3館をお得にまわる”あおもりアートぐれっとパス”。【料金】大人1000円、大学生500円【有効期限】2016年10月25日~2017年3月31日詳しくはこちら
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
3月 2 終日
八戸市市制施行88周年記念事業。かつて根城南部氏が国替えの際に歩いた1日当たりの区間(40~50km)を2つの区間に分割し、A・B2班が各区間を歩きます。歴史ロマン街道を一緒に歩きませんか?【開催日程】4月29日(土)~5月3日(水)【申込期間】3月1日(水)~3月17日(金)【申込方法】必要事項を記入の上、郵送またはFAXにて申込【募集定員】①大名コース・・・16名②足軽コース・・・各日各班10名程度【料金】①大名コース・・・25000円②足軽コース・・・2000円詳しくはこちら
なつかしの絵はがき展 09:00
なつかしの絵はがき展 @ 八戸市南郷歴史民俗資料館
3月 2 @ 09:00 – 17:00
本展では、八戸市立南郷図書館の御協力により、開館に所蔵されている故・中里進氏のコレクションから、絵はがきの世界を紹介します。そこにあるのは100年以上前から続く八戸の記録です。知らないはずなのに懐かしい、四季の風物や名所旧跡、ほんの少し前の人々の暮らし一絵はがきが伝える明治、大正、昭和の日本と八戸を、どうぞお楽しみください。【期間】2016年9月17日(土)~2017年3月26日(日)※毎週月曜日休館(ただし第1月曜日、祝日、振り替え休日の場合を除く)※年末年始(12月27日~1月4日)は休館
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 09:00
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 @ 是川縄文館
3月 2 @ 09:00 – 17:00
大正末期から是川遺跡の発掘を行っていた地元の泉山岩次郎・斐次郎兄弟が残した写真を展示。【期間】12月17日(土)~平成29年3月20日(月)※ただし月曜日(祝日は除く)、および12月26日~1月4日は休館【時間】9:00~17:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 09:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 @ 是川縄文館
3月 2 @ 09:00 – 17:00
【期間】12月17日~2017年3月20日※12月19日・26日・27日~1月4日・10日・16日・23日・30日、2月13日・20日・27日、3月13日は休館【時間】9:00~17:00【入場】無料詳しくはこちら
企画展「なつかしの絵はがき展」 09:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 @ 南郷歴史民俗資料館
3月 2 @ 09:00 – 17:00
各時代の世情や歴史・文化を記録した絵はがきを紹介。【期間】9月17日(土)~2017年3月26日(日)
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 09:00
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 2 @ 09:00 – 16:00
種差海岸インフォメーションセンターで今年度開催した自然プログラムやぷらっとプログラムなど、さまざまなイベント・企画展を一挙紹介。【期間】3月1日(水)~4月30日(日)
八戸市市民活動サポートセンター「市民活動団体パネル展」 09:00
八戸市市民活動サポートセンター「市民活動団体パネル展」
3月 2 @ 09:00 – 17:00
【日程・場所】①2月13日(月)~24日(金)「八戸市庁本館1階ロビー」②2月25日(土)~3月10日(金)「八戸市総合福祉会館1階ロビー」
卒業おめでとう展 09:00
卒業おめでとう展 @ マリエント
3月 2 @ 09:00 – 17:00
今年度卒業を控えている八戸市内の小学校の子どもたちの卒業と進学をお祝いして、卒業生の見てみたい生き物のリクエストから、希望の多かった1位~10位までを展示します!今年はどんな生き物たちがランキング入りしているかお楽しみに!【期間】2月11日(土)~3月31日(金)
地震津波写真展 09:00
地震津波写真展 @ マリエント
3月 2 @ 09:00 – 17:00
東日本大震災を風化させないため、過去に八戸を襲った地震・津波の被害と、津波の脅威を記録した写真や当時の新聞記事などを展示します。【期間】2月11日(土)~3月20日(月)
教育版画展「虹の上をとぶ船」 09:00
教育版画展「虹の上をとぶ船」 @ 八戸市美術館
3月 2 @ 09:00 – 17:00
八戸市内の中学校では、1956年から1970年代にかけて子どもたちによる共同制作という教育版画の実践が行われました。当館には、この一連の版画群のうち「船の一生」「虹の上をとぶ船」「うみねこのうた」「海の物語」など、多数の作品が収蔵されています。これらの作品には、現実をしっかりと見つめ、話しあった上でそれぞれが抱いた願いや希望が、豊かな発想とともに表現されています。また、「星空をペガサスと牛が飛んでいく」という作品は、宮崎駿監督の「魔女の宅急便」に登場するウルスラの絵のモチーフになりました。子どもたちによる壮大なイメージの物語を紹介します。【期間】2月4日(土)~3月20日(月)9:00~17:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 09:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 @ 寺山修司記念館
3月 2 @ 09:00 – 17:00
本展では寺山修司直筆の映画企画書や当時の国内外ポスター、台本、スチール写真のほか、海外上映でのコーディネーターを務めた故ヒロコ・ゴヴァースのコレクションから貴重な関連資料も青森で初公開。『田園に死す』で意匠をてがけていた花輪和一による衣裳スケッチの原画や、劇中に登場する「犬神サーカス」看板、『草迷宮』劇中に登場する看板の現物など貴重な作品も展示。【期間】10月1日(土)~2017年3月31日(金)9:00~17:00詳しくはこちら
第10回八戸ひなまつり展 09:00
第10回八戸ひなまつり展 @ 更上閣
3月 2 @ 09:00 – 17:00
約200体の歴史ある貴重な人形を展示します。また、開催中、来館のお子様にひなあられをプレゼント。【期間】2月26日(日)~3月20日(月)9:00~17:00【料金】大人300円、高校生以下無料詳しくはこちら
貝殻は海をはかる展 09:00
貝殻は海をはかる展 @ 八戸学院短期大学幼児保育学科棟
3月 2 @ 09:00 – 16:00
八戸学院短期大学構内にある「ホワイトキューブ」のギャラリーで現代美術作家3名による展覧会を開催。【期間】2月17日(金)~3月10日(金)9:00~16:00 ※土日祝は休館詳しくはこちら 
棟方志功記念館「冬の展示 父母に捧ぐ」 09:30
棟方志功記念館「冬の展示 父母に捧ぐ」 @ 棟方志功記念館
3月 2 @ 09:30 – 17:00
棟方志功の作品には「父母上に捧ぐ」という副題がついた板画をいくつか制作している。また「哀父記」「悲母記」というエッセーを発表するなど、両親への想いは計り知れないものであった。冬の展示ではそのような棟方の想いが窺えるような作品を主に展示する。【期間】12月13日(火)~2017年3月12日(日)※12月29日~31日、および毎週月曜休館(ただし1月2日・23日・30日は開館)【時間】9:30~17:00
ひなまつりフラワーアレンジメント体験 10:00
ひなまつりフラワーアレンジメント体験 @ 南部会館
3月 2 @ 10:00 – 12:00
桃の節句でもあるひな祭り。桃の花を使ってきれいに飾ってみませんか?小さなお雛様も乗っています♪【日程】3月1日(水)・2日(木)各日10:00~12:00【協力】花の美うら【料金】1500円【持ち物】花用ハサミ(お持ちの方)、スリッパ【対象】初心者の方もOK。どなたでも参加できます。【定員】各日10名。先着順で定員になり次第終了【申込締切】2月22日(水)
ぷらっとプログラム「自然物を使ったおひなさま作り」 10:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったおひなさま作り」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 2 @ 10:00 – 15:00
種差海岸で集めた自然物と色とりどりのビーズやスパンコールなどの小物で、自分だけのおひなさまを作ります。【時間】10:00~15:00【期間】2月27日(月)~3月3日(金)【料金】200円
まちの駅のひな祭り 10:00
まちの駅のひな祭り @ まちの駅はちのへ
3月 2 @ 10:00 – 18:00
チャレンジボックスお雛様作品展示販売会とお抹茶&桜餅提供。【展示販売会】2月17日(金)~3月4日(土)【お抹茶・桜餅提供】3月1日(水)~6日(月) ※300円
地元有志作家による小品絵画の即売展 10:00
地元有志作家による小品絵画の即売展 @ 八戸彩画堂
3月 2 @ 10:00 – 17:30
八戸の新しい美術館を応援する展示即売会。売上の一部が新美術館のために寄付されます。【期間】2月17日(金)~3月19日(日)※月曜休館【時間】10:00~17:30
街かどミュージアム「雛人形展&映画ポスター展」 10:00
街かどミュージアム「雛人形展&映画ポスター展」 @ 街かどミュージアム
3月 2 @ 10:00 – 17:00
江戸期の様々なひな人形の展示、および、吉永小百合映画ポスターを展示します。【期間】2月18日(土)~3月12日(日)※月・火曜日は休館【時間】10:00~17:00詳しくはこちら
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 10:00
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 @ 長者まつりんぐ広場
3月 2 @ 10:00 – 20:30
【期間】1月8日(日)~3月26日(日)※ただし、月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)および、2月17日(金)は休館【時間】10:00~20:30
高野玲子 銅版画展 10:00
高野玲子 銅版画展 @ さくら野百貨店八戸店
3月 2 @ 10:00 – 19:00
黒猫マッサの飲み仲間シリーズ、親子シリーズ他、ぜひご覧ください。【日程】2月28日(火)~3月6日(月)【時間】10:00~19:00 ※最終日は15:00まで
八戸ブイヤベースフェスタ2017 11:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 @ 参加店13店舗
3月 2 @ 11:30 – 22:00
今年で6回目となる、八戸の冬の風物詩「八戸ブイヤベースフェスタ2017」! 今年の参加店は17店舗です。是非、期間中お楽しみください。 【八戸ブイヤベースのルール】 ①八戸産の魚介類をふんだんに使用! 地元八戸港に水揚げされる魚介類を最低4種類以上使います。 野菜(ハーブ類、にんにく、トマト等)も地元産のものをできるだけ使います。 ②八戸流は二度おいしい! まずはスープ料理として具材(魚介類)をそのまま楽しみます。 その後、スープを活かした各店ごとに異なる、 オリジナルの”締めの一皿”を楽しみます。 魚介類もスープも「一皿で2度おいしい」のが 八戸ブイヤベースの楽しみ方です。 【期間】 2月1日(水)~3月31日(金) 【参加店】 下記をご覧ください。 詳しくはこちら
はちのへエリア広域観光のこれからについて考えるフォーラム 13:00
はちのへエリア広域観光のこれからについて考えるフォーラム @ 八戸プラザホテル「アーバンホール」
3月 2 @ 13:00 – 16:15
【時間】13:00~開場、13:30~16:15【対象】観光関係の仕事に携わっている方や、観光に興味のある方など、どなたでもご参加いただけます。【プログラム】①話題提供テーマ:「はちのへエリアの観光のこれから」②基調講演テーマ:「地方創生の現状と課題」③パネルディスカッションテーマ:「地域資源活用の実践例とはちのへエリアのポテンシャル」【申込】2月20日(月)までにFAXやメールでお申し込みください。詳しくはこちら
リー・リトナー&ジャパニーズ・フレンズ2017~スペシャル・プロジェクト~ 18:00
リー・リトナー&ジャパニーズ・フレンズ2017~スペシャル・プロジェクト~ @ 八戸市公会堂
3月 2 @ 18:00 – 20:30
【時間】18:00~開場、18:30~開演【料金】前売5000円、当日5500円(全席指定席)【プレイガイド】八戸市公会堂、南郷文化ホール、三春屋、はっち、ラピア、デーリー東北など
3
あおもりアートぐれっとパス
あおもりアートぐれっとパス
3月 3 終日
鷹山宇一記念美術館、寺山修司記念館、十和田市現代美術館の3館をお得にまわる”あおもりアートぐれっとパス”。【料金】大人1000円、大学生500円【有効期限】2016年10月25日~2017年3月31日詳しくはこちら
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
3月 3 終日
八戸市市制施行88周年記念事業。かつて根城南部氏が国替えの際に歩いた1日当たりの区間(40~50km)を2つの区間に分割し、A・B2班が各区間を歩きます。歴史ロマン街道を一緒に歩きませんか?【開催日程】4月29日(土)~5月3日(水)【申込期間】3月1日(水)~3月17日(金)【申込方法】必要事項を記入の上、郵送またはFAXにて申込【募集定員】①大名コース・・・16名②足軽コース・・・各日各班10名程度【料金】①大名コース・・・25000円②足軽コース・・・2000円詳しくはこちら
なつかしの絵はがき展 09:00
なつかしの絵はがき展 @ 八戸市南郷歴史民俗資料館
3月 3 @ 09:00 – 17:00
本展では、八戸市立南郷図書館の御協力により、開館に所蔵されている故・中里進氏のコレクションから、絵はがきの世界を紹介します。そこにあるのは100年以上前から続く八戸の記録です。知らないはずなのに懐かしい、四季の風物や名所旧跡、ほんの少し前の人々の暮らし一絵はがきが伝える明治、大正、昭和の日本と八戸を、どうぞお楽しみください。【期間】2016年9月17日(土)~2017年3月26日(日)※毎週月曜日休館(ただし第1月曜日、祝日、振り替え休日の場合を除く)※年末年始(12月27日~1月4日)は休館
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 09:00
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 @ 是川縄文館
3月 3 @ 09:00 – 17:00
大正末期から是川遺跡の発掘を行っていた地元の泉山岩次郎・斐次郎兄弟が残した写真を展示。【期間】12月17日(土)~平成29年3月20日(月)※ただし月曜日(祝日は除く)、および12月26日~1月4日は休館【時間】9:00~17:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 09:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 @ 是川縄文館
3月 3 @ 09:00 – 17:00
【期間】12月17日~2017年3月20日※12月19日・26日・27日~1月4日・10日・16日・23日・30日、2月13日・20日・27日、3月13日は休館【時間】9:00~17:00【入場】無料詳しくはこちら
企画展「なつかしの絵はがき展」 09:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 @ 南郷歴史民俗資料館
3月 3 @ 09:00 – 17:00
各時代の世情や歴史・文化を記録した絵はがきを紹介。【期間】9月17日(土)~2017年3月26日(日)
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 09:00
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 3 @ 09:00 – 16:00
種差海岸インフォメーションセンターで今年度開催した自然プログラムやぷらっとプログラムなど、さまざまなイベント・企画展を一挙紹介。【期間】3月1日(水)~4月30日(日)
八戸市市民活動サポートセンター「市民活動団体パネル展」 09:00
八戸市市民活動サポートセンター「市民活動団体パネル展」
3月 3 @ 09:00 – 17:00
【日程・場所】①2月13日(月)~24日(金)「八戸市庁本館1階ロビー」②2月25日(土)~3月10日(金)「八戸市総合福祉会館1階ロビー」
卒業おめでとう展 09:00
卒業おめでとう展 @ マリエント
3月 3 @ 09:00 – 17:00
今年度卒業を控えている八戸市内の小学校の子どもたちの卒業と進学をお祝いして、卒業生の見てみたい生き物のリクエストから、希望の多かった1位~10位までを展示します!今年はどんな生き物たちがランキング入りしているかお楽しみに!【期間】2月11日(土)~3月31日(金)
地震津波写真展 09:00
地震津波写真展 @ マリエント
3月 3 @ 09:00 – 17:00
東日本大震災を風化させないため、過去に八戸を襲った地震・津波の被害と、津波の脅威を記録した写真や当時の新聞記事などを展示します。【期間】2月11日(土)~3月20日(月)
教育版画展「虹の上をとぶ船」 09:00
教育版画展「虹の上をとぶ船」 @ 八戸市美術館
3月 3 @ 09:00 – 17:00
八戸市内の中学校では、1956年から1970年代にかけて子どもたちによる共同制作という教育版画の実践が行われました。当館には、この一連の版画群のうち「船の一生」「虹の上をとぶ船」「うみねこのうた」「海の物語」など、多数の作品が収蔵されています。これらの作品には、現実をしっかりと見つめ、話しあった上でそれぞれが抱いた願いや希望が、豊かな発想とともに表現されています。また、「星空をペガサスと牛が飛んでいく」という作品は、宮崎駿監督の「魔女の宅急便」に登場するウルスラの絵のモチーフになりました。子どもたちによる壮大なイメージの物語を紹介します。【期間】2月4日(土)~3月20日(月)9:00~17:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 09:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 @ 寺山修司記念館
3月 3 @ 09:00 – 17:00
本展では寺山修司直筆の映画企画書や当時の国内外ポスター、台本、スチール写真のほか、海外上映でのコーディネーターを務めた故ヒロコ・ゴヴァースのコレクションから貴重な関連資料も青森で初公開。『田園に死す』で意匠をてがけていた花輪和一による衣裳スケッチの原画や、劇中に登場する「犬神サーカス」看板、『草迷宮』劇中に登場する看板の現物など貴重な作品も展示。【期間】10月1日(土)~2017年3月31日(金)9:00~17:00詳しくはこちら
第10回八戸ひなまつり展 09:00
第10回八戸ひなまつり展 @ 更上閣
3月 3 @ 09:00 – 17:00
約200体の歴史ある貴重な人形を展示します。また、開催中、来館のお子様にひなあられをプレゼント。【期間】2月26日(日)~3月20日(月)9:00~17:00【料金】大人300円、高校生以下無料詳しくはこちら
貝殻は海をはかる展 09:00
貝殻は海をはかる展 @ 八戸学院短期大学幼児保育学科棟
3月 3 @ 09:00 – 16:00
八戸学院短期大学構内にある「ホワイトキューブ」のギャラリーで現代美術作家3名による展覧会を開催。【期間】2月17日(金)~3月10日(金)9:00~16:00 ※土日祝は休館詳しくはこちら 
棟方志功記念館「冬の展示 父母に捧ぐ」 09:30
棟方志功記念館「冬の展示 父母に捧ぐ」 @ 棟方志功記念館
3月 3 @ 09:30 – 17:00
棟方志功の作品には「父母上に捧ぐ」という副題がついた板画をいくつか制作している。また「哀父記」「悲母記」というエッセーを発表するなど、両親への想いは計り知れないものであった。冬の展示ではそのような棟方の想いが窺えるような作品を主に展示する。【期間】12月13日(火)~2017年3月12日(日)※12月29日~31日、および毎週月曜休館(ただし1月2日・23日・30日は開館)【時間】9:30~17:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったおひなさま作り」 10:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったおひなさま作り」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 3 @ 10:00 – 15:00
種差海岸で集めた自然物と色とりどりのビーズやスパンコールなどの小物で、自分だけのおひなさまを作ります。【時間】10:00~15:00【期間】2月27日(月)~3月3日(金)【料金】200円
まちの駅のひな祭り 10:00
まちの駅のひな祭り @ まちの駅はちのへ
3月 3 @ 10:00 – 18:00
チャレンジボックスお雛様作品展示販売会とお抹茶&桜餅提供。【展示販売会】2月17日(金)~3月4日(土)【お抹茶・桜餅提供】3月1日(水)~6日(月) ※300円
地元有志作家による小品絵画の即売展 10:00
地元有志作家による小品絵画の即売展 @ 八戸彩画堂
3月 3 @ 10:00 – 17:30
八戸の新しい美術館を応援する展示即売会。売上の一部が新美術館のために寄付されます。【期間】2月17日(金)~3月19日(日)※月曜休館【時間】10:00~17:30
第5回全九州の物産展 10:00
第5回全九州の物産展 @ 三春屋4階
3月 3 @ 10:00 – 19:00
九州各地から「うまかぁもん」「よかもん」が勢ぞろい。【期間】3月3日(金)~8日(水)【時間】10:00~19:00 ※最終日は17:00まで
街かどミュージアム「雛人形展&映画ポスター展」 10:00
街かどミュージアム「雛人形展&映画ポスター展」 @ 街かどミュージアム
3月 3 @ 10:00 – 17:00
江戸期の様々なひな人形の展示、および、吉永小百合映画ポスターを展示します。【期間】2月18日(土)~3月12日(日)※月・火曜日は休館【時間】10:00~17:00詳しくはこちら
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 10:00
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 @ 長者まつりんぐ広場
3月 3 @ 10:00 – 20:30
【期間】1月8日(日)~3月26日(日)※ただし、月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)および、2月17日(金)は休館【時間】10:00~20:30
高野玲子 銅版画展 10:00
高野玲子 銅版画展 @ さくら野百貨店八戸店
3月 3 @ 10:00 – 19:00
黒猫マッサの飲み仲間シリーズ、親子シリーズ他、ぜひご覧ください。【日程】2月28日(火)~3月6日(月)【時間】10:00~19:00 ※最終日は15:00まで
八戸ブイヤベースフェスタ2017 11:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 @ 参加店13店舗
3月 3 @ 11:30 – 22:00
今年で6回目となる、八戸の冬の風物詩「八戸ブイヤベースフェスタ2017」! 今年の参加店は17店舗です。是非、期間中お楽しみください。 【八戸ブイヤベースのルール】 ①八戸産の魚介類をふんだんに使用! 地元八戸港に水揚げされる魚介類を最低4種類以上使います。 野菜(ハーブ類、にんにく、トマト等)も地元産のものをできるだけ使います。 ②八戸流は二度おいしい! まずはスープ料理として具材(魚介類)をそのまま楽しみます。 その後、スープを活かした各店ごとに異なる、 オリジナルの”締めの一皿”を楽しみます。 魚介類もスープも「一皿で2度おいしい」のが 八戸ブイヤベースの楽しみ方です。 【期間】 2月1日(水)~3月31日(金) 【参加店】 下記をご覧ください。 詳しくはこちら
食と脳の繋がり~食べ物が伝えるメッセージ~ 13:30
食と脳の繋がり~食べ物が伝えるメッセージ~ @ デーリー東北ホール
3月 3 @ 13:30 – 20:00
遺伝子栄養の普及と最新健康知識の提供。食べ物と心の状態は密接に繋がっていることがわかるセミナーです。【時間】①13:30~15:00②18:30~20:00 ※①と同内容【講師】李鳳仁(気功士)
4
あおもりアートぐれっとパス
あおもりアートぐれっとパス
3月 4 終日
鷹山宇一記念美術館、寺山修司記念館、十和田市現代美術館の3館をお得にまわる”あおもりアートぐれっとパス”。【料金】大人1000円、大学生500円【有効期限】2016年10月25日~2017年3月31日詳しくはこちら
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
3月 4 終日
八戸市市制施行88周年記念事業。かつて根城南部氏が国替えの際に歩いた1日当たりの区間(40~50km)を2つの区間に分割し、A・B2班が各区間を歩きます。歴史ロマン街道を一緒に歩きませんか?【開催日程】4月29日(土)~5月3日(水)【申込期間】3月1日(水)~3月17日(金)【申込方法】必要事項を記入の上、郵送またはFAXにて申込【募集定員】①大名コース・・・16名②足軽コース・・・各日各班10名程度【料金】①大名コース・・・25000円②足軽コース・・・2000円詳しくはこちら
なつかしの絵はがき展 09:00
なつかしの絵はがき展 @ 八戸市南郷歴史民俗資料館
3月 4 @ 09:00 – 17:00
本展では、八戸市立南郷図書館の御協力により、開館に所蔵されている故・中里進氏のコレクションから、絵はがきの世界を紹介します。そこにあるのは100年以上前から続く八戸の記録です。知らないはずなのに懐かしい、四季の風物や名所旧跡、ほんの少し前の人々の暮らし一絵はがきが伝える明治、大正、昭和の日本と八戸を、どうぞお楽しみください。【期間】2016年9月17日(土)~2017年3月26日(日)※毎週月曜日休館(ただし第1月曜日、祝日、振り替え休日の場合を除く)※年末年始(12月27日~1月4日)は休館
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 09:00
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 @ 是川縄文館
3月 4 @ 09:00 – 17:00
大正末期から是川遺跡の発掘を行っていた地元の泉山岩次郎・斐次郎兄弟が残した写真を展示。【期間】12月17日(土)~平成29年3月20日(月)※ただし月曜日(祝日は除く)、および12月26日~1月4日は休館【時間】9:00~17:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 09:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 @ 是川縄文館
3月 4 @ 09:00 – 17:00
【期間】12月17日~2017年3月20日※12月19日・26日・27日~1月4日・10日・16日・23日・30日、2月13日・20日・27日、3月13日は休館【時間】9:00~17:00【入場】無料詳しくはこちら
企画展「なつかしの絵はがき展」 09:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 @ 南郷歴史民俗資料館
3月 4 @ 09:00 – 17:00
各時代の世情や歴史・文化を記録した絵はがきを紹介。【期間】9月17日(土)~2017年3月26日(日)
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 09:00
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 4 @ 09:00 – 16:00
種差海岸インフォメーションセンターで今年度開催した自然プログラムやぷらっとプログラムなど、さまざまなイベント・企画展を一挙紹介。【期間】3月1日(水)~4月30日(日)
八戸市市民活動サポートセンター「市民活動団体パネル展」 09:00
八戸市市民活動サポートセンター「市民活動団体パネル展」
3月 4 @ 09:00 – 17:00
【日程・場所】①2月13日(月)~24日(金)「八戸市庁本館1階ロビー」②2月25日(土)~3月10日(金)「八戸市総合福祉会館1階ロビー」
卒業おめでとう展 09:00
卒業おめでとう展 @ マリエント
3月 4 @ 09:00 – 17:00
今年度卒業を控えている八戸市内の小学校の子どもたちの卒業と進学をお祝いして、卒業生の見てみたい生き物のリクエストから、希望の多かった1位~10位までを展示します!今年はどんな生き物たちがランキング入りしているかお楽しみに!【期間】2月11日(土)~3月31日(金)
地震津波写真展 09:00
地震津波写真展 @ マリエント
3月 4 @ 09:00 – 17:00
東日本大震災を風化させないため、過去に八戸を襲った地震・津波の被害と、津波の脅威を記録した写真や当時の新聞記事などを展示します。【期間】2月11日(土)~3月20日(月)
教育版画展「虹の上をとぶ船」 09:00
教育版画展「虹の上をとぶ船」 @ 八戸市美術館
3月 4 @ 09:00 – 17:00
八戸市内の中学校では、1956年から1970年代にかけて子どもたちによる共同制作という教育版画の実践が行われました。当館には、この一連の版画群のうち「船の一生」「虹の上をとぶ船」「うみねこのうた」「海の物語」など、多数の作品が収蔵されています。これらの作品には、現実をしっかりと見つめ、話しあった上でそれぞれが抱いた願いや希望が、豊かな発想とともに表現されています。また、「星空をペガサスと牛が飛んでいく」という作品は、宮崎駿監督の「魔女の宅急便」に登場するウルスラの絵のモチーフになりました。子どもたちによる壮大なイメージの物語を紹介します。【期間】2月4日(土)~3月20日(月)9:00~17:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 09:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 @ 寺山修司記念館
3月 4 @ 09:00 – 17:00
本展では寺山修司直筆の映画企画書や当時の国内外ポスター、台本、スチール写真のほか、海外上映でのコーディネーターを務めた故ヒロコ・ゴヴァースのコレクションから貴重な関連資料も青森で初公開。『田園に死す』で意匠をてがけていた花輪和一による衣裳スケッチの原画や、劇中に登場する「犬神サーカス」看板、『草迷宮』劇中に登場する看板の現物など貴重な作品も展示。【期間】10月1日(土)~2017年3月31日(金)9:00~17:00詳しくはこちら
第10回八戸ひなまつり展 09:00
第10回八戸ひなまつり展 @ 更上閣
3月 4 @ 09:00 – 17:00
約200体の歴史ある貴重な人形を展示します。また、開催中、来館のお子様にひなあられをプレゼント。【期間】2月26日(日)~3月20日(月)9:00~17:00【料金】大人300円、高校生以下無料詳しくはこちら
棟方志功記念館「冬の展示 父母に捧ぐ」 09:30
棟方志功記念館「冬の展示 父母に捧ぐ」 @ 棟方志功記念館
3月 4 @ 09:30 – 17:00
棟方志功の作品には「父母上に捧ぐ」という副題がついた板画をいくつか制作している。また「哀父記」「悲母記」というエッセーを発表するなど、両親への想いは計り知れないものであった。冬の展示ではそのような棟方の想いが窺えるような作品を主に展示する。【期間】12月13日(火)~2017年3月12日(日)※12月29日~31日、および毎週月曜休館(ただし1月2日・23日・30日は開館)【時間】9:30~17:00
まちの駅のひな祭り 10:00
まちの駅のひな祭り @ まちの駅はちのへ
3月 4 @ 10:00 – 18:00
チャレンジボックスお雛様作品展示販売会とお抹茶&桜餅提供。【展示販売会】2月17日(金)~3月4日(土)【お抹茶・桜餅提供】3月1日(水)~6日(月) ※300円
作って食べて学ぼう!お好み焼き編 10:00
作って食べて学ぼう!お好み焼き編 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 4 @ 10:00 – 12:00
ジオになぞらえた食材を使って「ジオ焼き」を作りましょう。スタッフによるスライドを使ったジオ講座や芝生・岩場の見学の後は、ジオになぞらえたお好み焼き「ジオ焼き」に挑戦!中庭に設置したバーベキュー台で豪快に焼き上げます。【時間】10:00~12:00【料金】800円【申込】電話でお申し込みください。
地元有志作家による小品絵画の即売展 10:00
地元有志作家による小品絵画の即売展 @ 八戸彩画堂
3月 4 @ 10:00 – 17:30
八戸の新しい美術館を応援する展示即売会。売上の一部が新美術館のために寄付されます。【期間】2月17日(金)~3月19日(日)※月曜休館【時間】10:00~17:30
第5回全九州の物産展 10:00
第5回全九州の物産展 @ 三春屋4階
3月 4 @ 10:00 – 19:00
九州各地から「うまかぁもん」「よかもん」が勢ぞろい。【期間】3月3日(金)~8日(水)【時間】10:00~19:00 ※最終日は17:00まで
街かどミュージアム「雛人形展&映画ポスター展」 10:00
街かどミュージアム「雛人形展&映画ポスター展」 @ 街かどミュージアム
3月 4 @ 10:00 – 17:00
江戸期の様々なひな人形の展示、および、吉永小百合映画ポスターを展示します。【期間】2月18日(土)~3月12日(日)※月・火曜日は休館【時間】10:00~17:00詳しくはこちら
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 10:00
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 @ 長者まつりんぐ広場
3月 4 @ 10:00 – 20:30
【期間】1月8日(日)~3月26日(日)※ただし、月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)および、2月17日(金)は休館【時間】10:00~20:30
高野玲子 銅版画展 10:00
高野玲子 銅版画展 @ さくら野百貨店八戸店
3月 4 @ 10:00 – 19:00
黒猫マッサの飲み仲間シリーズ、親子シリーズ他、ぜひご覧ください。【日程】2月28日(火)~3月6日(月)【時間】10:00~19:00 ※最終日は15:00まで
八戸ブイヤベースフェスタ2017 11:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 @ 参加店13店舗
3月 4 @ 11:30 – 22:00
今年で6回目となる、八戸の冬の風物詩「八戸ブイヤベースフェスタ2017」! 今年の参加店は17店舗です。是非、期間中お楽しみください。 【八戸ブイヤベースのルール】 ①八戸産の魚介類をふんだんに使用! 地元八戸港に水揚げされる魚介類を最低4種類以上使います。 野菜(ハーブ類、にんにく、トマト等)も地元産のものをできるだけ使います。 ②八戸流は二度おいしい! まずはスープ料理として具材(魚介類)をそのまま楽しみます。 その後、スープを活かした各店ごとに異なる、 オリジナルの”締めの一皿”を楽しみます。 魚介類もスープも「一皿で2度おいしい」のが 八戸ブイヤベースの楽しみ方です。 【期間】 2月1日(水)~3月31日(金) 【参加店】 下記をご覧ください。 詳しくはこちら
三陸鉄道「こたつ列車」 12:00
三陸鉄道「こたつ列車」 @ 三陸鉄道(久慈駅⇔宮古駅)
3月 4 @ 12:00 – 17:00
三陸鉄道株式会社では、2016年度の冬に毎年、好評をいただいています、こたつ列車を運転します。【期間】平成28年12月17日(土)~平成29年3月26日(日)の土日祝日、および平成29年1月3日(火)~1月5日(木)の毎日【時刻】112D 久慈12:13 → 宮古13:54115D 宮古15:05 → 久慈16:46※途中各駅停車になります。※2月までの時刻です。3月については、ダイヤ改正を行いますので、時刻が若干変更予定。【料金】乗車区間の運賃:久慈―宮古だと片道1850円指定席料金:500円※お得なきっぷとして、土休日は1日フリー乗車券2500円を発売しています。こたつ列車の運転日は平日も土休日用1日フリー乗車券を発売します。詳しくはこちら
八戸市成年後見セミナー~地域で支える八戸の未来~ 13:00
八戸市成年後見セミナー~地域で支える八戸の未来~ @ 八戸市総合福祉会館2階
3月 4 @ 13:00 – 16:30
八戸市における現状や成年後見制度への理解を深めていただき、様々な後見の取り組みを確認しながら、誰もが安心して暮らせる地域づくりを目指します。【対象】相談員および福祉関係者等、成年後見に関心のあるすべての方。【定員】100名【時間】13:00~受付、13:30~16:30【スケジュール】〇第1部・基調講演時間:13:40~15:00講師:東啓二(東京大学大学院 教育学研究科)演題:「南富良野発!ネットワークを活かした権利擁護支援~社協と行政の二人三脚~」〇第2部・パネルディスカッション時間:15:10~16:25テーマ:「八戸にもできた!成年後見センター~Aさんが申立につながった理由~」
公開講座「専門家が語る”健康・福祉・癒し”」 14:00
公開講座「専門家が語る”健康・福祉・癒し”」 @ 八戸ポータルミュージアムはっち
3月 4 @ 14:00 – 17:00
【スケジュール】・14:00~「健康医療学部について」・14:15~「学校教育における伝統芸能の取り組みと表現運動の関わり」・14:50~「介護に生かす補助的・代替的療法-家庭でできるケア-」・15:25~休憩・15:40~「成年後見制度による生活支援事例について」・16:15~「スピリチュアルケアの必要性」【参加】無料、入場無料詳しくはこちら
東北フリーブレイズホームゲーム 15:30
東北フリーブレイズホームゲーム @ テクノルアイスパーク八戸
3月 4 @ 15:30 – 21:00
【日程】・3月4日(土)17:00~・3月5日(日)15:30~・3月7日(火)19:00~【対戦】全日程:ハイワン(韓国)
現代芸術教室アートイズ主催「第1回シンポジウム~美術教育で、世界を変える。~」 15:30
現代芸術教室アートイズ主催「第1回シンポジウム~美術教育で、世界を変える。~」 @ 八戸ニューポート
3月 4 @ 15:30 – 18:30
地域・美術館・コミュニティの3つのキーワードをもとに、新学習指導要領を踏まえ、これからの可能性について様々な側面から意見を交わしたいと考えています。お子様連れ大歓迎です。託児所も兼ねた製作スペースを設け、幼児保育学科 佐貫研究室の生徒と楽しい時間を過ごすこともできます。【時間】15:30~開場、16:00~18:30【内容】<第1部>現代芸術教室アートイズの活動報告(3年間の軌跡)<第2部>パネリストによる座談会詳しくはこちら
牡蠣フェス(銀座「牡蠣Bar」泉祥子氏プロデュース) 17:30
牡蠣フェス(銀座「牡蠣Bar」泉祥子氏プロデュース) @ 八戸THEワイン倶楽部
3月 4 @ 17:30 – 21:00
銀座「牡蠣Bar」店主であり牡蠣のスペシャリスト・泉祥子氏を迎え「牡蠣フェス2017」を開催。【日程】3月4日(土)・5日(日)各日17:30~受付、18:00~開宴【料金】1人10000円(お料理・お飲物)詳しくはこちら
5
あおもりアートぐれっとパス
あおもりアートぐれっとパス
3月 5 終日
鷹山宇一記念美術館、寺山修司記念館、十和田市現代美術館の3館をお得にまわる”あおもりアートぐれっとパス”。【料金】大人1000円、大学生500円【有効期限】2016年10月25日~2017年3月31日詳しくはこちら
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
3月 5 終日
八戸市市制施行88周年記念事業。かつて根城南部氏が国替えの際に歩いた1日当たりの区間(40~50km)を2つの区間に分割し、A・B2班が各区間を歩きます。歴史ロマン街道を一緒に歩きませんか?【開催日程】4月29日(土)~5月3日(水)【申込期間】3月1日(水)~3月17日(金)【申込方法】必要事項を記入の上、郵送またはFAXにて申込【募集定員】①大名コース・・・16名②足軽コース・・・各日各班10名程度【料金】①大名コース・・・25000円②足軽コース・・・2000円詳しくはこちら
なつかしの絵はがき展 09:00
なつかしの絵はがき展 @ 八戸市南郷歴史民俗資料館
3月 5 @ 09:00 – 17:00
本展では、八戸市立南郷図書館の御協力により、開館に所蔵されている故・中里進氏のコレクションから、絵はがきの世界を紹介します。そこにあるのは100年以上前から続く八戸の記録です。知らないはずなのに懐かしい、四季の風物や名所旧跡、ほんの少し前の人々の暮らし一絵はがきが伝える明治、大正、昭和の日本と八戸を、どうぞお楽しみください。【期間】2016年9月17日(土)~2017年3月26日(日)※毎週月曜日休館(ただし第1月曜日、祝日、振り替え休日の場合を除く)※年末年始(12月27日~1月4日)は休館
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 09:00
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 @ 是川縄文館
3月 5 @ 09:00 – 17:00
大正末期から是川遺跡の発掘を行っていた地元の泉山岩次郎・斐次郎兄弟が残した写真を展示。【期間】12月17日(土)~平成29年3月20日(月)※ただし月曜日(祝日は除く)、および12月26日~1月4日は休館【時間】9:00~17:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 09:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 @ 是川縄文館
3月 5 @ 09:00 – 17:00
【期間】12月17日~2017年3月20日※12月19日・26日・27日~1月4日・10日・16日・23日・30日、2月13日・20日・27日、3月13日は休館【時間】9:00~17:00【入場】無料詳しくはこちら
企画展「なつかしの絵はがき展」 09:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 @ 南郷歴史民俗資料館
3月 5 @ 09:00 – 17:00
各時代の世情や歴史・文化を記録した絵はがきを紹介。【期間】9月17日(土)~2017年3月26日(日)
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 09:00
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 5 @ 09:00 – 16:00
種差海岸インフォメーションセンターで今年度開催した自然プログラムやぷらっとプログラムなど、さまざまなイベント・企画展を一挙紹介。【期間】3月1日(水)~4月30日(日)
八戸市市民活動サポートセンター「市民活動団体パネル展」 09:00
八戸市市民活動サポートセンター「市民活動団体パネル展」
3月 5 @ 09:00 – 17:00
【日程・場所】①2月13日(月)~24日(金)「八戸市庁本館1階ロビー」②2月25日(土)~3月10日(金)「八戸市総合福祉会館1階ロビー」
卒業おめでとう展 09:00
卒業おめでとう展 @ マリエント
3月 5 @ 09:00 – 17:00
今年度卒業を控えている八戸市内の小学校の子どもたちの卒業と進学をお祝いして、卒業生の見てみたい生き物のリクエストから、希望の多かった1位~10位までを展示します!今年はどんな生き物たちがランキング入りしているかお楽しみに!【期間】2月11日(土)~3月31日(金)
地震津波写真展 09:00
地震津波写真展 @ マリエント
3月 5 @ 09:00 – 17:00
東日本大震災を風化させないため、過去に八戸を襲った地震・津波の被害と、津波の脅威を記録した写真や当時の新聞記事などを展示します。【期間】2月11日(土)~3月20日(月)
山の楽校体験教室 09:00
山の楽校体験教室 @ 山の楽校
3月 5 @ 09:00 – 12:00
【日程・内容】〇3月5日(日)時間:9:00~12:00体験内容:そばかっけの楽校料金:1200円~1500円申込:当日までに電話申込〇3月12日(日)時間:9:00~12:00体験内容:そば打ち体験楽校料金:1000円~1200円申込:当日までに電話申込〇3月19日(日)時間:9:00~12:00体験内容:黒豆・六穀・玄米こうじ味噌の楽校料金:5000円~6000円申込:3月16日(木)までに電話申込
教育版画展「虹の上をとぶ船」 09:00
教育版画展「虹の上をとぶ船」 @ 八戸市美術館
3月 5 @ 09:00 – 17:00
八戸市内の中学校では、1956年から1970年代にかけて子どもたちによる共同制作という教育版画の実践が行われました。当館には、この一連の版画群のうち「船の一生」「虹の上をとぶ船」「うみねこのうた」「海の物語」など、多数の作品が収蔵されています。これらの作品には、現実をしっかりと見つめ、話しあった上でそれぞれが抱いた願いや希望が、豊かな発想とともに表現されています。また、「星空をペガサスと牛が飛んでいく」という作品は、宮崎駿監督の「魔女の宅急便」に登場するウルスラの絵のモチーフになりました。子どもたちによる壮大なイメージの物語を紹介します。【期間】2月4日(土)~3月20日(月)9:00~17:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 09:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 @ 寺山修司記念館
3月 5 @ 09:00 – 17:00
本展では寺山修司直筆の映画企画書や当時の国内外ポスター、台本、スチール写真のほか、海外上映でのコーディネーターを務めた故ヒロコ・ゴヴァースのコレクションから貴重な関連資料も青森で初公開。『田園に死す』で意匠をてがけていた花輪和一による衣裳スケッチの原画や、劇中に登場する「犬神サーカス」看板、『草迷宮』劇中に登場する看板の現物など貴重な作品も展示。【期間】10月1日(土)~2017年3月31日(金)9:00~17:00詳しくはこちら
第10回八戸ひなまつり展 09:00
第10回八戸ひなまつり展 @ 更上閣
3月 5 @ 09:00 – 17:00
約200体の歴史ある貴重な人形を展示します。また、開催中、来館のお子様にひなあられをプレゼント。【期間】2月26日(日)~3月20日(月)9:00~17:00【料金】大人300円、高校生以下無料詳しくはこちら
ウィンター・アクティビティーズ・小川原湖「WAO」 09:30
ウィンター・アクティビティーズ・小川原湖「WAO」 @ 小川原湖湖水浴場周辺
3月 5 @ 09:30 – 13:00
寒いからとひきこもってしまいがちな冬に、小川原湖畔で冬のアウトドアライフを楽しみませんか?11月~3月まで月1回、様々な冬のアクティビティを開催!プロのインストラクターがレクチャーします。【第1回】日程:11月20日(日)10:00~13:00内容:湖畔でアウトドアクッキングvol1料金:大人2000円、子ども1000円【第2回】日程:12月23日(金)10:00~13:00内容:湖畔でアウトドアクッキングvol2料金:1組4000円(1組4名まで)【第3回】日程:1月22日(日)10:00~12:00内容:てくてくスノートレッキング&ティピー体験料金:大人1500円、子ども1000円【第4回】日程:2月12日(日)10:00~12:00内容:てくてくしのートレッキング&バードウォッチング料金:大人1500円。子ども1000円【第5回】日程3月5日(日)10:00~13:00内容:てくてくスノートレッキング&冬のカヤック体験料金:大人2000円、子ども1500円詳しくはこちら
棟方志功記念館「冬の展示 父母に捧ぐ」 09:30
棟方志功記念館「冬の展示 父母に捧ぐ」 @ 棟方志功記念館
3月 5 @ 09:30 – 17:00
棟方志功の作品には「父母上に捧ぐ」という副題がついた板画をいくつか制作している。また「哀父記」「悲母記」というエッセーを発表するなど、両親への想いは計り知れないものであった。冬の展示ではそのような棟方の想いが窺えるような作品を主に展示する。【期間】12月13日(火)~2017年3月12日(日)※12月29日~31日、および毎週月曜休館(ただし1月2日・23日・30日は開館)【時間】9:30~17:00
自殺予防講演会 09:30
自殺予防講演会 @ はちふくプラザねじょう
3月 5 @ 09:30 – 12:00
【演題】「ストレスへの対処方法~気づき・傾聴・つなぎ・見守り~」【講師】星敬子(青森県立精神保健福祉センター)【時間】9:30~受付、10:00~12:00【入場】無料、申込不要 
くらふとランド(手作り工作教室) 09:45
くらふとランド(手作り工作教室) @ 三八五こども館
3月 5 @ 09:45 – 12:00
八戸公園でとれた木の実を使ってフォトフレームを作ります。【テーマ】「きのみでつくるフォトフレーム」【時間】9:45~受付、10:00~12:00【対象】小学生以下【申込】不要。当日先着順30名
おたのしみ劇場 10:00
おたのしみ劇場 @ 児童科学館
3月 5 @ 10:00 – 11:00
さまざまなアニメを無料上映。各日10:00~11:00。申込不要です。是非お越しください。【3月5日(日)】日本のおとぎ話「ちから太郎」他、日本のおばけ話「絵からとびだしたねこ」【3月12日(日)】まんが日本昔ばなし「うばすて山」他、グリーンヴァレー物語「ポゥさんの雪だるま」【3月19日(日)】まんが日本昔ばなし「きつねの嫁入り」他、「光の星」【3月20日(月)】まんが日本昔ばなし「蛙の恩返し」他、「うぐいす姫」
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 10:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 5 @ 10:00 – 15:00
種差海岸で集めた貝殻などの自然物とビーズなどを飾り付け、フォトフレームを作ります。【期間】3月5日(日)~4月9日(日)【時間】10:00~15:00【料金】300円
まちの駅のひな祭り 10:00
まちの駅のひな祭り @ まちの駅はちのへ
3月 5 @ 10:00 – 18:00
チャレンジボックスお雛様作品展示販売会とお抹茶&桜餅提供。【展示販売会】2月17日(金)~3月4日(土)【お抹茶・桜餅提供】3月1日(水)~6日(月) ※300円
地元有志作家による小品絵画の即売展 10:00
地元有志作家による小品絵画の即売展 @ 八戸彩画堂
3月 5 @ 10:00 – 17:30
八戸の新しい美術館を応援する展示即売会。売上の一部が新美術館のために寄付されます。【期間】2月17日(金)~3月19日(日)※月曜休館【時間】10:00~17:30
春・夏の野菜づくり講習会 10:00
春・夏の野菜づくり講習会 @ 八戸市農業経営振興センター
3月 5 @ 10:00 – 12:00
春から夏に向けて育てる野菜に関する種苗の選び方、種まき、植え付け、栽培管理、施肥のポイント等、初心者向けの家庭菜園講習会です。【時間】10:00~12:00【定員】80名【申込】3月3日(金)までにお申し込みください。
第5回全九州の物産展 10:00
第5回全九州の物産展 @ 三春屋4階
3月 5 @ 10:00 – 19:00
九州各地から「うまかぁもん」「よかもん」が勢ぞろい。【期間】3月3日(金)~8日(水)【時間】10:00~19:00 ※最終日は17:00まで
街かどミュージアム「雛人形展&映画ポスター展」 10:00
街かどミュージアム「雛人形展&映画ポスター展」 @ 街かどミュージアム
3月 5 @ 10:00 – 17:00
江戸期の様々なひな人形の展示、および、吉永小百合映画ポスターを展示します。【期間】2月18日(土)~3月12日(日)※月・火曜日は休館【時間】10:00~17:00詳しくはこちら
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 10:00
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 @ 長者まつりんぐ広場
3月 5 @ 10:00 – 20:30
【期間】1月8日(日)~3月26日(日)※ただし、月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)および、2月17日(金)は休館【時間】10:00~20:30
高野玲子 銅版画展 10:00
高野玲子 銅版画展 @ さくら野百貨店八戸店
3月 5 @ 10:00 – 19:00
黒猫マッサの飲み仲間シリーズ、親子シリーズ他、ぜひご覧ください。【日程】2月28日(火)~3月6日(月)【時間】10:00~19:00 ※最終日は15:00まで
こどもはっち春のべびばぶコンサート 10:30
こどもはっち春のべびばぶコンサート @ 八戸ポータルミュージアムはっち2階「シアター2」
3月 5 @ 10:30 – 11:30
色彩スリーズのお二人による演奏会です。ピアノとバイオリンの生演奏を親子で楽しみましょう。0歳~参加できます。【時間】10:30~11:30【入場】無料、予約不要【対象】就学前のお子様をもつ親子。妊婦さんも大歓迎です。
八戸ブイヤベースフェスタ2017 11:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 @ 参加店13店舗
3月 5 @ 11:30 – 22:00
今年で6回目となる、八戸の冬の風物詩「八戸ブイヤベースフェスタ2017」! 今年の参加店は17店舗です。是非、期間中お楽しみください。 【八戸ブイヤベースのルール】 ①八戸産の魚介類をふんだんに使用! 地元八戸港に水揚げされる魚介類を最低4種類以上使います。 野菜(ハーブ類、にんにく、トマト等)も地元産のものをできるだけ使います。 ②八戸流は二度おいしい! まずはスープ料理として具材(魚介類)をそのまま楽しみます。 その後、スープを活かした各店ごとに異なる、 オリジナルの”締めの一皿”を楽しみます。 魚介類もスープも「一皿で2度おいしい」のが 八戸ブイヤベースの楽しみ方です。 【期間】 2月1日(水)~3月31日(金) 【参加店】 下記をご覧ください。 詳しくはこちら
三陸鉄道「こたつ列車」 12:00
三陸鉄道「こたつ列車」 @ 三陸鉄道(久慈駅⇔宮古駅)
3月 5 @ 12:00 – 17:00
三陸鉄道株式会社では、2016年度の冬に毎年、好評をいただいています、こたつ列車を運転します。【期間】平成28年12月17日(土)~平成29年3月26日(日)の土日祝日、および平成29年1月3日(火)~1月5日(木)の毎日【時刻】112D 久慈12:13 → 宮古13:54115D 宮古15:05 → 久慈16:46※途中各駅停車になります。※2月までの時刻です。3月については、ダイヤ改正を行いますので、時刻が若干変更予定。【料金】乗車区間の運賃:久慈―宮古だと片道1850円指定席料金:500円※お得なきっぷとして、土休日は1日フリー乗車券2500円を発売しています。こたつ列車の運転日は平日も土休日用1日フリー乗車券を発売します。詳しくはこちら
十和田奥入瀬プロジェクト「美術館で学ぼう ラーニングプロジェクト」 13:00
十和田奥入瀬プロジェクト「美術館で学ぼう ラーニングプロジェクト」 @ 十和田市現代美術館 他
3月 5 @ 13:00 – 17:00
チャレンジしたいと思う心は、「Can I do it?」(出来るだろうか?)ではなく、「How can I do it?」(どうしたら出来るだろう?)という考えから生まれます。出来るかどうかを不安に思うかわりに、どうすれば課題に向きあえるかを考えると、全ての行動が楽しく、ポジティブで挑戦的になってきます。さらに1人ではなく、他者と共にやろうと考える人は、大きな可能性にチャレンジする勇気や「PLAYFUL CONFIDENCE(困難な課題に向かって一歩踏み出そうとする自信)」を手に入れることができます。当日、一緒にワークショップを体験しながら、ワクワクする学びを考えていきましょう。日程や講師、内容について詳しくはこちら1詳しくはこちら2
園芸教室「春に咲かせるバラ作り」 13:00
園芸教室「春に咲かせるバラ作り」 @ 八戸公園緑の相談所
3月 5 @ 13:00 – 16:00
3月は、本剪定の時期です。今年一年の開花を左右するとても大切な作業の一つです。剪定法や管理について学びませんか?好天の場合、屋外実習の予定もありますので、防寒対策をお願いします。【時間】13:00~16:00【講師】久保芳雄(八戸ばら会)【定員】40名
スイングベリー・ジャズ・オーケストラ コンサート 13:30
スイングベリー・ジャズ・オーケストラ コンサート @ 八戸市南郷文化ホール
3月 5 @ 13:30 – 16:00
昔懐かしいアニメから最新アニメまでのテーマソングをジャズ演奏でお届け。【時間】13:30~【料金】一般1000円、高校生以下無料(要整理券)【チケット・整理券取扱】南郷文化ホール、八戸市公会堂
東北フリーブレイズホームゲーム 15:30
東北フリーブレイズホームゲーム @ テクノルアイスパーク八戸
3月 5 @ 15:30 – 21:00
【日程】・3月4日(土)17:00~・3月5日(日)15:30~・3月7日(火)19:00~【対戦】全日程:ハイワン(韓国)
牡蠣フェス(銀座「牡蠣Bar」泉祥子氏プロデュース) 17:30
牡蠣フェス(銀座「牡蠣Bar」泉祥子氏プロデュース) @ 八戸THEワイン倶楽部
3月 5 @ 17:30 – 21:00
銀座「牡蠣Bar」店主であり牡蠣のスペシャリスト・泉祥子氏を迎え「牡蠣フェス2017」を開催。【日程】3月4日(土)・5日(日)各日17:30~受付、18:00~開宴【料金】1人10000円(お料理・お飲物)詳しくはこちら
6
あおもりアートぐれっとパス
あおもりアートぐれっとパス
3月 6 終日
鷹山宇一記念美術館、寺山修司記念館、十和田市現代美術館の3館をお得にまわる”あおもりアートぐれっとパス”。【料金】大人1000円、大学生500円【有効期限】2016年10月25日~2017年3月31日詳しくはこちら
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
3月 6 終日
八戸市市制施行88周年記念事業。かつて根城南部氏が国替えの際に歩いた1日当たりの区間(40~50km)を2つの区間に分割し、A・B2班が各区間を歩きます。歴史ロマン街道を一緒に歩きませんか?【開催日程】4月29日(土)~5月3日(水)【申込期間】3月1日(水)~3月17日(金)【申込方法】必要事項を記入の上、郵送またはFAXにて申込【募集定員】①大名コース・・・16名②足軽コース・・・各日各班10名程度【料金】①大名コース・・・25000円②足軽コース・・・2000円詳しくはこちら
なつかしの絵はがき展 09:00
なつかしの絵はがき展 @ 八戸市南郷歴史民俗資料館
3月 6 @ 09:00 – 17:00
本展では、八戸市立南郷図書館の御協力により、開館に所蔵されている故・中里進氏のコレクションから、絵はがきの世界を紹介します。そこにあるのは100年以上前から続く八戸の記録です。知らないはずなのに懐かしい、四季の風物や名所旧跡、ほんの少し前の人々の暮らし一絵はがきが伝える明治、大正、昭和の日本と八戸を、どうぞお楽しみください。【期間】2016年9月17日(土)~2017年3月26日(日)※毎週月曜日休館(ただし第1月曜日、祝日、振り替え休日の場合を除く)※年末年始(12月27日~1月4日)は休館
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 09:00
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 6 @ 09:00 – 16:00
種差海岸インフォメーションセンターで今年度開催した自然プログラムやぷらっとプログラムなど、さまざまなイベント・企画展を一挙紹介。【期間】3月1日(水)~4月30日(日)
八戸市市民活動サポートセンター「市民活動団体パネル展」 09:00
八戸市市民活動サポートセンター「市民活動団体パネル展」
3月 6 @ 09:00 – 17:00
【日程・場所】①2月13日(月)~24日(金)「八戸市庁本館1階ロビー」②2月25日(土)~3月10日(金)「八戸市総合福祉会館1階ロビー」
卒業おめでとう展 09:00
卒業おめでとう展 @ マリエント
3月 6 @ 09:00 – 17:00
今年度卒業を控えている八戸市内の小学校の子どもたちの卒業と進学をお祝いして、卒業生の見てみたい生き物のリクエストから、希望の多かった1位~10位までを展示します!今年はどんな生き物たちがランキング入りしているかお楽しみに!【期間】2月11日(土)~3月31日(金)
地震津波写真展 09:00
地震津波写真展 @ マリエント
3月 6 @ 09:00 – 17:00
東日本大震災を風化させないため、過去に八戸を襲った地震・津波の被害と、津波の脅威を記録した写真や当時の新聞記事などを展示します。【期間】2月11日(土)~3月20日(月)
特別企画展「映画監督・寺山修司」 09:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 @ 寺山修司記念館
3月 6 @ 09:00 – 17:00
本展では寺山修司直筆の映画企画書や当時の国内外ポスター、台本、スチール写真のほか、海外上映でのコーディネーターを務めた故ヒロコ・ゴヴァースのコレクションから貴重な関連資料も青森で初公開。『田園に死す』で意匠をてがけていた花輪和一による衣裳スケッチの原画や、劇中に登場する「犬神サーカス」看板、『草迷宮』劇中に登場する看板の現物など貴重な作品も展示。【期間】10月1日(土)~2017年3月31日(金)9:00~17:00詳しくはこちら
第10回八戸ひなまつり展 09:00
第10回八戸ひなまつり展 @ 更上閣
3月 6 @ 09:00 – 17:00
約200体の歴史ある貴重な人形を展示します。また、開催中、来館のお子様にひなあられをプレゼント。【期間】2月26日(日)~3月20日(月)9:00~17:00【料金】大人300円、高校生以下無料詳しくはこちら
貝殻は海をはかる展 09:00
貝殻は海をはかる展 @ 八戸学院短期大学幼児保育学科棟
3月 6 @ 09:00 – 16:00
八戸学院短期大学構内にある「ホワイトキューブ」のギャラリーで現代美術作家3名による展覧会を開催。【期間】2月17日(金)~3月10日(金)9:00~16:00 ※土日祝は休館詳しくはこちら 
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 10:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 6 @ 10:00 – 15:00
種差海岸で集めた貝殻などの自然物とビーズなどを飾り付け、フォトフレームを作ります。【期間】3月5日(日)~4月9日(日)【時間】10:00~15:00【料金】300円
まちの駅のひな祭り 10:00
まちの駅のひな祭り @ まちの駅はちのへ
3月 6 @ 10:00 – 18:00
チャレンジボックスお雛様作品展示販売会とお抹茶&桜餅提供。【展示販売会】2月17日(金)~3月4日(土)【お抹茶・桜餅提供】3月1日(水)~6日(月) ※300円
第5回全九州の物産展 10:00
第5回全九州の物産展 @ 三春屋4階
3月 6 @ 10:00 – 19:00
九州各地から「うまかぁもん」「よかもん」が勢ぞろい。【期間】3月3日(金)~8日(水)【時間】10:00~19:00 ※最終日は17:00まで
高野玲子 銅版画展 10:00
高野玲子 銅版画展 @ さくら野百貨店八戸店
3月 6 @ 10:00 – 19:00
黒猫マッサの飲み仲間シリーズ、親子シリーズ他、ぜひご覧ください。【日程】2月28日(火)~3月6日(月)【時間】10:00~19:00 ※最終日は15:00まで
八戸ブイヤベースフェスタ2017 11:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 @ 参加店13店舗
3月 6 @ 11:30 – 22:00
今年で6回目となる、八戸の冬の風物詩「八戸ブイヤベースフェスタ2017」! 今年の参加店は17店舗です。是非、期間中お楽しみください。 【八戸ブイヤベースのルール】 ①八戸産の魚介類をふんだんに使用! 地元八戸港に水揚げされる魚介類を最低4種類以上使います。 野菜(ハーブ類、にんにく、トマト等)も地元産のものをできるだけ使います。 ②八戸流は二度おいしい! まずはスープ料理として具材(魚介類)をそのまま楽しみます。 その後、スープを活かした各店ごとに異なる、 オリジナルの”締めの一皿”を楽しみます。 魚介類もスープも「一皿で2度おいしい」のが 八戸ブイヤベースの楽しみ方です。 【期間】 2月1日(水)~3月31日(金) 【参加店】 下記をご覧ください。 詳しくはこちら
7
あおもりアートぐれっとパス
あおもりアートぐれっとパス
3月 7 終日
鷹山宇一記念美術館、寺山修司記念館、十和田市現代美術館の3館をお得にまわる”あおもりアートぐれっとパス”。【料金】大人1000円、大学生500円【有効期限】2016年10月25日~2017年3月31日詳しくはこちら
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
3月 7 終日
八戸市市制施行88周年記念事業。かつて根城南部氏が国替えの際に歩いた1日当たりの区間(40~50km)を2つの区間に分割し、A・B2班が各区間を歩きます。歴史ロマン街道を一緒に歩きませんか?【開催日程】4月29日(土)~5月3日(水)【申込期間】3月1日(水)~3月17日(金)【申込方法】必要事項を記入の上、郵送またはFAXにて申込【募集定員】①大名コース・・・16名②足軽コース・・・各日各班10名程度【料金】①大名コース・・・25000円②足軽コース・・・2000円詳しくはこちら
なつかしの絵はがき展 09:00
なつかしの絵はがき展 @ 八戸市南郷歴史民俗資料館
3月 7 @ 09:00 – 17:00
本展では、八戸市立南郷図書館の御協力により、開館に所蔵されている故・中里進氏のコレクションから、絵はがきの世界を紹介します。そこにあるのは100年以上前から続く八戸の記録です。知らないはずなのに懐かしい、四季の風物や名所旧跡、ほんの少し前の人々の暮らし一絵はがきが伝える明治、大正、昭和の日本と八戸を、どうぞお楽しみください。【期間】2016年9月17日(土)~2017年3月26日(日)※毎週月曜日休館(ただし第1月曜日、祝日、振り替え休日の場合を除く)※年末年始(12月27日~1月4日)は休館
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 09:00
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 @ 是川縄文館
3月 7 @ 09:00 – 17:00
大正末期から是川遺跡の発掘を行っていた地元の泉山岩次郎・斐次郎兄弟が残した写真を展示。【期間】12月17日(土)~平成29年3月20日(月)※ただし月曜日(祝日は除く)、および12月26日~1月4日は休館【時間】9:00~17:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 09:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 @ 是川縄文館
3月 7 @ 09:00 – 17:00
【期間】12月17日~2017年3月20日※12月19日・26日・27日~1月4日・10日・16日・23日・30日、2月13日・20日・27日、3月13日は休館【時間】9:00~17:00【入場】無料詳しくはこちら
まちぐみ展2 09:00
まちぐみ展2 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1階
3月 7 @ 09:00 – 21:00
八戸のまちなかに「なんか楽しそう!」を作り出し、一人一人の「やってみたい!」をカタチにしながら、”まちぐるみ”でまちを元気にしていく市民集団「まちぐみ」が、1年間活動してきたことや商店街の皆さんと取り組んできたことをわかりやすく展示します。【期間】3月7日(火)~20日(月)【場所・時間】①はっち1階「シアター1」10:00~18:00 ②はっち1階「ギャラリー1」9:00~21:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 09:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 @ 南郷歴史民俗資料館
3月 7 @ 09:00 – 17:00
各時代の世情や歴史・文化を記録した絵はがきを紹介。【期間】9月17日(土)~2017年3月26日(日)
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 09:00
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 7 @ 09:00 – 16:00
種差海岸インフォメーションセンターで今年度開催した自然プログラムやぷらっとプログラムなど、さまざまなイベント・企画展を一挙紹介。【期間】3月1日(水)~4月30日(日)
八戸市市民活動サポートセンター「市民活動団体パネル展」 09:00
八戸市市民活動サポートセンター「市民活動団体パネル展」
3月 7 @ 09:00 – 17:00
【日程・場所】①2月13日(月)~24日(金)「八戸市庁本館1階ロビー」②2月25日(土)~3月10日(金)「八戸市総合福祉会館1階ロビー」
卒業おめでとう展 09:00
卒業おめでとう展 @ マリエント
3月 7 @ 09:00 – 17:00
今年度卒業を控えている八戸市内の小学校の子どもたちの卒業と進学をお祝いして、卒業生の見てみたい生き物のリクエストから、希望の多かった1位~10位までを展示します!今年はどんな生き物たちがランキング入りしているかお楽しみに!【期間】2月11日(土)~3月31日(金)
地震津波写真展 09:00
地震津波写真展 @ マリエント
3月 7 @ 09:00 – 17:00
東日本大震災を風化させないため、過去に八戸を襲った地震・津波の被害と、津波の脅威を記録した写真や当時の新聞記事などを展示します。【期間】2月11日(土)~3月20日(月)
教育版画展「虹の上をとぶ船」 09:00
教育版画展「虹の上をとぶ船」 @ 八戸市美術館
3月 7 @ 09:00 – 17:00
八戸市内の中学校では、1956年から1970年代にかけて子どもたちによる共同制作という教育版画の実践が行われました。当館には、この一連の版画群のうち「船の一生」「虹の上をとぶ船」「うみねこのうた」「海の物語」など、多数の作品が収蔵されています。これらの作品には、現実をしっかりと見つめ、話しあった上でそれぞれが抱いた願いや希望が、豊かな発想とともに表現されています。また、「星空をペガサスと牛が飛んでいく」という作品は、宮崎駿監督の「魔女の宅急便」に登場するウルスラの絵のモチーフになりました。子どもたちによる壮大なイメージの物語を紹介します。【期間】2月4日(土)~3月20日(月)9:00~17:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 09:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 @ 寺山修司記念館
3月 7 @ 09:00 – 17:00
本展では寺山修司直筆の映画企画書や当時の国内外ポスター、台本、スチール写真のほか、海外上映でのコーディネーターを務めた故ヒロコ・ゴヴァースのコレクションから貴重な関連資料も青森で初公開。『田園に死す』で意匠をてがけていた花輪和一による衣裳スケッチの原画や、劇中に登場する「犬神サーカス」看板、『草迷宮』劇中に登場する看板の現物など貴重な作品も展示。【期間】10月1日(土)~2017年3月31日(金)9:00~17:00詳しくはこちら
第10回八戸ひなまつり展 09:00
第10回八戸ひなまつり展 @ 更上閣
3月 7 @ 09:00 – 17:00
約200体の歴史ある貴重な人形を展示します。また、開催中、来館のお子様にひなあられをプレゼント。【期間】2月26日(日)~3月20日(月)9:00~17:00【料金】大人300円、高校生以下無料詳しくはこちら
貝殻は海をはかる展 09:00
貝殻は海をはかる展 @ 八戸学院短期大学幼児保育学科棟
3月 7 @ 09:00 – 16:00
八戸学院短期大学構内にある「ホワイトキューブ」のギャラリーで現代美術作家3名による展覧会を開催。【期間】2月17日(金)~3月10日(金)9:00~16:00 ※土日祝は休館詳しくはこちら 
食通-food correspondence-トークイベント&アーカイブ展 09:00
食通-food correspondence-トークイベント&アーカイブ展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち
3月 7 @ 09:00 – 21:00
食のアートプロジェクトを各地で展開する現代美術家EAT&ART TAROが仕掛け人となり、約1年にわたって、山の楽校を中心とした南郷の地域の方々と、香川県高松市のチームで「食」を通じた交流を行ってきました。今回、これまでのやりとりをふり返るトークイベントとアーカイブ展を開催します。知らない地域の食から見えてきた自分たちの「食文化」と、それらを育んできたそれぞれの「風土」を考えてみます。【トークイベント】日程:3月11日(土)18:30~20:00場所:はっち4階「食のスタジオ」【アーカイブ展】日程:3月7日(火)~12日(月)9:00~21:00詳しくはこちら
棟方志功記念館「冬の展示 父母に捧ぐ」 09:30
棟方志功記念館「冬の展示 父母に捧ぐ」 @ 棟方志功記念館
3月 7 @ 09:30 – 17:00
棟方志功の作品には「父母上に捧ぐ」という副題がついた板画をいくつか制作している。また「哀父記」「悲母記」というエッセーを発表するなど、両親への想いは計り知れないものであった。冬の展示ではそのような棟方の想いが窺えるような作品を主に展示する。【期間】12月13日(火)~2017年3月12日(日)※12月29日~31日、および毎週月曜休館(ただし1月2日・23日・30日は開館)【時間】9:30~17:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 10:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 7 @ 10:00 – 15:00
種差海岸で集めた貝殻などの自然物とビーズなどを飾り付け、フォトフレームを作ります。【期間】3月5日(日)~4月9日(日)【時間】10:00~15:00【料金】300円
地元有志作家による小品絵画の即売展 10:00
地元有志作家による小品絵画の即売展 @ 八戸彩画堂
3月 7 @ 10:00 – 17:30
八戸の新しい美術館を応援する展示即売会。売上の一部が新美術館のために寄付されます。【期間】2月17日(金)~3月19日(日)※月曜休館【時間】10:00~17:30
春の手作りショップ展 10:00
春の手作りショップ展 @ さくら野百貨店八戸店
3月 7 @ 10:00 – 19:00
八戸地域から11工房が出展し、木工、からくりアート、裂き織、パッチワーク、刺し子の創作洋服、ビーズアクセサリー、スパイシーアップルジャムをはじめ、その他個性豊かな作品を作り手が会場で展示販売します。【期間】3月7日(火)~12日(日)【時間】10:00~19:00 ※3月10日(金)は9:00~20:00、12日(日)は17:00閉場
第5回全九州の物産展 10:00
第5回全九州の物産展 @ 三春屋4階
3月 7 @ 10:00 – 19:00
九州各地から「うまかぁもん」「よかもん」が勢ぞろい。【期間】3月3日(金)~8日(水)【時間】10:00~19:00 ※最終日は17:00まで
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 10:00
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 @ 長者まつりんぐ広場
3月 7 @ 10:00 – 20:30
【期間】1月8日(日)~3月26日(日)※ただし、月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)および、2月17日(金)は休館【時間】10:00~20:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 11:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 @ 参加店13店舗
3月 7 @ 11:30 – 22:00
今年で6回目となる、八戸の冬の風物詩「八戸ブイヤベースフェスタ2017」! 今年の参加店は17店舗です。是非、期間中お楽しみください。 【八戸ブイヤベースのルール】 ①八戸産の魚介類をふんだんに使用! 地元八戸港に水揚げされる魚介類を最低4種類以上使います。 野菜(ハーブ類、にんにく、トマト等)も地元産のものをできるだけ使います。 ②八戸流は二度おいしい! まずはスープ料理として具材(魚介類)をそのまま楽しみます。 その後、スープを活かした各店ごとに異なる、 オリジナルの”締めの一皿”を楽しみます。 魚介類もスープも「一皿で2度おいしい」のが 八戸ブイヤベースの楽しみ方です。 【期間】 2月1日(水)~3月31日(金) 【参加店】 下記をご覧ください。 詳しくはこちら
東北フリーブレイズホームゲーム 15:30
東北フリーブレイズホームゲーム @ テクノルアイスパーク八戸
3月 7 @ 15:30 – 21:00
【日程】・3月4日(土)17:00~・3月5日(日)15:30~・3月7日(火)19:00~【対戦】全日程:ハイワン(韓国)
8
あおもりアートぐれっとパス
あおもりアートぐれっとパス
3月 8 終日
鷹山宇一記念美術館、寺山修司記念館、十和田市現代美術館の3館をお得にまわる”あおもりアートぐれっとパス”。【料金】大人1000円、大学生500円【有効期限】2016年10月25日~2017年3月31日詳しくはこちら
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
3月 8 終日
八戸市市制施行88周年記念事業。かつて根城南部氏が国替えの際に歩いた1日当たりの区間(40~50km)を2つの区間に分割し、A・B2班が各区間を歩きます。歴史ロマン街道を一緒に歩きませんか?【開催日程】4月29日(土)~5月3日(水)【申込期間】3月1日(水)~3月17日(金)【申込方法】必要事項を記入の上、郵送またはFAXにて申込【募集定員】①大名コース・・・16名②足軽コース・・・各日各班10名程度【料金】①大名コース・・・25000円②足軽コース・・・2000円詳しくはこちら
なつかしの絵はがき展 09:00
なつかしの絵はがき展 @ 八戸市南郷歴史民俗資料館
3月 8 @ 09:00 – 17:00
本展では、八戸市立南郷図書館の御協力により、開館に所蔵されている故・中里進氏のコレクションから、絵はがきの世界を紹介します。そこにあるのは100年以上前から続く八戸の記録です。知らないはずなのに懐かしい、四季の風物や名所旧跡、ほんの少し前の人々の暮らし一絵はがきが伝える明治、大正、昭和の日本と八戸を、どうぞお楽しみください。【期間】2016年9月17日(土)~2017年3月26日(日)※毎週月曜日休館(ただし第1月曜日、祝日、振り替え休日の場合を除く)※年末年始(12月27日~1月4日)は休館
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 09:00
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 @ 是川縄文館
3月 8 @ 09:00 – 17:00
大正末期から是川遺跡の発掘を行っていた地元の泉山岩次郎・斐次郎兄弟が残した写真を展示。【期間】12月17日(土)~平成29年3月20日(月)※ただし月曜日(祝日は除く)、および12月26日~1月4日は休館【時間】9:00~17:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 09:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 @ 是川縄文館
3月 8 @ 09:00 – 17:00
【期間】12月17日~2017年3月20日※12月19日・26日・27日~1月4日・10日・16日・23日・30日、2月13日・20日・27日、3月13日は休館【時間】9:00~17:00【入場】無料詳しくはこちら
まちぐみ展2 09:00
まちぐみ展2 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1階
3月 8 @ 09:00 – 21:00
八戸のまちなかに「なんか楽しそう!」を作り出し、一人一人の「やってみたい!」をカタチにしながら、”まちぐるみ”でまちを元気にしていく市民集団「まちぐみ」が、1年間活動してきたことや商店街の皆さんと取り組んできたことをわかりやすく展示します。【期間】3月7日(火)~20日(月)【場所・時間】①はっち1階「シアター1」10:00~18:00 ②はっち1階「ギャラリー1」9:00~21:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 09:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 @ 南郷歴史民俗資料館
3月 8 @ 09:00 – 17:00
各時代の世情や歴史・文化を記録した絵はがきを紹介。【期間】9月17日(土)~2017年3月26日(日)
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 09:00
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 8 @ 09:00 – 16:00
種差海岸インフォメーションセンターで今年度開催した自然プログラムやぷらっとプログラムなど、さまざまなイベント・企画展を一挙紹介。【期間】3月1日(水)~4月30日(日)
八戸市市民活動サポートセンター「市民活動団体パネル展」 09:00
八戸市市民活動サポートセンター「市民活動団体パネル展」
3月 8 @ 09:00 – 17:00
【日程・場所】①2月13日(月)~24日(金)「八戸市庁本館1階ロビー」②2月25日(土)~3月10日(金)「八戸市総合福祉会館1階ロビー」
卒業おめでとう展 09:00
卒業おめでとう展 @ マリエント
3月 8 @ 09:00 – 17:00
今年度卒業を控えている八戸市内の小学校の子どもたちの卒業と進学をお祝いして、卒業生の見てみたい生き物のリクエストから、希望の多かった1位~10位までを展示します!今年はどんな生き物たちがランキング入りしているかお楽しみに!【期間】2月11日(土)~3月31日(金)
地震津波写真展 09:00
地震津波写真展 @ マリエント
3月 8 @ 09:00 – 17:00
東日本大震災を風化させないため、過去に八戸を襲った地震・津波の被害と、津波の脅威を記録した写真や当時の新聞記事などを展示します。【期間】2月11日(土)~3月20日(月)
教育版画展「虹の上をとぶ船」 09:00
教育版画展「虹の上をとぶ船」 @ 八戸市美術館
3月 8 @ 09:00 – 17:00
八戸市内の中学校では、1956年から1970年代にかけて子どもたちによる共同制作という教育版画の実践が行われました。当館には、この一連の版画群のうち「船の一生」「虹の上をとぶ船」「うみねこのうた」「海の物語」など、多数の作品が収蔵されています。これらの作品には、現実をしっかりと見つめ、話しあった上でそれぞれが抱いた願いや希望が、豊かな発想とともに表現されています。また、「星空をペガサスと牛が飛んでいく」という作品は、宮崎駿監督の「魔女の宅急便」に登場するウルスラの絵のモチーフになりました。子どもたちによる壮大なイメージの物語を紹介します。【期間】2月4日(土)~3月20日(月)9:00~17:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 09:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 @ 寺山修司記念館
3月 8 @ 09:00 – 17:00
本展では寺山修司直筆の映画企画書や当時の国内外ポスター、台本、スチール写真のほか、海外上映でのコーディネーターを務めた故ヒロコ・ゴヴァースのコレクションから貴重な関連資料も青森で初公開。『田園に死す』で意匠をてがけていた花輪和一による衣裳スケッチの原画や、劇中に登場する「犬神サーカス」看板、『草迷宮』劇中に登場する看板の現物など貴重な作品も展示。【期間】10月1日(土)~2017年3月31日(金)9:00~17:00詳しくはこちら
第10回八戸ひなまつり展 09:00
第10回八戸ひなまつり展 @ 更上閣
3月 8 @ 09:00 – 17:00
約200体の歴史ある貴重な人形を展示します。また、開催中、来館のお子様にひなあられをプレゼント。【期間】2月26日(日)~3月20日(月)9:00~17:00【料金】大人300円、高校生以下無料詳しくはこちら
貝殻は海をはかる展 09:00
貝殻は海をはかる展 @ 八戸学院短期大学幼児保育学科棟
3月 8 @ 09:00 – 16:00
八戸学院短期大学構内にある「ホワイトキューブ」のギャラリーで現代美術作家3名による展覧会を開催。【期間】2月17日(金)~3月10日(金)9:00~16:00 ※土日祝は休館詳しくはこちら 
食通-food correspondence-トークイベント&アーカイブ展 09:00
食通-food correspondence-トークイベント&アーカイブ展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち
3月 8 @ 09:00 – 21:00
食のアートプロジェクトを各地で展開する現代美術家EAT&ART TAROが仕掛け人となり、約1年にわたって、山の楽校を中心とした南郷の地域の方々と、香川県高松市のチームで「食」を通じた交流を行ってきました。今回、これまでのやりとりをふり返るトークイベントとアーカイブ展を開催します。知らない地域の食から見えてきた自分たちの「食文化」と、それらを育んできたそれぞれの「風土」を考えてみます。【トークイベント】日程:3月11日(土)18:30~20:00場所:はっち4階「食のスタジオ」【アーカイブ展】日程:3月7日(火)~12日(月)9:00~21:00詳しくはこちら
棟方志功記念館「冬の展示 父母に捧ぐ」 09:30
棟方志功記念館「冬の展示 父母に捧ぐ」 @ 棟方志功記念館
3月 8 @ 09:30 – 17:00
棟方志功の作品には「父母上に捧ぐ」という副題がついた板画をいくつか制作している。また「哀父記」「悲母記」というエッセーを発表するなど、両親への想いは計り知れないものであった。冬の展示ではそのような棟方の想いが窺えるような作品を主に展示する。【期間】12月13日(火)~2017年3月12日(日)※12月29日~31日、および毎週月曜休館(ただし1月2日・23日・30日は開館)【時間】9:30~17:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 10:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 8 @ 10:00 – 15:00
種差海岸で集めた貝殻などの自然物とビーズなどを飾り付け、フォトフレームを作ります。【期間】3月5日(日)~4月9日(日)【時間】10:00~15:00【料金】300円
地元有志作家による小品絵画の即売展 10:00
地元有志作家による小品絵画の即売展 @ 八戸彩画堂
3月 8 @ 10:00 – 17:30
八戸の新しい美術館を応援する展示即売会。売上の一部が新美術館のために寄付されます。【期間】2月17日(金)~3月19日(日)※月曜休館【時間】10:00~17:30
春の手作りショップ展 10:00
春の手作りショップ展 @ さくら野百貨店八戸店
3月 8 @ 10:00 – 19:00
八戸地域から11工房が出展し、木工、からくりアート、裂き織、パッチワーク、刺し子の創作洋服、ビーズアクセサリー、スパイシーアップルジャムをはじめ、その他個性豊かな作品を作り手が会場で展示販売します。【期間】3月7日(火)~12日(日)【時間】10:00~19:00 ※3月10日(金)は9:00~20:00、12日(日)は17:00閉場
第5回全九州の物産展 10:00
第5回全九州の物産展 @ 三春屋4階
3月 8 @ 10:00 – 19:00
九州各地から「うまかぁもん」「よかもん」が勢ぞろい。【期間】3月3日(金)~8日(水)【時間】10:00~19:00 ※最終日は17:00まで
街かどミュージアム「雛人形展&映画ポスター展」 10:00
街かどミュージアム「雛人形展&映画ポスター展」 @ 街かどミュージアム
3月 8 @ 10:00 – 17:00
江戸期の様々なひな人形の展示、および、吉永小百合映画ポスターを展示します。【期間】2月18日(土)~3月12日(日)※月・火曜日は休館【時間】10:00~17:00詳しくはこちら
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 10:00
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 @ 長者まつりんぐ広場
3月 8 @ 10:00 – 20:30
【期間】1月8日(日)~3月26日(日)※ただし、月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)および、2月17日(金)は休館【時間】10:00~20:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 11:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 @ 参加店13店舗
3月 8 @ 11:30 – 22:00
今年で6回目となる、八戸の冬の風物詩「八戸ブイヤベースフェスタ2017」! 今年の参加店は17店舗です。是非、期間中お楽しみください。 【八戸ブイヤベースのルール】 ①八戸産の魚介類をふんだんに使用! 地元八戸港に水揚げされる魚介類を最低4種類以上使います。 野菜(ハーブ類、にんにく、トマト等)も地元産のものをできるだけ使います。 ②八戸流は二度おいしい! まずはスープ料理として具材(魚介類)をそのまま楽しみます。 その後、スープを活かした各店ごとに異なる、 オリジナルの”締めの一皿”を楽しみます。 魚介類もスープも「一皿で2度おいしい」のが 八戸ブイヤベースの楽しみ方です。 【期間】 2月1日(水)~3月31日(金) 【参加店】 下記をご覧ください。 詳しくはこちら
楽しいハッピー体操教室 13:00
楽しいハッピー体操教室 @ まちの駅はちのへ
3月 8 @ 13:00 – 15:00
【日程】3月8日(水)・15日(水)・22日(水)・29日(水)【時間】各日13:00~15:00【料金】各日200円
9
あおもりアートぐれっとパス
あおもりアートぐれっとパス
3月 9 終日
鷹山宇一記念美術館、寺山修司記念館、十和田市現代美術館の3館をお得にまわる”あおもりアートぐれっとパス”。【料金】大人1000円、大学生500円【有効期限】2016年10月25日~2017年3月31日詳しくはこちら
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
3月 9 終日
八戸市市制施行88周年記念事業。 かつて根城南部氏が国替えの際に歩いた1日当たりの区間(40~50km)を 2つの区間に分割し、A・B2班が各区間を歩きます。 歴史ロマン街道を一緒に歩きませんか? 【開催日程】 4月29日(土)~5月3日(水) 【申込期間】 3月1日(水)~3月17日(金) 【申込方法】 必要事項を記入の上、郵送またはFAXにて申込 【募集定員】 ①大名コース・・・16名 ②足軽コース・・・各日各班10名程度 【料金】 ①大名コース・・・25000円 ②足軽コース・・・2000円 詳しくはこちら
東日本大震災写真展・復興状況パネル展 08:15
東日本大震災写真展・復興状況パネル展 @ 八戸市庁本館1階
3月 9 @ 08:15 – 17:15
東日本大震災の市内の被災状況を撮影した写真と復興状況を記録したパネルを展示。【期間】3月9日(木)~16日(木)
なつかしの絵はがき展 09:00
なつかしの絵はがき展 @ 八戸市南郷歴史民俗資料館
3月 9 @ 09:00 – 17:00
本展では、八戸市立南郷図書館の御協力により、開館に所蔵されている故・中里進氏のコレクションから、絵はがきの世界を紹介します。そこにあるのは100年以上前から続く八戸の記録です。知らないはずなのに懐かしい、四季の風物や名所旧跡、ほんの少し前の人々の暮らし一絵はがきが伝える明治、大正、昭和の日本と八戸を、どうぞお楽しみください。【期間】2016年9月17日(土)~2017年3月26日(日)※毎週月曜日休館(ただし第1月曜日、祝日、振り替え休日の場合を除く)※年末年始(12月27日~1月4日)は休館
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 09:00
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 @ 是川縄文館
3月 9 @ 09:00 – 17:00
大正末期から是川遺跡の発掘を行っていた地元の泉山岩次郎・斐次郎兄弟が残した写真を展示。【期間】12月17日(土)~平成29年3月20日(月)※ただし月曜日(祝日は除く)、および12月26日~1月4日は休館【時間】9:00~17:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 09:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 @ 是川縄文館
3月 9 @ 09:00 – 17:00
【期間】12月17日~2017年3月20日※12月19日・26日・27日~1月4日・10日・16日・23日・30日、2月13日・20日・27日、3月13日は休館【時間】9:00~17:00【入場】無料詳しくはこちら
まちぐみ展2 09:00
まちぐみ展2 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1階
3月 9 @ 09:00 – 21:00
八戸のまちなかに「なんか楽しそう!」を作り出し、一人一人の「やってみたい!」をカタチにしながら、”まちぐるみ”でまちを元気にしていく市民集団「まちぐみ」が、1年間活動してきたことや商店街の皆さんと取り組んできたことをわかりやすく展示します。【期間】3月7日(火)~20日(月)【場所・時間】①はっち1階「シアター1」10:00~18:00 ②はっち1階「ギャラリー1」9:00~21:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 09:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 @ 南郷歴史民俗資料館
3月 9 @ 09:00 – 17:00
各時代の世情や歴史・文化を記録した絵はがきを紹介。【期間】9月17日(土)~2017年3月26日(日)
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 09:00
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 9 @ 09:00 – 16:00
種差海岸インフォメーションセンターで今年度開催した自然プログラムやぷらっとプログラムなど、さまざまなイベント・企画展を一挙紹介。【期間】3月1日(水)~4月30日(日)
八戸市市民活動サポートセンター「市民活動団体パネル展」 09:00
八戸市市民活動サポートセンター「市民活動団体パネル展」
3月 9 @ 09:00 – 17:00
【日程・場所】①2月13日(月)~24日(金)「八戸市庁本館1階ロビー」②2月25日(土)~3月10日(金)「八戸市総合福祉会館1階ロビー」
卒業おめでとう展 09:00
卒業おめでとう展 @ マリエント
3月 9 @ 09:00 – 17:00
今年度卒業を控えている八戸市内の小学校の子どもたちの卒業と進学をお祝いして、卒業生の見てみたい生き物のリクエストから、希望の多かった1位~10位までを展示します!今年はどんな生き物たちがランキング入りしているかお楽しみに!【期間】2月11日(土)~3月31日(金)
地震津波写真展 09:00
地震津波写真展 @ マリエント
3月 9 @ 09:00 – 17:00
東日本大震災を風化させないため、過去に八戸を襲った地震・津波の被害と、津波の脅威を記録した写真や当時の新聞記事などを展示します。【期間】2月11日(土)~3月20日(月)
教育版画展「虹の上をとぶ船」 09:00
教育版画展「虹の上をとぶ船」 @ 八戸市美術館
3月 9 @ 09:00 – 17:00
八戸市内の中学校では、1956年から1970年代にかけて子どもたちによる共同制作という教育版画の実践が行われました。当館には、この一連の版画群のうち「船の一生」「虹の上をとぶ船」「うみねこのうた」「海の物語」など、多数の作品が収蔵されています。これらの作品には、現実をしっかりと見つめ、話しあった上でそれぞれが抱いた願いや希望が、豊かな発想とともに表現されています。また、「星空をペガサスと牛が飛んでいく」という作品は、宮崎駿監督の「魔女の宅急便」に登場するウルスラの絵のモチーフになりました。子どもたちによる壮大なイメージの物語を紹介します。【期間】2月4日(土)~3月20日(月)9:00~17:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 09:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 @ 寺山修司記念館
3月 9 @ 09:00 – 17:00
本展では寺山修司直筆の映画企画書や当時の国内外ポスター、台本、スチール写真のほか、海外上映でのコーディネーターを務めた故ヒロコ・ゴヴァースのコレクションから貴重な関連資料も青森で初公開。『田園に死す』で意匠をてがけていた花輪和一による衣裳スケッチの原画や、劇中に登場する「犬神サーカス」看板、『草迷宮』劇中に登場する看板の現物など貴重な作品も展示。【期間】10月1日(土)~2017年3月31日(金)9:00~17:00詳しくはこちら
第10回八戸ひなまつり展 09:00
第10回八戸ひなまつり展 @ 更上閣
3月 9 @ 09:00 – 17:00
約200体の歴史ある貴重な人形を展示します。また、開催中、来館のお子様にひなあられをプレゼント。【期間】2月26日(日)~3月20日(月)9:00~17:00【料金】大人300円、高校生以下無料詳しくはこちら
貝殻は海をはかる展 09:00
貝殻は海をはかる展 @ 八戸学院短期大学幼児保育学科棟
3月 9 @ 09:00 – 16:00
八戸学院短期大学構内にある「ホワイトキューブ」のギャラリーで現代美術作家3名による展覧会を開催。【期間】2月17日(金)~3月10日(金)9:00~16:00 ※土日祝は休館詳しくはこちら 
食通-food correspondence-トークイベント&アーカイブ展 09:00
食通-food correspondence-トークイベント&アーカイブ展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち
3月 9 @ 09:00 – 21:00
食のアートプロジェクトを各地で展開する現代美術家EAT&ART TAROが仕掛け人となり、約1年にわたって、山の楽校を中心とした南郷の地域の方々と、香川県高松市のチームで「食」を通じた交流を行ってきました。今回、これまでのやりとりをふり返るトークイベントとアーカイブ展を開催します。知らない地域の食から見えてきた自分たちの「食文化」と、それらを育んできたそれぞれの「風土」を考えてみます。【トークイベント】日程:3月11日(土)18:30~20:00場所:はっち4階「食のスタジオ」【アーカイブ展】日程:3月7日(火)~12日(月)9:00~21:00詳しくはこちら
棟方志功記念館「冬の展示 父母に捧ぐ」 09:30
棟方志功記念館「冬の展示 父母に捧ぐ」 @ 棟方志功記念館
3月 9 @ 09:30 – 17:00
棟方志功の作品には「父母上に捧ぐ」という副題がついた板画をいくつか制作している。また「哀父記」「悲母記」というエッセーを発表するなど、両親への想いは計り知れないものであった。冬の展示ではそのような棟方の想いが窺えるような作品を主に展示する。【期間】12月13日(火)~2017年3月12日(日)※12月29日~31日、および毎週月曜休館(ただし1月2日・23日・30日は開館)【時間】9:30~17:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 10:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 9 @ 10:00 – 15:00
種差海岸で集めた貝殻などの自然物とビーズなどを飾り付け、フォトフレームを作ります。【期間】3月5日(日)~4月9日(日)【時間】10:00~15:00【料金】300円
地元有志作家による小品絵画の即売展 10:00
地元有志作家による小品絵画の即売展 @ 八戸彩画堂
3月 9 @ 10:00 – 17:30
八戸の新しい美術館を応援する展示即売会。売上の一部が新美術館のために寄付されます。【期間】2月17日(金)~3月19日(日)※月曜休館【時間】10:00~17:30
春の手作りショップ展 10:00
春の手作りショップ展 @ さくら野百貨店八戸店
3月 9 @ 10:00 – 19:00
八戸地域から11工房が出展し、木工、からくりアート、裂き織、パッチワーク、刺し子の創作洋服、ビーズアクセサリー、スパイシーアップルジャムをはじめ、その他個性豊かな作品を作り手が会場で展示販売します。【期間】3月7日(火)~12日(日)【時間】10:00~19:00 ※3月10日(金)は9:00~20:00、12日(日)は17:00閉場
街かどミュージアム「雛人形展&映画ポスター展」 10:00
街かどミュージアム「雛人形展&映画ポスター展」 @ 街かどミュージアム
3月 9 @ 10:00 – 17:00
江戸期の様々なひな人形の展示、および、吉永小百合映画ポスターを展示します。【期間】2月18日(土)~3月12日(日)※月・火曜日は休館【時間】10:00~17:00詳しくはこちら
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 10:00
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 @ 長者まつりんぐ広場
3月 9 @ 10:00 – 20:30
【期間】1月8日(日)~3月26日(日)※ただし、月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)および、2月17日(金)は休館【時間】10:00~20:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 11:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 @ 参加店13店舗
3月 9 @ 11:30 – 22:00
今年で6回目となる、八戸の冬の風物詩「八戸ブイヤベースフェスタ2017」! 今年の参加店は17店舗です。是非、期間中お楽しみください。 【八戸ブイヤベースのルール】 ①八戸産の魚介類をふんだんに使用! 地元八戸港に水揚げされる魚介類を最低4種類以上使います。 野菜(ハーブ類、にんにく、トマト等)も地元産のものをできるだけ使います。 ②八戸流は二度おいしい! まずはスープ料理として具材(魚介類)をそのまま楽しみます。 その後、スープを活かした各店ごとに異なる、 オリジナルの”締めの一皿”を楽しみます。 魚介類もスープも「一皿で2度おいしい」のが 八戸ブイヤベースの楽しみ方です。 【期間】 2月1日(水)~3月31日(金) 【参加店】 下記をご覧ください。 詳しくはこちら
あおもりアートぐれっとパス
あおもりアートぐれっとパス
3月 10 終日
鷹山宇一記念美術館、寺山修司記念館、十和田市現代美術館の3館をお得にまわる”あおもりアートぐれっとパス”。【料金】大人1000円、大学生500円【有効期限】2016年10月25日~2017年3月31日詳しくはこちら
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
3月 10 終日
八戸市市制施行88周年記念事業。かつて根城南部氏が国替えの際に歩いた1日当たりの区間(40~50km)を2つの区間に分割し、A・B2班が各区間を歩きます。歴史ロマン街道を一緒に歩きませんか?【開催日程】4月29日(土)~5月3日(水)【申込期間】3月1日(水)~3月17日(金)【申込方法】必要事項を記入の上、郵送またはFAXにて申込【募集定員】①大名コース・・・16名②足軽コース・・・各日各班10名程度【料金】①大名コース・・・25000円②足軽コース・・・2000円詳しくはこちら
東日本大震災写真展・復興状況パネル展 08:15
東日本大震災写真展・復興状況パネル展 @ 八戸市庁本館1階
3月 10 @ 08:15 – 17:15
東日本大震災の市内の被災状況を撮影した写真と復興状況を記録したパネルを展示。【期間】3月9日(木)~16日(木)
なつかしの絵はがき展 09:00
なつかしの絵はがき展 @ 八戸市南郷歴史民俗資料館
3月 10 @ 09:00 – 17:00
本展では、八戸市立南郷図書館の御協力により、開館に所蔵されている故・中里進氏のコレクションから、絵はがきの世界を紹介します。そこにあるのは100年以上前から続く八戸の記録です。知らないはずなのに懐かしい、四季の風物や名所旧跡、ほんの少し前の人々の暮らし一絵はがきが伝える明治、大正、昭和の日本と八戸を、どうぞお楽しみください。【期間】2016年9月17日(土)~2017年3月26日(日)※毎週月曜日休館(ただし第1月曜日、祝日、振り替え休日の場合を除く)※年末年始(12月27日~1月4日)は休館
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 09:00
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 @ 是川縄文館
3月 10 @ 09:00 – 17:00
大正末期から是川遺跡の発掘を行っていた地元の泉山岩次郎・斐次郎兄弟が残した写真を展示。【期間】12月17日(土)~平成29年3月20日(月)※ただし月曜日(祝日は除く)、および12月26日~1月4日は休館【時間】9:00~17:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 09:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 @ 是川縄文館
3月 10 @ 09:00 – 17:00
【期間】12月17日~2017年3月20日※12月19日・26日・27日~1月4日・10日・16日・23日・30日、2月13日・20日・27日、3月13日は休館【時間】9:00~17:00【入場】無料詳しくはこちら
まちぐみ展2 09:00
まちぐみ展2 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1階
3月 10 @ 09:00 – 21:00
八戸のまちなかに「なんか楽しそう!」を作り出し、一人一人の「やってみたい!」をカタチにしながら、”まちぐるみ”でまちを元気にしていく市民集団「まちぐみ」が、1年間活動してきたことや商店街の皆さんと取り組んできたことをわかりやすく展示します。【期間】3月7日(火)~20日(月)【場所・時間】①はっち1階「シアター1」10:00~18:00 ②はっち1階「ギャラリー1」9:00~21:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 09:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 @ 南郷歴史民俗資料館
3月 10 @ 09:00 – 17:00
各時代の世情や歴史・文化を記録した絵はがきを紹介。【期間】9月17日(土)~2017年3月26日(日)
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 09:00
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 10 @ 09:00 – 16:00
種差海岸インフォメーションセンターで今年度開催した自然プログラムやぷらっとプログラムなど、さまざまなイベント・企画展を一挙紹介。【期間】3月1日(水)~4月30日(日)
八戸市市民活動サポートセンター「市民活動団体パネル展」 09:00
八戸市市民活動サポートセンター「市民活動団体パネル展」
3月 10 @ 09:00 – 17:00
【日程・場所】①2月13日(月)~24日(金)「八戸市庁本館1階ロビー」②2月25日(土)~3月10日(金)「八戸市総合福祉会館1階ロビー」
卒業おめでとう展 09:00
卒業おめでとう展 @ マリエント
3月 10 @ 09:00 – 17:00
今年度卒業を控えている八戸市内の小学校の子どもたちの卒業と進学をお祝いして、卒業生の見てみたい生き物のリクエストから、希望の多かった1位~10位までを展示します!今年はどんな生き物たちがランキング入りしているかお楽しみに!【期間】2月11日(土)~3月31日(金)
地震津波写真展 09:00
地震津波写真展 @ マリエント
3月 10 @ 09:00 – 17:00
東日本大震災を風化させないため、過去に八戸を襲った地震・津波の被害と、津波の脅威を記録した写真や当時の新聞記事などを展示します。【期間】2月11日(土)~3月20日(月)
教育版画展「虹の上をとぶ船」 09:00
教育版画展「虹の上をとぶ船」 @ 八戸市美術館
3月 10 @ 09:00 – 17:00
八戸市内の中学校では、1956年から1970年代にかけて子どもたちによる共同制作という教育版画の実践が行われました。当館には、この一連の版画群のうち「船の一生」「虹の上をとぶ船」「うみねこのうた」「海の物語」など、多数の作品が収蔵されています。これらの作品には、現実をしっかりと見つめ、話しあった上でそれぞれが抱いた願いや希望が、豊かな発想とともに表現されています。また、「星空をペガサスと牛が飛んでいく」という作品は、宮崎駿監督の「魔女の宅急便」に登場するウルスラの絵のモチーフになりました。子どもたちによる壮大なイメージの物語を紹介します。【期間】2月4日(土)~3月20日(月)9:00~17:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 09:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 @ 寺山修司記念館
3月 10 @ 09:00 – 17:00
本展では寺山修司直筆の映画企画書や当時の国内外ポスター、台本、スチール写真のほか、海外上映でのコーディネーターを務めた故ヒロコ・ゴヴァースのコレクションから貴重な関連資料も青森で初公開。『田園に死す』で意匠をてがけていた花輪和一による衣裳スケッチの原画や、劇中に登場する「犬神サーカス」看板、『草迷宮』劇中に登場する看板の現物など貴重な作品も展示。【期間】10月1日(土)~2017年3月31日(金)9:00~17:00詳しくはこちら
第10回八戸ひなまつり展 09:00
第10回八戸ひなまつり展 @ 更上閣
3月 10 @ 09:00 – 17:00
約200体の歴史ある貴重な人形を展示します。また、開催中、来館のお子様にひなあられをプレゼント。【期間】2月26日(日)~3月20日(月)9:00~17:00【料金】大人300円、高校生以下無料詳しくはこちら
貝殻は海をはかる展 09:00
貝殻は海をはかる展 @ 八戸学院短期大学幼児保育学科棟
3月 10 @ 09:00 – 16:00
八戸学院短期大学構内にある「ホワイトキューブ」のギャラリーで現代美術作家3名による展覧会を開催。【期間】2月17日(金)~3月10日(金)9:00~16:00 ※土日祝は休館詳しくはこちら 
食通-food correspondence-トークイベント&アーカイブ展 09:00
食通-food correspondence-トークイベント&アーカイブ展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち
3月 10 @ 09:00 – 21:00
食のアートプロジェクトを各地で展開する現代美術家EAT&ART TAROが仕掛け人となり、約1年にわたって、山の楽校を中心とした南郷の地域の方々と、香川県高松市のチームで「食」を通じた交流を行ってきました。今回、これまでのやりとりをふり返るトークイベントとアーカイブ展を開催します。知らない地域の食から見えてきた自分たちの「食文化」と、それらを育んできたそれぞれの「風土」を考えてみます。【トークイベント】日程:3月11日(土)18:30~20:00場所:はっち4階「食のスタジオ」【アーカイブ展】日程:3月7日(火)~12日(月)9:00~21:00詳しくはこちら
棟方志功記念館「冬の展示 父母に捧ぐ」 09:30
棟方志功記念館「冬の展示 父母に捧ぐ」 @ 棟方志功記念館
3月 10 @ 09:30 – 17:00
棟方志功の作品には「父母上に捧ぐ」という副題がついた板画をいくつか制作している。また「哀父記」「悲母記」というエッセーを発表するなど、両親への想いは計り知れないものであった。冬の展示ではそのような棟方の想いが窺えるような作品を主に展示する。【期間】12月13日(火)~2017年3月12日(日)※12月29日~31日、および毎週月曜休館(ただし1月2日・23日・30日は開館)【時間】9:30~17:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 10:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 10 @ 10:00 – 15:00
種差海岸で集めた貝殻などの自然物とビーズなどを飾り付け、フォトフレームを作ります。【期間】3月5日(日)~4月9日(日)【時間】10:00~15:00【料金】300円
地元有志作家による小品絵画の即売展 10:00
地元有志作家による小品絵画の即売展 @ 八戸彩画堂
3月 10 @ 10:00 – 17:30
八戸の新しい美術館を応援する展示即売会。売上の一部が新美術館のために寄付されます。【期間】2月17日(金)~3月19日(日)※月曜休館【時間】10:00~17:30
春の手作りショップ展 10:00
春の手作りショップ展 @ さくら野百貨店八戸店
3月 10 @ 10:00 – 19:00
八戸地域から11工房が出展し、木工、からくりアート、裂き織、パッチワーク、刺し子の創作洋服、ビーズアクセサリー、スパイシーアップルジャムをはじめ、その他個性豊かな作品を作り手が会場で展示販売します。【期間】3月7日(火)~12日(日)【時間】10:00~19:00 ※3月10日(金)は9:00~20:00、12日(日)は17:00閉場
街かどミュージアム「雛人形展&映画ポスター展」 10:00
街かどミュージアム「雛人形展&映画ポスター展」 @ 街かどミュージアム
3月 10 @ 10:00 – 17:00
江戸期の様々なひな人形の展示、および、吉永小百合映画ポスターを展示します。【期間】2月18日(土)~3月12日(日)※月・火曜日は休館【時間】10:00~17:00詳しくはこちら
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 10:00
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 @ 長者まつりんぐ広場
3月 10 @ 10:00 – 20:30
【期間】1月8日(日)~3月26日(日)※ただし、月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)および、2月17日(金)は休館【時間】10:00~20:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 11:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 @ 参加店13店舗
3月 10 @ 11:30 – 22:00
今年で6回目となる、八戸の冬の風物詩「八戸ブイヤベースフェスタ2017」! 今年の参加店は17店舗です。是非、期間中お楽しみください。 【八戸ブイヤベースのルール】 ①八戸産の魚介類をふんだんに使用! 地元八戸港に水揚げされる魚介類を最低4種類以上使います。 野菜(ハーブ類、にんにく、トマト等)も地元産のものをできるだけ使います。 ②八戸流は二度おいしい! まずはスープ料理として具材(魚介類)をそのまま楽しみます。 その後、スープを活かした各店ごとに異なる、 オリジナルの”締めの一皿”を楽しみます。 魚介類もスープも「一皿で2度おいしい」のが 八戸ブイヤベースの楽しみ方です。 【期間】 2月1日(水)~3月31日(金) 【参加店】 下記をご覧ください。 詳しくはこちら
あおもりアートぐれっとパス
あおもりアートぐれっとパス
3月 11 終日
鷹山宇一記念美術館、寺山修司記念館、十和田市現代美術館の3館をお得にまわる”あおもりアートぐれっとパス”。【料金】大人1000円、大学生500円【有効期限】2016年10月25日~2017年3月31日詳しくはこちら
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
3月 11 終日
八戸市市制施行88周年記念事業。かつて根城南部氏が国替えの際に歩いた1日当たりの区間(40~50km)を2つの区間に分割し、A・B2班が各区間を歩きます。歴史ロマン街道を一緒に歩きませんか?【開催日程】4月29日(土)~5月3日(水)【申込期間】3月1日(水)~3月17日(金)【申込方法】必要事項を記入の上、郵送またはFAXにて申込【募集定員】①大名コース・・・16名②足軽コース・・・各日各班10名程度【料金】①大名コース・・・25000円②足軽コース・・・2000円詳しくはこちら
東日本大震災写真展・復興状況パネル展 08:15
東日本大震災写真展・復興状況パネル展 @ 八戸市庁本館1階
3月 11 @ 08:15 – 17:15
東日本大震災の市内の被災状況を撮影した写真と復興状況を記録したパネルを展示。【期間】3月9日(木)~16日(木)
エコ布ぞうり作り教室 09:00
エコ布ぞうり作り教室 @ 八戸リサイクルプラザ
3月 11 @ 09:00 – 12:00
着古したTシャツを使い布ぞうりを作ります。【日程】3月11日(土)・18日(土)各日9:00~12:00【定員】各日5名【持ち物】着古したTシャツ4枚(なるべく大きいもの)、布切ばさみ、洗濯バサミ2個、30cm定規【申込】2月27日~電話受付
なつかしの絵はがき展 09:00
なつかしの絵はがき展 @ 八戸市南郷歴史民俗資料館
3月 11 @ 09:00 – 17:00
本展では、八戸市立南郷図書館の御協力により、開館に所蔵されている故・中里進氏のコレクションから、絵はがきの世界を紹介します。そこにあるのは100年以上前から続く八戸の記録です。知らないはずなのに懐かしい、四季の風物や名所旧跡、ほんの少し前の人々の暮らし一絵はがきが伝える明治、大正、昭和の日本と八戸を、どうぞお楽しみください。【期間】2016年9月17日(土)~2017年3月26日(日)※毎週月曜日休館(ただし第1月曜日、祝日、振り替え休日の場合を除く)※年末年始(12月27日~1月4日)は休館
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 09:00
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 @ 是川縄文館
3月 11 @ 09:00 – 17:00
大正末期から是川遺跡の発掘を行っていた地元の泉山岩次郎・斐次郎兄弟が残した写真を展示。【期間】12月17日(土)~平成29年3月20日(月)※ただし月曜日(祝日は除く)、および12月26日~1月4日は休館【時間】9:00~17:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 09:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 @ 是川縄文館
3月 11 @ 09:00 – 17:00
【期間】12月17日~2017年3月20日※12月19日・26日・27日~1月4日・10日・16日・23日・30日、2月13日・20日・27日、3月13日は休館【時間】9:00~17:00【入場】無料詳しくはこちら
まちぐみ展2 09:00
まちぐみ展2 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1階
3月 11 @ 09:00 – 21:00
八戸のまちなかに「なんか楽しそう!」を作り出し、一人一人の「やってみたい!」をカタチにしながら、”まちぐるみ”でまちを元気にしていく市民集団「まちぐみ」が、1年間活動してきたことや商店街の皆さんと取り組んできたことをわかりやすく展示します。【期間】3月7日(火)~20日(月)【場所・時間】①はっち1階「シアター1」10:00~18:00 ②はっち1階「ギャラリー1」9:00~21:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 09:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 @ 南郷歴史民俗資料館
3月 11 @ 09:00 – 17:00
各時代の世情や歴史・文化を記録した絵はがきを紹介。【期間】9月17日(土)~2017年3月26日(日)
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 09:00
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 11 @ 09:00 – 16:00
種差海岸インフォメーションセンターで今年度開催した自然プログラムやぷらっとプログラムなど、さまざまなイベント・企画展を一挙紹介。【期間】3月1日(水)~4月30日(日)
卒業おめでとう展 09:00
卒業おめでとう展 @ マリエント
3月 11 @ 09:00 – 17:00
今年度卒業を控えている八戸市内の小学校の子どもたちの卒業と進学をお祝いして、卒業生の見てみたい生き物のリクエストから、希望の多かった1位~10位までを展示します!今年はどんな生き物たちがランキング入りしているかお楽しみに!【期間】2月11日(土)~3月31日(金)
地震津波写真展 09:00
地震津波写真展 @ マリエント
3月 11 @ 09:00 – 17:00
東日本大震災を風化させないため、過去に八戸を襲った地震・津波の被害と、津波の脅威を記録した写真や当時の新聞記事などを展示します。【期間】2月11日(土)~3月20日(月)
教育版画展「虹の上をとぶ船」 09:00
教育版画展「虹の上をとぶ船」 @ 八戸市美術館
3月 11 @ 09:00 – 17:00
八戸市内の中学校では、1956年から1970年代にかけて子どもたちによる共同制作という教育版画の実践が行われました。当館には、この一連の版画群のうち「船の一生」「虹の上をとぶ船」「うみねこのうた」「海の物語」など、多数の作品が収蔵されています。これらの作品には、現実をしっかりと見つめ、話しあった上でそれぞれが抱いた願いや希望が、豊かな発想とともに表現されています。また、「星空をペガサスと牛が飛んでいく」という作品は、宮崎駿監督の「魔女の宅急便」に登場するウルスラの絵のモチーフになりました。子どもたちによる壮大なイメージの物語を紹介します。【期間】2月4日(土)~3月20日(月)9:00~17:00
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 09:00
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 @ 十和田市現代美術館
3月 11 @ 09:00 – 17:00
アーティストだけでなくコレクター、キュレーター、 ギャラリストとしての顔を持つ村上隆。 本展では、村上コレクションに始り、現代美術作家による陶芸作品など、 25作家(予定)、約300点を展示します。 【期間】 3月11日(土)~5月28日(日)   ※毎週月曜休館、ただし4月24日(月)および5月1日(月)は開館 【時間】 9:00~17:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 09:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 @ 寺山修司記念館
3月 11 @ 09:00 – 17:00
本展では寺山修司直筆の映画企画書や当時の国内外ポスター、台本、スチール写真のほか、海外上映でのコーディネーターを務めた故ヒロコ・ゴヴァースのコレクションから貴重な関連資料も青森で初公開。『田園に死す』で意匠をてがけていた花輪和一による衣裳スケッチの原画や、劇中に登場する「犬神サーカス」看板、『草迷宮』劇中に登場する看板の現物など貴重な作品も展示。【期間】10月1日(土)~2017年3月31日(金)9:00~17:00詳しくはこちら
第10回八戸ひなまつり展 09:00
第10回八戸ひなまつり展 @ 更上閣
3月 11 @ 09:00 – 17:00
約200体の歴史ある貴重な人形を展示します。また、開催中、来館のお子様にひなあられをプレゼント。【期間】2月26日(日)~3月20日(月)9:00~17:00【料金】大人300円、高校生以下無料詳しくはこちら
食通-food correspondence-トークイベント&アーカイブ展 09:00
食通-food correspondence-トークイベント&アーカイブ展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち
3月 11 @ 09:00 – 21:00
食のアートプロジェクトを各地で展開する現代美術家EAT&ART TAROが仕掛け人となり、約1年にわたって、山の楽校を中心とした南郷の地域の方々と、香川県高松市のチームで「食」を通じた交流を行ってきました。今回、これまでのやりとりをふり返るトークイベントとアーカイブ展を開催します。知らない地域の食から見えてきた自分たちの「食文化」と、それらを育んできたそれぞれの「風土」を考えてみます。【トークイベント】日程:3月11日(土)18:30~20:00場所:はっち4階「食のスタジオ」【アーカイブ展】日程:3月7日(火)~12日(月)9:00~21:00詳しくはこちら
棟方志功記念館「冬の展示 父母に捧ぐ」 09:30
棟方志功記念館「冬の展示 父母に捧ぐ」 @ 棟方志功記念館
3月 11 @ 09:30 – 17:00
棟方志功の作品には「父母上に捧ぐ」という副題がついた板画をいくつか制作している。また「哀父記」「悲母記」というエッセーを発表するなど、両親への想いは計り知れないものであった。冬の展示ではそのような棟方の想いが窺えるような作品を主に展示する。【期間】12月13日(火)~2017年3月12日(日)※12月29日~31日、および毎週月曜休館(ただし1月2日・23日・30日は開館)【時間】9:30~17:00
縄文土偶作り教室 09:30
縄文土偶作り教室 @ 是川縄文館
3月 11 @ 09:30 – 12:00
重要文化財になっている是川遺跡の土偶を題材に縄文土偶を作ります。汚れても良い格好でお越しください。【時間】9:30~12:00【対象】小学4年生以上【定員】20名【料金】200円【持ち物】古タオル【申込】3月10日(金)までにお電話ください。
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 10:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 11 @ 10:00 – 15:00
種差海岸で集めた貝殻などの自然物とビーズなどを飾り付け、フォトフレームを作ります。【期間】3月5日(日)~4月9日(日)【時間】10:00~15:00【料金】300円
作って食べて学ぼう!スイーツプレート編 10:00
作って食べて学ぼう!スイーツプレート編 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 11 @ 10:00 – 12:00
ジオになぞらえた食材を使った料理の第2弾は「スイーツプレート」。ジオ講座や芝生・岩場の見学の後は「種差スイーツプレート」を作ります。ドーナツで「白岩」を作ったり、チョコブラウニー&抹茶パウダーで「芝生」を作ったり。パンケーキも焼いてオリジナルの「種差スイーツプレート」を作りましょう。【時間】10:00~12:00【料金】800円【申込】お電話でお申し込みください。
地元有志作家による小品絵画の即売展 10:00
地元有志作家による小品絵画の即売展 @ 八戸彩画堂
3月 11 @ 10:00 – 17:30
八戸の新しい美術館を応援する展示即売会。売上の一部が新美術館のために寄付されます。【期間】2月17日(金)~3月19日(日)※月曜休館【時間】10:00~17:30
春の手作りショップ展 10:00
春の手作りショップ展 @ さくら野百貨店八戸店
3月 11 @ 10:00 – 19:00
八戸地域から11工房が出展し、木工、からくりアート、裂き織、パッチワーク、刺し子の創作洋服、ビーズアクセサリー、スパイシーアップルジャムをはじめ、その他個性豊かな作品を作り手が会場で展示販売します。【期間】3月7日(火)~12日(日)【時間】10:00~19:00 ※3月10日(金)は9:00~20:00、12日(日)は17:00閉場
稲庭スノーフェスティバル 10:00
稲庭スノーフェスティバル @ 稲庭交流センター天台の湯
3月 11 @ 10:00 – 15:00
スノーカヤックレースやスノーカヤック体験、スノーキッズパーク、かまくらCAFE、いなにわトレジャーハンティングなど、雪国ならではのイベントが目白押し。詳しくはこちら
街かどミュージアム「雛人形展&映画ポスター展」 10:00
街かどミュージアム「雛人形展&映画ポスター展」 @ 街かどミュージアム
3月 11 @ 10:00 – 17:00
江戸期の様々なひな人形の展示、および、吉永小百合映画ポスターを展示します。【期間】2月18日(土)~3月12日(日)※月・火曜日は休館【時間】10:00~17:00詳しくはこちら
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 10:00
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 @ 長者まつりんぐ広場
3月 11 @ 10:00 – 20:30
【期間】1月8日(日)~3月26日(日)※ただし、月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)および、2月17日(金)は休館【時間】10:00~20:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 11:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 @ 参加店13店舗
3月 11 @ 11:30 – 22:00
今年で6回目となる、八戸の冬の風物詩「八戸ブイヤベースフェスタ2017」! 今年の参加店は17店舗です。是非、期間中お楽しみください。 【八戸ブイヤベースのルール】 ①八戸産の魚介類をふんだんに使用! 地元八戸港に水揚げされる魚介類を最低4種類以上使います。 野菜(ハーブ類、にんにく、トマト等)も地元産のものをできるだけ使います。 ②八戸流は二度おいしい! まずはスープ料理として具材(魚介類)をそのまま楽しみます。 その後、スープを活かした各店ごとに異なる、 オリジナルの”締めの一皿”を楽しみます。 魚介類もスープも「一皿で2度おいしい」のが 八戸ブイヤベースの楽しみ方です。 【期間】 2月1日(水)~3月31日(金) 【参加店】 下記をご覧ください。 詳しくはこちら
三陸鉄道「こたつ列車」 12:00
三陸鉄道「こたつ列車」 @ 三陸鉄道(久慈駅⇔宮古駅)
3月 11 @ 12:00 – 17:00
三陸鉄道株式会社では、2016年度の冬に毎年、好評をいただいています、こたつ列車を運転します。【期間】平成28年12月17日(土)~平成29年3月26日(日)の土日祝日、および平成29年1月3日(火)~1月5日(木)の毎日【時刻】112D 久慈12:13 → 宮古13:54115D 宮古15:05 → 久慈16:46※途中各駅停車になります。※2月までの時刻です。3月については、ダイヤ改正を行いますので、時刻が若干変更予定。【料金】乗車区間の運賃:久慈―宮古だと片道1850円指定席料金:500円※お得なきっぷとして、土休日は1日フリー乗車券2500円を発売しています。こたつ列車の運転日は平日も土休日用1日フリー乗車券を発売します。詳しくはこちら
バスパック体験会「八戸にある国宝を見に行こう」 12:50
バスパック体験会「八戸にある国宝を見に行こう」
3月 11 @ 12:50 – 16:15
櫛引八幡宮参拝や見学、国宝館(国宝の鎧)見学、元祖鶴子まんじゅうの老舗「萬榮堂」でお茶&お買いものなどが楽しめます。【集合場所・時間】①ラピア・・・12:50集合②はっち・・・13:00集合【料金】2100円【申込締切】3月9日(木) ※定員になり次第締め切り詳しくはこちら
HUMANBAND on 3.11 13:00
HUMANBAND on 3.11 @ 種差海岸天然芝生地
3月 11 @ 13:00 – 15:00
2011年3月11日14時46分、東日本大震災で被災したこの地から手をつなぎ黙祷します。亡くなられた方々の鎮魂を願い、内外からの支援に感謝し、祈りを捧げます。また、大震災についてのお話をききます。募金で集まったお金は震災復興のために使用します。【時間】13:00~13:50受付、14:00開会【会費】無料(募金した方には参加記念バッチを差し上げます)詳しくはこちら
3.11を忘れちゃ鳴らねぇLIVE vol8 13:30
3.11を忘れちゃ鳴らねぇLIVE vol8 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1階「はっちひろば」
3月 11 @ 13:30 – 20:00
震災復興のためのチャリティライブです。 市内有名ミュージシャンが多数参加します。 お気軽にご来場ください!
楽しまナイト劇場 16:00
楽しまナイト劇場 @ 児童科学館
3月 11 @ 16:00 – 19:00
児童科学館所有の映像作品を上映します。時間内出入り自由です。【3月11日(土)】・16:00~「アニメ文学館 明智小五郎シリーズ 屋根裏の散歩者」他・17:30~「イエロー・ケーキ」【3月25日(土)】・16:00~「世界名作アニメ バンビ」・17:30~「蟹工船」
市民星空観望会 18:00
市民星空観望会 @ 児童科学館
3月 11 @ 18:00 – 19:45
児童科学館3階の天文台室には、口径15cmの屈折式望遠鏡があります。職員の話を聞きながら季節の星を実際に見ませんか?ただし、曇天時、雨天時は天文に関するビデオ鑑賞などを行います。【日程】・3月11日(土)18:00~19:45・3月25日(土)18:30~19:45
あおもりアートぐれっとパス
あおもりアートぐれっとパス
3月 12 終日
鷹山宇一記念美術館、寺山修司記念館、十和田市現代美術館の3館をお得にまわる”あおもりアートぐれっとパス”。【料金】大人1000円、大学生500円【有効期限】2016年10月25日~2017年3月31日詳しくはこちら
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
3月 12 終日
八戸市市制施行88周年記念事業。かつて根城南部氏が国替えの際に歩いた1日当たりの区間(40~50km)を2つの区間に分割し、A・B2班が各区間を歩きます。歴史ロマン街道を一緒に歩きませんか?【開催日程】4月29日(土)~5月3日(水)【申込期間】3月1日(水)~3月17日(金)【申込方法】必要事項を記入の上、郵送またはFAXにて申込【募集定員】①大名コース・・・16名②足軽コース・・・各日各班10名程度【料金】①大名コース・・・25000円②足軽コース・・・2000円詳しくはこちら
東日本大震災写真展・復興状況パネル展 08:15
東日本大震災写真展・復興状況パネル展 @ 八戸市庁本館1階
3月 12 @ 08:15 – 17:15
東日本大震災の市内の被災状況を撮影した写真と復興状況を記録したパネルを展示。【期間】3月9日(木)~16日(木)
「サクラの杜」剪定枝プレゼント 09:00
「サクラの杜」剪定枝プレゼント @ 三八五こども館
3月 12 @ 09:00 – 12:00
一足早く八戸公園「サクラの杜」の雰囲気を楽しんでもらうため、剪定したサクラの枝を先着200名(1人3本まで)をプレゼントします。【時間】9:00~ なくなり次第終了
なつかしの絵はがき展 09:00
なつかしの絵はがき展 @ 八戸市南郷歴史民俗資料館
3月 12 @ 09:00 – 17:00
本展では、八戸市立南郷図書館の御協力により、開館に所蔵されている故・中里進氏のコレクションから、絵はがきの世界を紹介します。そこにあるのは100年以上前から続く八戸の記録です。知らないはずなのに懐かしい、四季の風物や名所旧跡、ほんの少し前の人々の暮らし一絵はがきが伝える明治、大正、昭和の日本と八戸を、どうぞお楽しみください。【期間】2016年9月17日(土)~2017年3月26日(日)※毎週月曜日休館(ただし第1月曜日、祝日、振り替え休日の場合を除く)※年末年始(12月27日~1月4日)は休館
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 09:00
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 @ 是川縄文館
3月 12 @ 09:00 – 17:00
大正末期から是川遺跡の発掘を行っていた地元の泉山岩次郎・斐次郎兄弟が残した写真を展示。【期間】12月17日(土)~平成29年3月20日(月)※ただし月曜日(祝日は除く)、および12月26日~1月4日は休館【時間】9:00~17:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 09:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 @ 是川縄文館
3月 12 @ 09:00 – 17:00
【期間】12月17日~2017年3月20日※12月19日・26日・27日~1月4日・10日・16日・23日・30日、2月13日・20日・27日、3月13日は休館【時間】9:00~17:00【入場】無料詳しくはこちら
まちぐみ展2 09:00
まちぐみ展2 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1階
3月 12 @ 09:00 – 21:00
八戸のまちなかに「なんか楽しそう!」を作り出し、一人一人の「やってみたい!」をカタチにしながら、”まちぐるみ”でまちを元気にしていく市民集団「まちぐみ」が、1年間活動してきたことや商店街の皆さんと取り組んできたことをわかりやすく展示します。【期間】3月7日(火)~20日(月)【場所・時間】①はっち1階「シアター1」10:00~18:00 ②はっち1階「ギャラリー1」9:00~21:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 09:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 @ 南郷歴史民俗資料館
3月 12 @ 09:00 – 17:00
各時代の世情や歴史・文化を記録した絵はがきを紹介。【期間】9月17日(土)~2017年3月26日(日)
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 09:00
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 12 @ 09:00 – 16:00
種差海岸インフォメーションセンターで今年度開催した自然プログラムやぷらっとプログラムなど、さまざまなイベント・企画展を一挙紹介。【期間】3月1日(水)~4月30日(日)
卒業おめでとう展 09:00
卒業おめでとう展 @ マリエント
3月 12 @ 09:00 – 17:00
今年度卒業を控えている八戸市内の小学校の子どもたちの卒業と進学をお祝いして、卒業生の見てみたい生き物のリクエストから、希望の多かった1位~10位までを展示します!今年はどんな生き物たちがランキング入りしているかお楽しみに!【期間】2月11日(土)~3月31日(金)
地震津波写真展 09:00
地震津波写真展 @ マリエント
3月 12 @ 09:00 – 17:00
東日本大震災を風化させないため、過去に八戸を襲った地震・津波の被害と、津波の脅威を記録した写真や当時の新聞記事などを展示します。【期間】2月11日(土)~3月20日(月)
山の楽校体験教室 09:00
山の楽校体験教室 @ 山の楽校
3月 12 @ 09:00 – 12:00
【日程・内容】〇3月5日(日)時間:9:00~12:00体験内容:そばかっけの楽校料金:1200円~1500円申込:当日までに電話申込〇3月12日(日)時間:9:00~12:00体験内容:そば打ち体験楽校料金:1000円~1200円申込:当日までに電話申込〇3月19日(日)時間:9:00~12:00体験内容:黒豆・六穀・玄米こうじ味噌の楽校料金:5000円~6000円申込:3月16日(木)までに電話申込
教育版画展「虹の上をとぶ船」 09:00
教育版画展「虹の上をとぶ船」 @ 八戸市美術館
3月 12 @ 09:00 – 17:00
八戸市内の中学校では、1956年から1970年代にかけて子どもたちによる共同制作という教育版画の実践が行われました。当館には、この一連の版画群のうち「船の一生」「虹の上をとぶ船」「うみねこのうた」「海の物語」など、多数の作品が収蔵されています。これらの作品には、現実をしっかりと見つめ、話しあった上でそれぞれが抱いた願いや希望が、豊かな発想とともに表現されています。また、「星空をペガサスと牛が飛んでいく」という作品は、宮崎駿監督の「魔女の宅急便」に登場するウルスラの絵のモチーフになりました。子どもたちによる壮大なイメージの物語を紹介します。【期間】2月4日(土)~3月20日(月)9:00~17:00
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 09:00
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 @ 十和田市現代美術館
3月 12 @ 09:00 – 17:00
アーティストだけでなくコレクター、キュレーター、 ギャラリストとしての顔を持つ村上隆。 本展では、村上コレクションに始り、現代美術作家による陶芸作品など、 25作家(予定)、約300点を展示します。 【期間】 3月11日(土)~5月28日(日)   ※毎週月曜休館、ただし4月24日(月)および5月1日(月)は開館 【時間】 9:00~17:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 09:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 @ 寺山修司記念館
3月 12 @ 09:00 – 17:00
本展では寺山修司直筆の映画企画書や当時の国内外ポスター、台本、スチール写真のほか、海外上映でのコーディネーターを務めた故ヒロコ・ゴヴァースのコレクションから貴重な関連資料も青森で初公開。『田園に死す』で意匠をてがけていた花輪和一による衣裳スケッチの原画や、劇中に登場する「犬神サーカス」看板、『草迷宮』劇中に登場する看板の現物など貴重な作品も展示。【期間】10月1日(土)~2017年3月31日(金)9:00~17:00詳しくはこちら
第10回八戸ひなまつり展 09:00
第10回八戸ひなまつり展 @ 更上閣
3月 12 @ 09:00 – 17:00
約200体の歴史ある貴重な人形を展示します。また、開催中、来館のお子様にひなあられをプレゼント。【期間】2月26日(日)~3月20日(月)9:00~17:00【料金】大人300円、高校生以下無料詳しくはこちら
食通-food correspondence-トークイベント&アーカイブ展 09:00
食通-food correspondence-トークイベント&アーカイブ展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち
3月 12 @ 09:00 – 21:00
食のアートプロジェクトを各地で展開する現代美術家EAT&ART TAROが仕掛け人となり、約1年にわたって、山の楽校を中心とした南郷の地域の方々と、香川県高松市のチームで「食」を通じた交流を行ってきました。今回、これまでのやりとりをふり返るトークイベントとアーカイブ展を開催します。知らない地域の食から見えてきた自分たちの「食文化」と、それらを育んできたそれぞれの「風土」を考えてみます。【トークイベント】日程:3月11日(土)18:30~20:00場所:はっち4階「食のスタジオ」【アーカイブ展】日程:3月7日(火)~12日(月)9:00~21:00詳しくはこちら
棟方志功記念館「冬の展示 父母に捧ぐ」 09:30
棟方志功記念館「冬の展示 父母に捧ぐ」 @ 棟方志功記念館
3月 12 @ 09:30 – 17:00
棟方志功の作品には「父母上に捧ぐ」という副題がついた板画をいくつか制作している。また「哀父記」「悲母記」というエッセーを発表するなど、両親への想いは計り知れないものであった。冬の展示ではそのような棟方の想いが窺えるような作品を主に展示する。【期間】12月13日(火)~2017年3月12日(日)※12月29日~31日、および毎週月曜休館(ただし1月2日・23日・30日は開館)【時間】9:30~17:00
おたのしみ劇場 10:00
おたのしみ劇場 @ 児童科学館
3月 12 @ 10:00 – 11:00
さまざまなアニメを無料上映。各日10:00~11:00。申込不要です。是非お越しください。【3月5日(日)】日本のおとぎ話「ちから太郎」他、日本のおばけ話「絵からとびだしたねこ」【3月12日(日)】まんが日本昔ばなし「うばすて山」他、グリーンヴァレー物語「ポゥさんの雪だるま」【3月19日(日)】まんが日本昔ばなし「きつねの嫁入り」他、「光の星」【3月20日(月)】まんが日本昔ばなし「蛙の恩返し」他、「うぐいす姫」
はちのへおもちゃ病院 10:00
はちのへおもちゃ病院 @ 八戸ポータルミュージアムはっち5階
3月 12 @ 10:00 – 12:00
壊れたおもちゃなどを原則無料で治療します。ただし、部品交換した際など、実費負担(50円~300円)あります。【時間】10:00~12:00【申込】不要
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 10:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 12 @ 10:00 – 15:00
種差海岸で集めた貝殻などの自然物とビーズなどを飾り付け、フォトフレームを作ります。【期間】3月5日(日)~4月9日(日)【時間】10:00~15:00【料金】300円
ペットボトル風車作り教室 10:00
ペットボトル風車作り教室 @ 八戸リサイクルプラザ
3月 12 @ 10:00 – 12:00
【定員】5名【持ち物】500mlペットボトル2本(すすいで乾燥させたもの)、針金ハンガー2本【申込】2月27日~電話受付
地元有志作家による小品絵画の即売展 10:00
地元有志作家による小品絵画の即売展 @ 八戸彩画堂
3月 12 @ 10:00 – 17:30
八戸の新しい美術館を応援する展示即売会。売上の一部が新美術館のために寄付されます。【期間】2月17日(金)~3月19日(日)※月曜休館【時間】10:00~17:30
春の手作りショップ展 10:00
春の手作りショップ展 @ さくら野百貨店八戸店
3月 12 @ 10:00 – 19:00
八戸地域から11工房が出展し、木工、からくりアート、裂き織、パッチワーク、刺し子の創作洋服、ビーズアクセサリー、スパイシーアップルジャムをはじめ、その他個性豊かな作品を作り手が会場で展示販売します。【期間】3月7日(火)~12日(日)【時間】10:00~19:00 ※3月10日(金)は9:00~20:00、12日(日)は17:00閉場
街かどミュージアム「雛人形展&映画ポスター展」 10:00
街かどミュージアム「雛人形展&映画ポスター展」 @ 街かどミュージアム
3月 12 @ 10:00 – 17:00
江戸期の様々なひな人形の展示、および、吉永小百合映画ポスターを展示します。【期間】2月18日(土)~3月12日(日)※月・火曜日は休館【時間】10:00~17:00詳しくはこちら
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 10:00
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 @ 長者まつりんぐ広場
3月 12 @ 10:00 – 20:30
【期間】1月8日(日)~3月26日(日)※ただし、月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)および、2月17日(金)は休館【時間】10:00~20:30
坂の上のにじいろ上映会 11:00
坂の上のにじいろ上映会 @ 五戸町立公民館
3月 12 @ 11:00 – 16:40
こんな生き方あったんだ!農と食から命を見つめます。【時間】11:00~OPEN、12:00~16:40【上映作品】「三本木農業高校、馬術部~盲目の馬と少女の実話~」「あぶない野菜」「フォークス・オーバー・ナイブズいのちを救う食卓革命」【料金】一般1200円(当日1500円)、大学生1000円、高校生500円、障がい者手帳提示の方500円、中学生以下無料詳しくはこちら
八戸ブイヤベースフェスタ2017 11:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 @ 参加店13店舗
3月 12 @ 11:30 – 22:00
今年で6回目となる、八戸の冬の風物詩「八戸ブイヤベースフェスタ2017」! 今年の参加店は17店舗です。是非、期間中お楽しみください。 【八戸ブイヤベースのルール】 ①八戸産の魚介類をふんだんに使用! 地元八戸港に水揚げされる魚介類を最低4種類以上使います。 野菜(ハーブ類、にんにく、トマト等)も地元産のものをできるだけ使います。 ②八戸流は二度おいしい! まずはスープ料理として具材(魚介類)をそのまま楽しみます。 その後、スープを活かした各店ごとに異なる、 オリジナルの”締めの一皿”を楽しみます。 魚介類もスープも「一皿で2度おいしい」のが 八戸ブイヤベースの楽しみ方です。 【期間】 2月1日(水)~3月31日(金) 【参加店】 下記をご覧ください。 詳しくはこちら
三陸鉄道「こたつ列車」 12:00
三陸鉄道「こたつ列車」 @ 三陸鉄道(久慈駅⇔宮古駅)
3月 12 @ 12:00 – 17:00
三陸鉄道株式会社では、2016年度の冬に毎年、好評をいただいています、こたつ列車を運転します。【期間】平成28年12月17日(土)~平成29年3月26日(日)の土日祝日、および平成29年1月3日(火)~1月5日(木)の毎日【時刻】112D 久慈12:13 → 宮古13:54115D 宮古15:05 → 久慈16:46※途中各駅停車になります。※2月までの時刻です。3月については、ダイヤ改正を行いますので、時刻が若干変更予定。【料金】乗車区間の運賃:久慈―宮古だと片道1850円指定席料金:500円※お得なきっぷとして、土休日は1日フリー乗車券2500円を発売しています。こたつ列車の運転日は平日も土休日用1日フリー乗車券を発売します。詳しくはこちら
無料プラネタリウム「季節の星空散歩」 13:30
無料プラネタリウム「季節の星空散歩」 @ 児童科学館
3月 12 @ 13:30 – 14:10
その季節に見える星や星座を職員の生解説でお届けします。大人の方も楽しめますので、ご家族皆さんでごらんください。【時間】13:30~14:10【申込】不要。当日受付で整理券をお受けください。
シンポジウム「創造的過疎を考える」 14:00
シンポジウム「創造的過疎を考える」 @ 八戸ポータルミュージアムはっち2階「シアター2」
3月 12 @ 14:00 – 16:00
平成28年度過疎地域自立活性化優良事例表彰「総務大臣賞」受賞記念シンポジウムです。【入場】無料・申込不要【スケジュール】〇第1部:14:00~「創造都市八戸の」取り組みと受賞報告〇第2部:14:15~シンポジウム「創造的過疎を考える」〇第3部:14:15~15:00基調講演「神山プロジェクト~創造力が過疎地の未来をつくる~」〇第4部:15:00~16:00パネルディスカッション「南郷の創造的過疎を考える」詳しくはこちら
あおもりアートぐれっとパス
あおもりアートぐれっとパス
3月 13 終日
鷹山宇一記念美術館、寺山修司記念館、十和田市現代美術館の3館をお得にまわる”あおもりアートぐれっとパス”。【料金】大人1000円、大学生500円【有効期限】2016年10月25日~2017年3月31日詳しくはこちら
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
3月 13 終日
八戸市市制施行88周年記念事業。かつて根城南部氏が国替えの際に歩いた1日当たりの区間(40~50km)を2つの区間に分割し、A・B2班が各区間を歩きます。歴史ロマン街道を一緒に歩きませんか?【開催日程】4月29日(土)~5月3日(水)【申込期間】3月1日(水)~3月17日(金)【申込方法】必要事項を記入の上、郵送またはFAXにて申込【募集定員】①大名コース・・・16名②足軽コース・・・各日各班10名程度【料金】①大名コース・・・25000円②足軽コース・・・2000円詳しくはこちら
東日本大震災写真展・復興状況パネル展 08:15
東日本大震災写真展・復興状況パネル展 @ 八戸市庁本館1階
3月 13 @ 08:15 – 17:15
東日本大震災の市内の被災状況を撮影した写真と復興状況を記録したパネルを展示。【期間】3月9日(木)~16日(木)
まちぐみ展2 09:00
まちぐみ展2 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1階
3月 13 @ 09:00 – 21:00
八戸のまちなかに「なんか楽しそう!」を作り出し、一人一人の「やってみたい!」をカタチにしながら、”まちぐるみ”でまちを元気にしていく市民集団「まちぐみ」が、1年間活動してきたことや商店街の皆さんと取り組んできたことをわかりやすく展示します。【期間】3月7日(火)~20日(月)【場所・時間】①はっち1階「シアター1」10:00~18:00 ②はっち1階「ギャラリー1」9:00~21:00
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 09:00
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 13 @ 09:00 – 16:00
種差海岸インフォメーションセンターで今年度開催した自然プログラムやぷらっとプログラムなど、さまざまなイベント・企画展を一挙紹介。【期間】3月1日(水)~4月30日(日)
卒業おめでとう展 09:00
卒業おめでとう展 @ マリエント
3月 13 @ 09:00 – 17:00
今年度卒業を控えている八戸市内の小学校の子どもたちの卒業と進学をお祝いして、卒業生の見てみたい生き物のリクエストから、希望の多かった1位~10位までを展示します!今年はどんな生き物たちがランキング入りしているかお楽しみに!【期間】2月11日(土)~3月31日(金)
地震津波写真展 09:00
地震津波写真展 @ マリエント
3月 13 @ 09:00 – 17:00
東日本大震災を風化させないため、過去に八戸を襲った地震・津波の被害と、津波の脅威を記録した写真や当時の新聞記事などを展示します。【期間】2月11日(土)~3月20日(月)
特別企画展「映画監督・寺山修司」 09:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 @ 寺山修司記念館
3月 13 @ 09:00 – 17:00
本展では寺山修司直筆の映画企画書や当時の国内外ポスター、台本、スチール写真のほか、海外上映でのコーディネーターを務めた故ヒロコ・ゴヴァースのコレクションから貴重な関連資料も青森で初公開。『田園に死す』で意匠をてがけていた花輪和一による衣裳スケッチの原画や、劇中に登場する「犬神サーカス」看板、『草迷宮』劇中に登場する看板の現物など貴重な作品も展示。【期間】10月1日(土)~2017年3月31日(金)9:00~17:00詳しくはこちら
第10回八戸ひなまつり展 09:00
第10回八戸ひなまつり展 @ 更上閣
3月 13 @ 09:00 – 17:00
約200体の歴史ある貴重な人形を展示します。また、開催中、来館のお子様にひなあられをプレゼント。【期間】2月26日(日)~3月20日(月)9:00~17:00【料金】大人300円、高校生以下無料詳しくはこちら
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 10:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 13 @ 10:00 – 15:00
種差海岸で集めた貝殻などの自然物とビーズなどを飾り付け、フォトフレームを作ります。【期間】3月5日(日)~4月9日(日)【時間】10:00~15:00【料金】300円
八戸ブイヤベースフェスタ2017 11:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 @ 参加店13店舗
3月 13 @ 11:30 – 22:00
今年で6回目となる、八戸の冬の風物詩「八戸ブイヤベースフェスタ2017」! 今年の参加店は17店舗です。是非、期間中お楽しみください。 【八戸ブイヤベースのルール】 ①八戸産の魚介類をふんだんに使用! 地元八戸港に水揚げされる魚介類を最低4種類以上使います。 野菜(ハーブ類、にんにく、トマト等)も地元産のものをできるだけ使います。 ②八戸流は二度おいしい! まずはスープ料理として具材(魚介類)をそのまま楽しみます。 その後、スープを活かした各店ごとに異なる、 オリジナルの”締めの一皿”を楽しみます。 魚介類もスープも「一皿で2度おいしい」のが 八戸ブイヤベースの楽しみ方です。 【期間】 2月1日(水)~3月31日(金) 【参加店】 下記をご覧ください。 詳しくはこちら
あおもりアートぐれっとパス
あおもりアートぐれっとパス
3月 14 終日
鷹山宇一記念美術館、寺山修司記念館、十和田市現代美術館の3館をお得にまわる”あおもりアートぐれっとパス”。【料金】大人1000円、大学生500円【有効期限】2016年10月25日~2017年3月31日詳しくはこちら
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
3月 14 終日
八戸市市制施行88周年記念事業。かつて根城南部氏が国替えの際に歩いた1日当たりの区間(40~50km)を2つの区間に分割し、A・B2班が各区間を歩きます。歴史ロマン街道を一緒に歩きませんか?【開催日程】4月29日(土)~5月3日(水)【申込期間】3月1日(水)~3月17日(金)【申込方法】必要事項を記入の上、郵送またはFAXにて申込【募集定員】①大名コース・・・16名②足軽コース・・・各日各班10名程度【料金】①大名コース・・・25000円②足軽コース・・・2000円詳しくはこちら
東日本大震災写真展・復興状況パネル展 08:15
東日本大震災写真展・復興状況パネル展 @ 八戸市庁本館1階
3月 14 @ 08:15 – 17:15
東日本大震災の市内の被災状況を撮影した写真と復興状況を記録したパネルを展示。【期間】3月9日(木)~16日(木)
なつかしの絵はがき展 09:00
なつかしの絵はがき展 @ 八戸市南郷歴史民俗資料館
3月 14 @ 09:00 – 17:00
本展では、八戸市立南郷図書館の御協力により、開館に所蔵されている故・中里進氏のコレクションから、絵はがきの世界を紹介します。そこにあるのは100年以上前から続く八戸の記録です。知らないはずなのに懐かしい、四季の風物や名所旧跡、ほんの少し前の人々の暮らし一絵はがきが伝える明治、大正、昭和の日本と八戸を、どうぞお楽しみください。【期間】2016年9月17日(土)~2017年3月26日(日)※毎週月曜日休館(ただし第1月曜日、祝日、振り替え休日の場合を除く)※年末年始(12月27日~1月4日)は休館
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 09:00
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 @ 是川縄文館
3月 14 @ 09:00 – 17:00
大正末期から是川遺跡の発掘を行っていた地元の泉山岩次郎・斐次郎兄弟が残した写真を展示。【期間】12月17日(土)~平成29年3月20日(月)※ただし月曜日(祝日は除く)、および12月26日~1月4日は休館【時間】9:00~17:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 09:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 @ 是川縄文館
3月 14 @ 09:00 – 17:00
【期間】12月17日~2017年3月20日※12月19日・26日・27日~1月4日・10日・16日・23日・30日、2月13日・20日・27日、3月13日は休館【時間】9:00~17:00【入場】無料詳しくはこちら
まちぐみ展2 09:00
まちぐみ展2 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1階
3月 14 @ 09:00 – 21:00
八戸のまちなかに「なんか楽しそう!」を作り出し、一人一人の「やってみたい!」をカタチにしながら、”まちぐるみ”でまちを元気にしていく市民集団「まちぐみ」が、1年間活動してきたことや商店街の皆さんと取り組んできたことをわかりやすく展示します。【期間】3月7日(火)~20日(月)【場所・時間】①はっち1階「シアター1」10:00~18:00 ②はっち1階「ギャラリー1」9:00~21:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 09:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 @ 南郷歴史民俗資料館
3月 14 @ 09:00 – 17:00
各時代の世情や歴史・文化を記録した絵はがきを紹介。【期間】9月17日(土)~2017年3月26日(日)
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 09:00
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 14 @ 09:00 – 16:00
種差海岸インフォメーションセンターで今年度開催した自然プログラムやぷらっとプログラムなど、さまざまなイベント・企画展を一挙紹介。【期間】3月1日(水)~4月30日(日)
卒業おめでとう展 09:00
卒業おめでとう展 @ マリエント
3月 14 @ 09:00 – 17:00
今年度卒業を控えている八戸市内の小学校の子どもたちの卒業と進学をお祝いして、卒業生の見てみたい生き物のリクエストから、希望の多かった1位~10位までを展示します!今年はどんな生き物たちがランキング入りしているかお楽しみに!【期間】2月11日(土)~3月31日(金)
地震津波写真展 09:00
地震津波写真展 @ マリエント
3月 14 @ 09:00 – 17:00
東日本大震災を風化させないため、過去に八戸を襲った地震・津波の被害と、津波の脅威を記録した写真や当時の新聞記事などを展示します。【期間】2月11日(土)~3月20日(月)
教育版画展「虹の上をとぶ船」 09:00
教育版画展「虹の上をとぶ船」 @ 八戸市美術館
3月 14 @ 09:00 – 17:00
八戸市内の中学校では、1956年から1970年代にかけて子どもたちによる共同制作という教育版画の実践が行われました。当館には、この一連の版画群のうち「船の一生」「虹の上をとぶ船」「うみねこのうた」「海の物語」など、多数の作品が収蔵されています。これらの作品には、現実をしっかりと見つめ、話しあった上でそれぞれが抱いた願いや希望が、豊かな発想とともに表現されています。また、「星空をペガサスと牛が飛んでいく」という作品は、宮崎駿監督の「魔女の宅急便」に登場するウルスラの絵のモチーフになりました。子どもたちによる壮大なイメージの物語を紹介します。【期間】2月4日(土)~3月20日(月)9:00~17:00
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 09:00
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 @ 十和田市現代美術館
3月 14 @ 09:00 – 17:00
アーティストだけでなくコレクター、キュレーター、 ギャラリストとしての顔を持つ村上隆。 本展では、村上コレクションに始り、現代美術作家による陶芸作品など、 25作家(予定)、約300点を展示します。 【期間】 3月11日(土)~5月28日(日)   ※毎週月曜休館、ただし4月24日(月)および5月1日(月)は開館 【時間】 9:00~17:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 09:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 @ 寺山修司記念館
3月 14 @ 09:00 – 17:00
本展では寺山修司直筆の映画企画書や当時の国内外ポスター、台本、スチール写真のほか、海外上映でのコーディネーターを務めた故ヒロコ・ゴヴァースのコレクションから貴重な関連資料も青森で初公開。『田園に死す』で意匠をてがけていた花輪和一による衣裳スケッチの原画や、劇中に登場する「犬神サーカス」看板、『草迷宮』劇中に登場する看板の現物など貴重な作品も展示。【期間】10月1日(土)~2017年3月31日(金)9:00~17:00詳しくはこちら
第10回八戸ひなまつり展 09:00
第10回八戸ひなまつり展 @ 更上閣
3月 14 @ 09:00 – 17:00
約200体の歴史ある貴重な人形を展示します。また、開催中、来館のお子様にひなあられをプレゼント。【期間】2月26日(日)~3月20日(月)9:00~17:00【料金】大人300円、高校生以下無料詳しくはこちら
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 10:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 14 @ 10:00 – 15:00
種差海岸で集めた貝殻などの自然物とビーズなどを飾り付け、フォトフレームを作ります。【期間】3月5日(日)~4月9日(日)【時間】10:00~15:00【料金】300円
地元有志作家による小品絵画の即売展 10:00
地元有志作家による小品絵画の即売展 @ 八戸彩画堂
3月 14 @ 10:00 – 17:30
八戸の新しい美術館を応援する展示即売会。売上の一部が新美術館のために寄付されます。【期間】2月17日(金)~3月19日(日)※月曜休館【時間】10:00~17:30
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 10:00
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 @ 長者まつりんぐ広場
3月 14 @ 10:00 – 20:30
【期間】1月8日(日)~3月26日(日)※ただし、月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)および、2月17日(金)は休館【時間】10:00~20:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 11:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 @ 参加店13店舗
3月 14 @ 11:30 – 22:00
今年で6回目となる、八戸の冬の風物詩「八戸ブイヤベースフェスタ2017」! 今年の参加店は17店舗です。是非、期間中お楽しみください。 【八戸ブイヤベースのルール】 ①八戸産の魚介類をふんだんに使用! 地元八戸港に水揚げされる魚介類を最低4種類以上使います。 野菜(ハーブ類、にんにく、トマト等)も地元産のものをできるだけ使います。 ②八戸流は二度おいしい! まずはスープ料理として具材(魚介類)をそのまま楽しみます。 その後、スープを活かした各店ごとに異なる、 オリジナルの”締めの一皿”を楽しみます。 魚介類もスープも「一皿で2度おいしい」のが 八戸ブイヤベースの楽しみ方です。 【期間】 2月1日(水)~3月31日(金) 【参加店】 下記をご覧ください。 詳しくはこちら
障がい者雇用で広がる新しい世界 14:30
障がい者雇用で広がる新しい世界 @ 八戸プラザホテル別館アーバンホール
3月 14 @ 14:30 – 17:30
福祉と農業から学ぶ雇用対策。農福から得たノウハウの応用や障がい者スキルアップの発見、企業ニーズとのバランス化について学びます。【時間】14:30~受付、15:00~17:30【内容】・講演Ⅰ「利用者の特性を活かせる農福連携で工賃アップを!」・講演Ⅱ「農業の見える化による福祉事業所活用の有効性について」・事例紹介「みどりの長ぐつ活動報告」詳しくはこちら
あおもりアートぐれっとパス
あおもりアートぐれっとパス
3月 15 終日
鷹山宇一記念美術館、寺山修司記念館、十和田市現代美術館の3館をお得にまわる”あおもりアートぐれっとパス”。【料金】大人1000円、大学生500円【有効期限】2016年10月25日~2017年3月31日詳しくはこちら
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
3月 15 終日
八戸市市制施行88周年記念事業。かつて根城南部氏が国替えの際に歩いた1日当たりの区間(40~50km)を2つの区間に分割し、A・B2班が各区間を歩きます。歴史ロマン街道を一緒に歩きませんか?【開催日程】4月29日(土)~5月3日(水)【申込期間】3月1日(水)~3月17日(金)【申込方法】必要事項を記入の上、郵送またはFAXにて申込【募集定員】①大名コース・・・16名②足軽コース・・・各日各班10名程度【料金】①大名コース・・・25000円②足軽コース・・・2000円詳しくはこちら
東日本大震災写真展・復興状況パネル展 08:15
東日本大震災写真展・復興状況パネル展 @ 八戸市庁本館1階
3月 15 @ 08:15 – 17:15
東日本大震災の市内の被災状況を撮影した写真と復興状況を記録したパネルを展示。【期間】3月9日(木)~16日(木)
なつかしの絵はがき展 09:00
なつかしの絵はがき展 @ 八戸市南郷歴史民俗資料館
3月 15 @ 09:00 – 17:00
本展では、八戸市立南郷図書館の御協力により、開館に所蔵されている故・中里進氏のコレクションから、絵はがきの世界を紹介します。そこにあるのは100年以上前から続く八戸の記録です。知らないはずなのに懐かしい、四季の風物や名所旧跡、ほんの少し前の人々の暮らし一絵はがきが伝える明治、大正、昭和の日本と八戸を、どうぞお楽しみください。【期間】2016年9月17日(土)~2017年3月26日(日)※毎週月曜日休館(ただし第1月曜日、祝日、振り替え休日の場合を除く)※年末年始(12月27日~1月4日)は休館
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 09:00
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 @ 是川縄文館
3月 15 @ 09:00 – 17:00
大正末期から是川遺跡の発掘を行っていた地元の泉山岩次郎・斐次郎兄弟が残した写真を展示。【期間】12月17日(土)~平成29年3月20日(月)※ただし月曜日(祝日は除く)、および12月26日~1月4日は休館【時間】9:00~17:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 09:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 @ 是川縄文館
3月 15 @ 09:00 – 17:00
【期間】12月17日~2017年3月20日※12月19日・26日・27日~1月4日・10日・16日・23日・30日、2月13日・20日・27日、3月13日は休館【時間】9:00~17:00【入場】無料詳しくはこちら
まちぐみ展2 09:00
まちぐみ展2 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1階
3月 15 @ 09:00 – 21:00
八戸のまちなかに「なんか楽しそう!」を作り出し、一人一人の「やってみたい!」をカタチにしながら、”まちぐるみ”でまちを元気にしていく市民集団「まちぐみ」が、1年間活動してきたことや商店街の皆さんと取り組んできたことをわかりやすく展示します。【期間】3月7日(火)~20日(月)【場所・時間】①はっち1階「シアター1」10:00~18:00 ②はっち1階「ギャラリー1」9:00~21:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 09:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 @ 南郷歴史民俗資料館
3月 15 @ 09:00 – 17:00
各時代の世情や歴史・文化を記録した絵はがきを紹介。【期間】9月17日(土)~2017年3月26日(日)
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 09:00
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 15 @ 09:00 – 16:00
種差海岸インフォメーションセンターで今年度開催した自然プログラムやぷらっとプログラムなど、さまざまなイベント・企画展を一挙紹介。【期間】3月1日(水)~4月30日(日)
卒業おめでとう展 09:00
卒業おめでとう展 @ マリエント
3月 15 @ 09:00 – 17:00
今年度卒業を控えている八戸市内の小学校の子どもたちの卒業と進学をお祝いして、卒業生の見てみたい生き物のリクエストから、希望の多かった1位~10位までを展示します!今年はどんな生き物たちがランキング入りしているかお楽しみに!【期間】2月11日(土)~3月31日(金)
地震津波写真展 09:00
地震津波写真展 @ マリエント
3月 15 @ 09:00 – 17:00
東日本大震災を風化させないため、過去に八戸を襲った地震・津波の被害と、津波の脅威を記録した写真や当時の新聞記事などを展示します。【期間】2月11日(土)~3月20日(月)
教育版画展「虹の上をとぶ船」 09:00
教育版画展「虹の上をとぶ船」 @ 八戸市美術館
3月 15 @ 09:00 – 17:00
八戸市内の中学校では、1956年から1970年代にかけて子どもたちによる共同制作という教育版画の実践が行われました。当館には、この一連の版画群のうち「船の一生」「虹の上をとぶ船」「うみねこのうた」「海の物語」など、多数の作品が収蔵されています。これらの作品には、現実をしっかりと見つめ、話しあった上でそれぞれが抱いた願いや希望が、豊かな発想とともに表現されています。また、「星空をペガサスと牛が飛んでいく」という作品は、宮崎駿監督の「魔女の宅急便」に登場するウルスラの絵のモチーフになりました。子どもたちによる壮大なイメージの物語を紹介します。【期間】2月4日(土)~3月20日(月)9:00~17:00
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 09:00
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 @ 十和田市現代美術館
3月 15 @ 09:00 – 17:00
アーティストだけでなくコレクター、キュレーター、 ギャラリストとしての顔を持つ村上隆。 本展では、村上コレクションに始り、現代美術作家による陶芸作品など、 25作家(予定)、約300点を展示します。 【期間】 3月11日(土)~5月28日(日)   ※毎週月曜休館、ただし4月24日(月)および5月1日(月)は開館 【時間】 9:00~17:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 09:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 @ 寺山修司記念館
3月 15 @ 09:00 – 17:00
本展では寺山修司直筆の映画企画書や当時の国内外ポスター、台本、スチール写真のほか、海外上映でのコーディネーターを務めた故ヒロコ・ゴヴァースのコレクションから貴重な関連資料も青森で初公開。『田園に死す』で意匠をてがけていた花輪和一による衣裳スケッチの原画や、劇中に登場する「犬神サーカス」看板、『草迷宮』劇中に登場する看板の現物など貴重な作品も展示。【期間】10月1日(土)~2017年3月31日(金)9:00~17:00詳しくはこちら
第10回八戸ひなまつり展 09:00
第10回八戸ひなまつり展 @ 更上閣
3月 15 @ 09:00 – 17:00
約200体の歴史ある貴重な人形を展示します。また、開催中、来館のお子様にひなあられをプレゼント。【期間】2月26日(日)~3月20日(月)9:00~17:00【料金】大人300円、高校生以下無料詳しくはこちら
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 10:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 15 @ 10:00 – 15:00
種差海岸で集めた貝殻などの自然物とビーズなどを飾り付け、フォトフレームを作ります。【期間】3月5日(日)~4月9日(日)【時間】10:00~15:00【料金】300円
地元有志作家による小品絵画の即売展 10:00
地元有志作家による小品絵画の即売展 @ 八戸彩画堂
3月 15 @ 10:00 – 17:30
八戸の新しい美術館を応援する展示即売会。売上の一部が新美術館のために寄付されます。【期間】2月17日(金)~3月19日(日)※月曜休館【時間】10:00~17:30
第10回 日本の名品・名産展 10:00
第10回 日本の名品・名産展 @ さくら野百貨店八戸店
3月 15 @ 10:00 – 19:00
全国選りすぐりの逸品がさくら野に集結。【期間】3月15日(水)~21日(火)【時間】10:00~19:00 ※最終日は17:00閉場
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 10:00
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 @ 長者まつりんぐ広場
3月 15 @ 10:00 – 20:30
【期間】1月8日(日)~3月26日(日)※ただし、月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)および、2月17日(金)は休館【時間】10:00~20:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 11:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 @ 参加店13店舗
3月 15 @ 11:30 – 22:00
今年で6回目となる、八戸の冬の風物詩「八戸ブイヤベースフェスタ2017」! 今年の参加店は17店舗です。是非、期間中お楽しみください。 【八戸ブイヤベースのルール】 ①八戸産の魚介類をふんだんに使用! 地元八戸港に水揚げされる魚介類を最低4種類以上使います。 野菜(ハーブ類、にんにく、トマト等)も地元産のものをできるだけ使います。 ②八戸流は二度おいしい! まずはスープ料理として具材(魚介類)をそのまま楽しみます。 その後、スープを活かした各店ごとに異なる、 オリジナルの”締めの一皿”を楽しみます。 魚介類もスープも「一皿で2度おいしい」のが 八戸ブイヤベースの楽しみ方です。 【期間】 2月1日(水)~3月31日(金) 【参加店】 下記をご覧ください。 詳しくはこちら
楽しいハッピー体操教室 13:00
楽しいハッピー体操教室 @ まちの駅はちのへ
3月 15 @ 13:00 – 15:00
【日程】3月8日(水)・15日(水)・22日(水)・29日(水)【時間】各日13:00~15:00【料金】各日200円
あおもりアートぐれっとパス
あおもりアートぐれっとパス
3月 16 終日
鷹山宇一記念美術館、寺山修司記念館、十和田市現代美術館の3館をお得にまわる”あおもりアートぐれっとパス”。【料金】大人1000円、大学生500円【有効期限】2016年10月25日~2017年3月31日詳しくはこちら
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
3月 16 終日
八戸市市制施行88周年記念事業。かつて根城南部氏が国替えの際に歩いた1日当たりの区間(40~50km)を2つの区間に分割し、A・B2班が各区間を歩きます。歴史ロマン街道を一緒に歩きませんか?【開催日程】4月29日(土)~5月3日(水)【申込期間】3月1日(水)~3月17日(金)【申込方法】必要事項を記入の上、郵送またはFAXにて申込【募集定員】①大名コース・・・16名②足軽コース・・・各日各班10名程度【料金】①大名コース・・・25000円②足軽コース・・・2000円詳しくはこちら
東日本大震災写真展・復興状況パネル展 08:15
東日本大震災写真展・復興状況パネル展 @ 八戸市庁本館1階
3月 16 @ 08:15 – 17:15
東日本大震災の市内の被災状況を撮影した写真と復興状況を記録したパネルを展示。【期間】3月9日(木)~16日(木)
なつかしの絵はがき展 09:00
なつかしの絵はがき展 @ 八戸市南郷歴史民俗資料館
3月 16 @ 09:00 – 17:00
本展では、八戸市立南郷図書館の御協力により、開館に所蔵されている故・中里進氏のコレクションから、絵はがきの世界を紹介します。そこにあるのは100年以上前から続く八戸の記録です。知らないはずなのに懐かしい、四季の風物や名所旧跡、ほんの少し前の人々の暮らし一絵はがきが伝える明治、大正、昭和の日本と八戸を、どうぞお楽しみください。【期間】2016年9月17日(土)~2017年3月26日(日)※毎週月曜日休館(ただし第1月曜日、祝日、振り替え休日の場合を除く)※年末年始(12月27日~1月4日)は休館
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 09:00
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 @ 是川縄文館
3月 16 @ 09:00 – 17:00
大正末期から是川遺跡の発掘を行っていた地元の泉山岩次郎・斐次郎兄弟が残した写真を展示。【期間】12月17日(土)~平成29年3月20日(月)※ただし月曜日(祝日は除く)、および12月26日~1月4日は休館【時間】9:00~17:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 09:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 @ 是川縄文館
3月 16 @ 09:00 – 17:00
【期間】12月17日~2017年3月20日※12月19日・26日・27日~1月4日・10日・16日・23日・30日、2月13日・20日・27日、3月13日は休館【時間】9:00~17:00【入場】無料詳しくはこちら
まちぐみ展2 09:00
まちぐみ展2 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1階
3月 16 @ 09:00 – 21:00
八戸のまちなかに「なんか楽しそう!」を作り出し、一人一人の「やってみたい!」をカタチにしながら、”まちぐるみ”でまちを元気にしていく市民集団「まちぐみ」が、1年間活動してきたことや商店街の皆さんと取り組んできたことをわかりやすく展示します。【期間】3月7日(火)~20日(月)【場所・時間】①はっち1階「シアター1」10:00~18:00 ②はっち1階「ギャラリー1」9:00~21:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 09:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 @ 南郷歴史民俗資料館
3月 16 @ 09:00 – 17:00
各時代の世情や歴史・文化を記録した絵はがきを紹介。【期間】9月17日(土)~2017年3月26日(日)
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 09:00
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 16 @ 09:00 – 16:00
種差海岸インフォメーションセンターで今年度開催した自然プログラムやぷらっとプログラムなど、さまざまなイベント・企画展を一挙紹介。【期間】3月1日(水)~4月30日(日)
卒業おめでとう展 09:00
卒業おめでとう展 @ マリエント
3月 16 @ 09:00 – 17:00
今年度卒業を控えている八戸市内の小学校の子どもたちの卒業と進学をお祝いして、卒業生の見てみたい生き物のリクエストから、希望の多かった1位~10位までを展示します!今年はどんな生き物たちがランキング入りしているかお楽しみに!【期間】2月11日(土)~3月31日(金)
地震津波写真展 09:00
地震津波写真展 @ マリエント
3月 16 @ 09:00 – 17:00
東日本大震災を風化させないため、過去に八戸を襲った地震・津波の被害と、津波の脅威を記録した写真や当時の新聞記事などを展示します。【期間】2月11日(土)~3月20日(月)
教育版画展「虹の上をとぶ船」 09:00
教育版画展「虹の上をとぶ船」 @ 八戸市美術館
3月 16 @ 09:00 – 17:00
八戸市内の中学校では、1956年から1970年代にかけて子どもたちによる共同制作という教育版画の実践が行われました。当館には、この一連の版画群のうち「船の一生」「虹の上をとぶ船」「うみねこのうた」「海の物語」など、多数の作品が収蔵されています。これらの作品には、現実をしっかりと見つめ、話しあった上でそれぞれが抱いた願いや希望が、豊かな発想とともに表現されています。また、「星空をペガサスと牛が飛んでいく」という作品は、宮崎駿監督の「魔女の宅急便」に登場するウルスラの絵のモチーフになりました。子どもたちによる壮大なイメージの物語を紹介します。【期間】2月4日(土)~3月20日(月)9:00~17:00
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 09:00
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 @ 十和田市現代美術館
3月 16 @ 09:00 – 17:00
アーティストだけでなくコレクター、キュレーター、 ギャラリストとしての顔を持つ村上隆。 本展では、村上コレクションに始り、現代美術作家による陶芸作品など、 25作家(予定)、約300点を展示します。 【期間】 3月11日(土)~5月28日(日)   ※毎週月曜休館、ただし4月24日(月)および5月1日(月)は開館 【時間】 9:00~17:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 09:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 @ 寺山修司記念館
3月 16 @ 09:00 – 17:00
本展では寺山修司直筆の映画企画書や当時の国内外ポスター、台本、スチール写真のほか、海外上映でのコーディネーターを務めた故ヒロコ・ゴヴァースのコレクションから貴重な関連資料も青森で初公開。『田園に死す』で意匠をてがけていた花輪和一による衣裳スケッチの原画や、劇中に登場する「犬神サーカス」看板、『草迷宮』劇中に登場する看板の現物など貴重な作品も展示。【期間】10月1日(土)~2017年3月31日(金)9:00~17:00詳しくはこちら
第10回八戸ひなまつり展 09:00
第10回八戸ひなまつり展 @ 更上閣
3月 16 @ 09:00 – 17:00
約200体の歴史ある貴重な人形を展示します。また、開催中、来館のお子様にひなあられをプレゼント。【期間】2月26日(日)~3月20日(月)9:00~17:00【料金】大人300円、高校生以下無料詳しくはこちら
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 10:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 16 @ 10:00 – 15:00
種差海岸で集めた貝殻などの自然物とビーズなどを飾り付け、フォトフレームを作ります。【期間】3月5日(日)~4月9日(日)【時間】10:00~15:00【料金】300円
地元有志作家による小品絵画の即売展 10:00
地元有志作家による小品絵画の即売展 @ 八戸彩画堂
3月 16 @ 10:00 – 17:30
八戸の新しい美術館を応援する展示即売会。売上の一部が新美術館のために寄付されます。【期間】2月17日(金)~3月19日(日)※月曜休館【時間】10:00~17:30
第10回 日本の名品・名産展 10:00
第10回 日本の名品・名産展 @ さくら野百貨店八戸店
3月 16 @ 10:00 – 19:00
全国選りすぐりの逸品がさくら野に集結。【期間】3月15日(水)~21日(火)【時間】10:00~19:00 ※最終日は17:00閉場
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 10:00
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 @ 長者まつりんぐ広場
3月 16 @ 10:00 – 20:30
【期間】1月8日(日)~3月26日(日)※ただし、月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)および、2月17日(金)は休館【時間】10:00~20:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 11:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 @ 参加店13店舗
3月 16 @ 11:30 – 22:00
今年で6回目となる、八戸の冬の風物詩「八戸ブイヤベースフェスタ2017」! 今年の参加店は17店舗です。是非、期間中お楽しみください。 【八戸ブイヤベースのルール】 ①八戸産の魚介類をふんだんに使用! 地元八戸港に水揚げされる魚介類を最低4種類以上使います。 野菜(ハーブ類、にんにく、トマト等)も地元産のものをできるだけ使います。 ②八戸流は二度おいしい! まずはスープ料理として具材(魚介類)をそのまま楽しみます。 その後、スープを活かした各店ごとに異なる、 オリジナルの”締めの一皿”を楽しみます。 魚介類もスープも「一皿で2度おいしい」のが 八戸ブイヤベースの楽しみ方です。 【期間】 2月1日(水)~3月31日(金) 【参加店】 下記をご覧ください。 詳しくはこちら
劇団 短距離男道ミサイル 八戸公演 18:40
劇団 短距離男道ミサイル 八戸公演 @ 八戸酒造株式会社 北蔵2階
3月 16 @ 18:40 – 20:30
2016年夏、「R.U.R」で卸町の倉庫に壮大なる世界観を立ち上げ600人を動員、にわかに注目を集める劇団短距離男道ミサイル。余韻が残る中、五周年の次なる企てはキャンピングカーで冬の東北を共同生活をしながら巡回する、東北六県一五+α都市弾丸ツアー。太宰治の遺書ともいえる「人間失格」を骨子に据えて語られる、劇団員の自伝的演劇。短距離男道ミサイル原点回帰の構成演劇。【時間】18:40~受付、19:00~公演【料金】1500円詳しくはこちら
あおもりアートぐれっとパス
あおもりアートぐれっとパス
3月 17 終日
鷹山宇一記念美術館、寺山修司記念館、十和田市現代美術館の3館をお得にまわる”あおもりアートぐれっとパス”。【料金】大人1000円、大学生500円【有効期限】2016年10月25日~2017年3月31日詳しくはこちら
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
参加者募集「八戸・遠野ウォークリレー2017」
3月 17 終日
八戸市市制施行88周年記念事業。かつて根城南部氏が国替えの際に歩いた1日当たりの区間(40~50km)を2つの区間に分割し、A・B2班が各区間を歩きます。歴史ロマン街道を一緒に歩きませんか?【開催日程】4月29日(土)~5月3日(水)【申込期間】3月1日(水)~3月17日(金)【申込方法】必要事項を記入の上、郵送またはFAXにて申込【募集定員】①大名コース・・・16名②足軽コース・・・各日各班10名程度【料金】①大名コース・・・25000円②足軽コース・・・2000円詳しくはこちら
なつかしの絵はがき展 09:00
なつかしの絵はがき展 @ 八戸市南郷歴史民俗資料館
3月 17 @ 09:00 – 17:00
本展では、八戸市立南郷図書館の御協力により、開館に所蔵されている故・中里進氏のコレクションから、絵はがきの世界を紹介します。そこにあるのは100年以上前から続く八戸の記録です。知らないはずなのに懐かしい、四季の風物や名所旧跡、ほんの少し前の人々の暮らし一絵はがきが伝える明治、大正、昭和の日本と八戸を、どうぞお楽しみください。【期間】2016年9月17日(土)~2017年3月26日(日)※毎週月曜日休館(ただし第1月曜日、祝日、振り替え休日の場合を除く)※年末年始(12月27日~1月4日)は休館
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 09:00
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 @ 是川縄文館
3月 17 @ 09:00 – 17:00
大正末期から是川遺跡の発掘を行っていた地元の泉山岩次郎・斐次郎兄弟が残した写真を展示。【期間】12月17日(土)~平成29年3月20日(月)※ただし月曜日(祝日は除く)、および12月26日~1月4日は休館【時間】9:00~17:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 09:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 @ 是川縄文館
3月 17 @ 09:00 – 17:00
【期間】12月17日~2017年3月20日※12月19日・26日・27日~1月4日・10日・16日・23日・30日、2月13日・20日・27日、3月13日は休館【時間】9:00~17:00【入場】無料詳しくはこちら
まちぐみ展2 09:00
まちぐみ展2 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1階
3月 17 @ 09:00 – 21:00
八戸のまちなかに「なんか楽しそう!」を作り出し、一人一人の「やってみたい!」をカタチにしながら、”まちぐるみ”でまちを元気にしていく市民集団「まちぐみ」が、1年間活動してきたことや商店街の皆さんと取り組んできたことをわかりやすく展示します。【期間】3月7日(火)~20日(月)【場所・時間】①はっち1階「シアター1」10:00~18:00 ②はっち1階「ギャラリー1」9:00~21:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 09:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 @ 南郷歴史民俗資料館
3月 17 @ 09:00 – 17:00
各時代の世情や歴史・文化を記録した絵はがきを紹介。【期間】9月17日(土)~2017年3月26日(日)
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 09:00
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 17 @ 09:00 – 16:00
種差海岸インフォメーションセンターで今年度開催した自然プログラムやぷらっとプログラムなど、さまざまなイベント・企画展を一挙紹介。【期間】3月1日(水)~4月30日(日)
卒業おめでとう展 09:00
卒業おめでとう展 @ マリエント
3月 17 @ 09:00 – 17:00
今年度卒業を控えている八戸市内の小学校の子どもたちの卒業と進学をお祝いして、卒業生の見てみたい生き物のリクエストから、希望の多かった1位~10位までを展示します!今年はどんな生き物たちがランキング入りしているかお楽しみに!【期間】2月11日(土)~3月31日(金)
地震津波写真展 09:00
地震津波写真展 @ マリエント
3月 17 @ 09:00 – 17:00
東日本大震災を風化させないため、過去に八戸を襲った地震・津波の被害と、津波の脅威を記録した写真や当時の新聞記事などを展示します。【期間】2月11日(土)~3月20日(月)
教育版画展「虹の上をとぶ船」 09:00
教育版画展「虹の上をとぶ船」 @ 八戸市美術館
3月 17 @ 09:00 – 17:00
八戸市内の中学校では、1956年から1970年代にかけて子どもたちによる共同制作という教育版画の実践が行われました。当館には、この一連の版画群のうち「船の一生」「虹の上をとぶ船」「うみねこのうた」「海の物語」など、多数の作品が収蔵されています。これらの作品には、現実をしっかりと見つめ、話しあった上でそれぞれが抱いた願いや希望が、豊かな発想とともに表現されています。また、「星空をペガサスと牛が飛んでいく」という作品は、宮崎駿監督の「魔女の宅急便」に登場するウルスラの絵のモチーフになりました。子どもたちによる壮大なイメージの物語を紹介します。【期間】2月4日(土)~3月20日(月)9:00~17:00
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 09:00
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 @ 十和田市現代美術館
3月 17 @ 09:00 – 17:00
アーティストだけでなくコレクター、キュレーター、 ギャラリストとしての顔を持つ村上隆。 本展では、村上コレクションに始り、現代美術作家による陶芸作品など、 25作家(予定)、約300点を展示します。 【期間】 3月11日(土)~5月28日(日)   ※毎週月曜休館、ただし4月24日(月)および5月1日(月)は開館 【時間】 9:00~17:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 09:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 @ 寺山修司記念館
3月 17 @ 09:00 – 17:00
本展では寺山修司直筆の映画企画書や当時の国内外ポスター、台本、スチール写真のほか、海外上映でのコーディネーターを務めた故ヒロコ・ゴヴァースのコレクションから貴重な関連資料も青森で初公開。『田園に死す』で意匠をてがけていた花輪和一による衣裳スケッチの原画や、劇中に登場する「犬神サーカス」看板、『草迷宮』劇中に登場する看板の現物など貴重な作品も展示。【期間】10月1日(土)~2017年3月31日(金)9:00~17:00詳しくはこちら
第10回八戸ひなまつり展 09:00
第10回八戸ひなまつり展 @ 更上閣
3月 17 @ 09:00 – 17:00
約200体の歴史ある貴重な人形を展示します。また、開催中、来館のお子様にひなあられをプレゼント。【期間】2月26日(日)~3月20日(月)9:00~17:00【料金】大人300円、高校生以下無料詳しくはこちら
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 10:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 17 @ 10:00 – 15:00
種差海岸で集めた貝殻などの自然物とビーズなどを飾り付け、フォトフレームを作ります。【期間】3月5日(日)~4月9日(日)【時間】10:00~15:00【料金】300円
地元有志作家による小品絵画の即売展 10:00
地元有志作家による小品絵画の即売展 @ 八戸彩画堂
3月 17 @ 10:00 – 17:30
八戸の新しい美術館を応援する展示即売会。売上の一部が新美術館のために寄付されます。【期間】2月17日(金)~3月19日(日)※月曜休館【時間】10:00~17:30
第10回 日本の名品・名産展 10:00
第10回 日本の名品・名産展 @ さくら野百貨店八戸店
3月 17 @ 10:00 – 19:00
全国選りすぐりの逸品がさくら野に集結。【期間】3月15日(水)~21日(火)【時間】10:00~19:00 ※最終日は17:00閉場
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 10:00
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 @ 長者まつりんぐ広場
3月 17 @ 10:00 – 20:30
【期間】1月8日(日)~3月26日(日)※ただし、月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)および、2月17日(金)は休館【時間】10:00~20:30
日帰り温泉バスパック 10:30
日帰り温泉バスパック
3月 17 @ 10:30 – 16:15
今が旬!三沢のほっき、スカイプラザミサワでお買い物、星野リゾート・青森屋の温泉を満喫体験会。【時間・場所】10:30「はっち」集合、16:15「八日町」バス停解散【料金】4300円【申込】3月14日(火)15:00までにお申し込みください。詳しくはこちら
八戸ブイヤベースフェスタ2017 11:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 @ 参加店13店舗
3月 17 @ 11:30 – 22:00
今年で6回目となる、八戸の冬の風物詩「八戸ブイヤベースフェスタ2017」! 今年の参加店は17店舗です。是非、期間中お楽しみください。 【八戸ブイヤベースのルール】 ①八戸産の魚介類をふんだんに使用! 地元八戸港に水揚げされる魚介類を最低4種類以上使います。 野菜(ハーブ類、にんにく、トマト等)も地元産のものをできるだけ使います。 ②八戸流は二度おいしい! まずはスープ料理として具材(魚介類)をそのまま楽しみます。 その後、スープを活かした各店ごとに異なる、 オリジナルの”締めの一皿”を楽しみます。 魚介類もスープも「一皿で2度おいしい」のが 八戸ブイヤベースの楽しみ方です。 【期間】 2月1日(水)~3月31日(金) 【参加店】 下記をご覧ください。 詳しくはこちら
あおもりアートぐれっとパス
あおもりアートぐれっとパス
3月 18 終日
鷹山宇一記念美術館、寺山修司記念館、十和田市現代美術館の3館をお得にまわる”あおもりアートぐれっとパス”。【料金】大人1000円、大学生500円【有効期限】2016年10月25日~2017年3月31日詳しくはこちら
エコ布ぞうり作り教室 09:00
エコ布ぞうり作り教室 @ 八戸リサイクルプラザ
3月 18 @ 09:00 – 12:00
着古したTシャツを使い布ぞうりを作ります。【日程】3月11日(土)・18日(土)各日9:00~12:00【定員】各日5名【持ち物】着古したTシャツ4枚(なるべく大きいもの)、布切ばさみ、洗濯バサミ2個、30cm定規【申込】2月27日~電話受付
なつかしの絵はがき展 09:00
なつかしの絵はがき展 @ 八戸市南郷歴史民俗資料館
3月 18 @ 09:00 – 17:00
本展では、八戸市立南郷図書館の御協力により、開館に所蔵されている故・中里進氏のコレクションから、絵はがきの世界を紹介します。そこにあるのは100年以上前から続く八戸の記録です。知らないはずなのに懐かしい、四季の風物や名所旧跡、ほんの少し前の人々の暮らし一絵はがきが伝える明治、大正、昭和の日本と八戸を、どうぞお楽しみください。【期間】2016年9月17日(土)~2017年3月26日(日)※毎週月曜日休館(ただし第1月曜日、祝日、振り替え休日の場合を除く)※年末年始(12月27日~1月4日)は休館
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 09:00
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 @ 是川縄文館
3月 18 @ 09:00 – 17:00
大正末期から是川遺跡の発掘を行っていた地元の泉山岩次郎・斐次郎兄弟が残した写真を展示。【期間】12月17日(土)~平成29年3月20日(月)※ただし月曜日(祝日は除く)、および12月26日~1月4日は休館【時間】9:00~17:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 09:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 @ 是川縄文館
3月 18 @ 09:00 – 17:00
【期間】12月17日~2017年3月20日※12月19日・26日・27日~1月4日・10日・16日・23日・30日、2月13日・20日・27日、3月13日は休館【時間】9:00~17:00【入場】無料詳しくはこちら
まちぐみ展2 09:00
まちぐみ展2 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1階
3月 18 @ 09:00 – 21:00
八戸のまちなかに「なんか楽しそう!」を作り出し、一人一人の「やってみたい!」をカタチにしながら、”まちぐるみ”でまちを元気にしていく市民集団「まちぐみ」が、1年間活動してきたことや商店街の皆さんと取り組んできたことをわかりやすく展示します。【期間】3月7日(火)~20日(月)【場所・時間】①はっち1階「シアター1」10:00~18:00 ②はっち1階「ギャラリー1」9:00~21:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 09:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 @ 南郷歴史民俗資料館
3月 18 @ 09:00 – 17:00
各時代の世情や歴史・文化を記録した絵はがきを紹介。【期間】9月17日(土)~2017年3月26日(日)
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 09:00
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 18 @ 09:00 – 16:00
種差海岸インフォメーションセンターで今年度開催した自然プログラムやぷらっとプログラムなど、さまざまなイベント・企画展を一挙紹介。【期間】3月1日(水)~4月30日(日)
卒業おめでとう展 09:00
卒業おめでとう展 @ マリエント
3月 18 @ 09:00 – 17:00
今年度卒業を控えている八戸市内の小学校の子どもたちの卒業と進学をお祝いして、卒業生の見てみたい生き物のリクエストから、希望の多かった1位~10位までを展示します!今年はどんな生き物たちがランキング入りしているかお楽しみに!【期間】2月11日(土)~3月31日(金)
地震津波写真展 09:00
地震津波写真展 @ マリエント
3月 18 @ 09:00 – 17:00
東日本大震災を風化させないため、過去に八戸を襲った地震・津波の被害と、津波の脅威を記録した写真や当時の新聞記事などを展示します。【期間】2月11日(土)~3月20日(月)
教育版画展「虹の上をとぶ船」 09:00
教育版画展「虹の上をとぶ船」 @ 八戸市美術館
3月 18 @ 09:00 – 17:00
八戸市内の中学校では、1956年から1970年代にかけて子どもたちによる共同制作という教育版画の実践が行われました。当館には、この一連の版画群のうち「船の一生」「虹の上をとぶ船」「うみねこのうた」「海の物語」など、多数の作品が収蔵されています。これらの作品には、現実をしっかりと見つめ、話しあった上でそれぞれが抱いた願いや希望が、豊かな発想とともに表現されています。また、「星空をペガサスと牛が飛んでいく」という作品は、宮崎駿監督の「魔女の宅急便」に登場するウルスラの絵のモチーフになりました。子どもたちによる壮大なイメージの物語を紹介します。【期間】2月4日(土)~3月20日(月)9:00~17:00
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 09:00
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 @ 十和田市現代美術館
3月 18 @ 09:00 – 17:00
アーティストだけでなくコレクター、キュレーター、 ギャラリストとしての顔を持つ村上隆。 本展では、村上コレクションに始り、現代美術作家による陶芸作品など、 25作家(予定)、約300点を展示します。 【期間】 3月11日(土)~5月28日(日)   ※毎週月曜休館、ただし4月24日(月)および5月1日(月)は開館 【時間】 9:00~17:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 09:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 @ 寺山修司記念館
3月 18 @ 09:00 – 17:00
本展では寺山修司直筆の映画企画書や当時の国内外ポスター、台本、スチール写真のほか、海外上映でのコーディネーターを務めた故ヒロコ・ゴヴァースのコレクションから貴重な関連資料も青森で初公開。『田園に死す』で意匠をてがけていた花輪和一による衣裳スケッチの原画や、劇中に登場する「犬神サーカス」看板、『草迷宮』劇中に登場する看板の現物など貴重な作品も展示。【期間】10月1日(土)~2017年3月31日(金)9:00~17:00詳しくはこちら
第10回八戸ひなまつり展 09:00
第10回八戸ひなまつり展 @ 更上閣
3月 18 @ 09:00 – 17:00
約200体の歴史ある貴重な人形を展示します。また、開催中、来館のお子様にひなあられをプレゼント。【期間】2月26日(日)~3月20日(月)9:00~17:00【料金】大人300円、高校生以下無料詳しくはこちら
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 10:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 18 @ 10:00 – 15:00
種差海岸で集めた貝殻などの自然物とビーズなどを飾り付け、フォトフレームを作ります。【期間】3月5日(日)~4月9日(日)【時間】10:00~15:00【料金】300円
十八日町商店会「十八日の市」 10:00
十八日町商店会「十八日の市」 @ 八戸市中心街十八日町の各店舗
3月 18 @ 10:00 – 18:00
18年ぶりに復活します「十八日の市」!十八日町の18店舗が数量限定で様々な商品販売やサービスを提供します。詳しくはこちら1詳しくはこちら2
地元有志作家による小品絵画の即売展 10:00
地元有志作家による小品絵画の即売展 @ 八戸彩画堂
3月 18 @ 10:00 – 17:30
八戸の新しい美術館を応援する展示即売会。売上の一部が新美術館のために寄付されます。【期間】2月17日(金)~3月19日(日)※月曜休館【時間】10:00~17:30
第10回 日本の名品・名産展 10:00
第10回 日本の名品・名産展 @ さくら野百貨店八戸店
3月 18 @ 10:00 – 19:00
全国選りすぐりの逸品がさくら野に集結。【期間】3月15日(水)~21日(火)【時間】10:00~19:00 ※最終日は17:00閉場
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 10:00
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 @ 長者まつりんぐ広場
3月 18 @ 10:00 – 20:30
【期間】1月8日(日)~3月26日(日)※ただし、月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)および、2月17日(金)は休館【時間】10:00~20:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 11:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 @ 参加店13店舗
3月 18 @ 11:30 – 22:00
今年で6回目となる、八戸の冬の風物詩「八戸ブイヤベースフェスタ2017」! 今年の参加店は17店舗です。是非、期間中お楽しみください。 【八戸ブイヤベースのルール】 ①八戸産の魚介類をふんだんに使用! 地元八戸港に水揚げされる魚介類を最低4種類以上使います。 野菜(ハーブ類、にんにく、トマト等)も地元産のものをできるだけ使います。 ②八戸流は二度おいしい! まずはスープ料理として具材(魚介類)をそのまま楽しみます。 その後、スープを活かした各店ごとに異なる、 オリジナルの”締めの一皿”を楽しみます。 魚介類もスープも「一皿で2度おいしい」のが 八戸ブイヤベースの楽しみ方です。 【期間】 2月1日(水)~3月31日(金) 【参加店】 下記をご覧ください。 詳しくはこちら
三陸鉄道「こたつ列車」 12:00
三陸鉄道「こたつ列車」 @ 三陸鉄道(久慈駅⇔宮古駅)
3月 18 @ 12:00 – 17:00
三陸鉄道株式会社では、2016年度の冬に毎年、好評をいただいています、こたつ列車を運転します。【期間】平成28年12月17日(土)~平成29年3月26日(日)の土日祝日、および平成29年1月3日(火)~1月5日(木)の毎日【時刻】112D 久慈12:13 → 宮古13:54115D 宮古15:05 → 久慈16:46※途中各駅停車になります。※2月までの時刻です。3月については、ダイヤ改正を行いますので、時刻が若干変更予定。【料金】乗車区間の運賃:久慈―宮古だと片道1850円指定席料金:500円※お得なきっぷとして、土休日は1日フリー乗車券2500円を発売しています。こたつ列車の運転日は平日も土休日用1日フリー乗車券を発売します。詳しくはこちら
大人の楽しい時間~映像利用学習会~ 13:00
大人の楽しい時間~映像利用学習会~ @ 児童科学館
3月 18 @ 13:00 – 15:00
モーターパラグライダーの目線から地上を見るとどのように見えるのか、空からの八戸の様々な映像で皆さんを中低空の世界へいざないます。【時間】13:00~15:00【演題】「空中さんぽ~八戸2つの川を飛ぶ~」【講師】山本博(八戸パワードパラグライダー)【申込】不要
東北フリーブレイズホームゲーム 15:30
東北フリーブレイズホームゲーム @ テクノルアイスパーク八戸
3月 18 @ 15:30 – 19:00
【日程】〇3月18日(土)17:00~試合開始〇3月19日(日)15:30~試合開始【対戦】両日とも日本製紙クレインズ※無料送迎シャトルバスも運行しています。詳しくは下記をご覧ください。詳しくはこちら
あおもりアートぐれっとパス
あおもりアートぐれっとパス
3月 19 終日
鷹山宇一記念美術館、寺山修司記念館、十和田市現代美術館の3館をお得にまわる”あおもりアートぐれっとパス”。【料金】大人1000円、大学生500円【有効期限】2016年10月25日~2017年3月31日詳しくはこちら
なつかしの絵はがき展 09:00
なつかしの絵はがき展 @ 八戸市南郷歴史民俗資料館
3月 19 @ 09:00 – 17:00
本展では、八戸市立南郷図書館の御協力により、開館に所蔵されている故・中里進氏のコレクションから、絵はがきの世界を紹介します。そこにあるのは100年以上前から続く八戸の記録です。知らないはずなのに懐かしい、四季の風物や名所旧跡、ほんの少し前の人々の暮らし一絵はがきが伝える明治、大正、昭和の日本と八戸を、どうぞお楽しみください。【期間】2016年9月17日(土)~2017年3月26日(日)※毎週月曜日休館(ただし第1月曜日、祝日、振り替え休日の場合を除く)※年末年始(12月27日~1月4日)は休館
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 09:00
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 @ 是川縄文館
3月 19 @ 09:00 – 17:00
大正末期から是川遺跡の発掘を行っていた地元の泉山岩次郎・斐次郎兄弟が残した写真を展示。【期間】12月17日(土)~平成29年3月20日(月)※ただし月曜日(祝日は除く)、および12月26日~1月4日は休館【時間】9:00~17:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 09:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 @ 是川縄文館
3月 19 @ 09:00 – 17:00
【期間】12月17日~2017年3月20日※12月19日・26日・27日~1月4日・10日・16日・23日・30日、2月13日・20日・27日、3月13日は休館【時間】9:00~17:00【入場】無料詳しくはこちら
まちぐみ展2 09:00
まちぐみ展2 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1階
3月 19 @ 09:00 – 21:00
八戸のまちなかに「なんか楽しそう!」を作り出し、一人一人の「やってみたい!」をカタチにしながら、”まちぐるみ”でまちを元気にしていく市民集団「まちぐみ」が、1年間活動してきたことや商店街の皆さんと取り組んできたことをわかりやすく展示します。【期間】3月7日(火)~20日(月)【場所・時間】①はっち1階「シアター1」10:00~18:00 ②はっち1階「ギャラリー1」9:00~21:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 09:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 @ 南郷歴史民俗資料館
3月 19 @ 09:00 – 17:00
各時代の世情や歴史・文化を記録した絵はがきを紹介。【期間】9月17日(土)~2017年3月26日(日)
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 09:00
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 19 @ 09:00 – 16:00
種差海岸インフォメーションセンターで今年度開催した自然プログラムやぷらっとプログラムなど、さまざまなイベント・企画展を一挙紹介。【期間】3月1日(水)~4月30日(日)
卒業おめでとう展 09:00
卒業おめでとう展 @ マリエント
3月 19 @ 09:00 – 17:00
今年度卒業を控えている八戸市内の小学校の子どもたちの卒業と進学をお祝いして、卒業生の見てみたい生き物のリクエストから、希望の多かった1位~10位までを展示します!今年はどんな生き物たちがランキング入りしているかお楽しみに!【期間】2月11日(土)~3月31日(金)
地震津波写真展 09:00
地震津波写真展 @ マリエント
3月 19 @ 09:00 – 17:00
東日本大震災を風化させないため、過去に八戸を襲った地震・津波の被害と、津波の脅威を記録した写真や当時の新聞記事などを展示します。【期間】2月11日(土)~3月20日(月)
山の楽校体験教室 09:00
山の楽校体験教室 @ 山の楽校
3月 19 @ 09:00 – 12:00
【日程・内容】〇3月5日(日)時間:9:00~12:00体験内容:そばかっけの楽校料金:1200円~1500円申込:当日までに電話申込〇3月12日(日)時間:9:00~12:00体験内容:そば打ち体験楽校料金:1000円~1200円申込:当日までに電話申込〇3月19日(日)時間:9:00~12:00体験内容:黒豆・六穀・玄米こうじ味噌の楽校料金:5000円~6000円申込:3月16日(木)までに電話申込
教育版画展「虹の上をとぶ船」 09:00
教育版画展「虹の上をとぶ船」 @ 八戸市美術館
3月 19 @ 09:00 – 17:00
八戸市内の中学校では、1956年から1970年代にかけて子どもたちによる共同制作という教育版画の実践が行われました。当館には、この一連の版画群のうち「船の一生」「虹の上をとぶ船」「うみねこのうた」「海の物語」など、多数の作品が収蔵されています。これらの作品には、現実をしっかりと見つめ、話しあった上でそれぞれが抱いた願いや希望が、豊かな発想とともに表現されています。また、「星空をペガサスと牛が飛んでいく」という作品は、宮崎駿監督の「魔女の宅急便」に登場するウルスラの絵のモチーフになりました。子どもたちによる壮大なイメージの物語を紹介します。【期間】2月4日(土)~3月20日(月)9:00~17:00
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 09:00
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 @ 十和田市現代美術館
3月 19 @ 09:00 – 17:00
アーティストだけでなくコレクター、キュレーター、 ギャラリストとしての顔を持つ村上隆。 本展では、村上コレクションに始り、現代美術作家による陶芸作品など、 25作家(予定)、約300点を展示します。 【期間】 3月11日(土)~5月28日(日)   ※毎週月曜休館、ただし4月24日(月)および5月1日(月)は開館 【時間】 9:00~17:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 09:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 @ 寺山修司記念館
3月 19 @ 09:00 – 17:00
本展では寺山修司直筆の映画企画書や当時の国内外ポスター、台本、スチール写真のほか、海外上映でのコーディネーターを務めた故ヒロコ・ゴヴァースのコレクションから貴重な関連資料も青森で初公開。『田園に死す』で意匠をてがけていた花輪和一による衣裳スケッチの原画や、劇中に登場する「犬神サーカス」看板、『草迷宮』劇中に登場する看板の現物など貴重な作品も展示。【期間】10月1日(土)~2017年3月31日(金)9:00~17:00詳しくはこちら
第10回八戸ひなまつり展 09:00
第10回八戸ひなまつり展 @ 更上閣
3月 19 @ 09:00 – 17:00
約200体の歴史ある貴重な人形を展示します。また、開催中、来館のお子様にひなあられをプレゼント。【期間】2月26日(日)~3月20日(月)9:00~17:00【料金】大人300円、高校生以下無料詳しくはこちら
くらふとらんど(手作り工作教室) 09:45
くらふとらんど(手作り工作教室) @ 三八五こども館
3月 19 @ 09:45 – 12:00
八戸公園でとれた木の実を使って、置物を作ろう。【テーマ】「どんぐり村のはるまつり」【時間】9:45~受付、10:00~12:00【対象】小学生以下【申込】不要。当日先着順30名。
おたのしみ劇場 10:00
おたのしみ劇場 @ 児童科学館
3月 19 @ 10:00 – 11:00
さまざまなアニメを無料上映。各日10:00~11:00。申込不要です。是非お越しください。【3月5日(日)】日本のおとぎ話「ちから太郎」他、日本のおばけ話「絵からとびだしたねこ」【3月12日(日)】まんが日本昔ばなし「うばすて山」他、グリーンヴァレー物語「ポゥさんの雪だるま」【3月19日(日)】まんが日本昔ばなし「きつねの嫁入り」他、「光の星」【3月20日(月)】まんが日本昔ばなし「蛙の恩返し」他、「うぐいす姫」
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 10:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 19 @ 10:00 – 15:00
種差海岸で集めた貝殻などの自然物とビーズなどを飾り付け、フォトフレームを作ります。【期間】3月5日(日)~4月9日(日)【時間】10:00~15:00【料金】300円
ベビシュタインピアノリレーコンサート 10:00
ベビシュタインピアノリレーコンサート @ 八戸ポータルミュージアムはっち
3月 19 @ 10:00 – 18:00
応募のあった市民の皆さんによる演奏会。はっちのピアノ・ベヒシュタインを使用します。皆さんの日々の成果をご覧ください。【時間】10:00~18:00(予定)
和日カフェ~毎月第3日曜日は和日カフェの日~ 10:00
和日カフェ~毎月第3日曜日は和日カフェの日~ @ 八戸ポータルミュージアムはっち
3月 19 @ 10:00 – 16:00
月に1度の日本文化に親しむイベント「和日カフェ」です。お茶席や折り紙で作る干支「酉」、風呂敷の使い方ワークショップ、篆刻・刻字など。詳しくはこちら
地元有志作家による小品絵画の即売展 10:00
地元有志作家による小品絵画の即売展 @ 八戸彩画堂
3月 19 @ 10:00 – 17:30
八戸の新しい美術館を応援する展示即売会。売上の一部が新美術館のために寄付されます。【期間】2月17日(金)~3月19日(日)※月曜休館【時間】10:00~17:30
第10回 日本の名品・名産展 10:00
第10回 日本の名品・名産展 @ さくら野百貨店八戸店
3月 19 @ 10:00 – 19:00
全国選りすぐりの逸品がさくら野に集結。【期間】3月15日(水)~21日(火)【時間】10:00~19:00 ※最終日は17:00閉場
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 10:00
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 @ 長者まつりんぐ広場
3月 19 @ 10:00 – 20:30
【期間】1月8日(日)~3月26日(日)※ただし、月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)および、2月17日(金)は休館【時間】10:00~20:30
親子でお茶会 10:30
親子でお茶会 @ こどもはっち
3月 19 @ 10:30 – 11:30
こどもはっちのお茶室で抹茶と和菓子を頂きます。【時間】①10:30~ ②10:50~ ③11:10~【定員】各回2組先着順【料金】200円
八戸ブイヤベースフェスタ2017 11:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 @ 参加店13店舗
3月 19 @ 11:30 – 22:00
今年で6回目となる、八戸の冬の風物詩「八戸ブイヤベースフェスタ2017」! 今年の参加店は17店舗です。是非、期間中お楽しみください。 【八戸ブイヤベースのルール】 ①八戸産の魚介類をふんだんに使用! 地元八戸港に水揚げされる魚介類を最低4種類以上使います。 野菜(ハーブ類、にんにく、トマト等)も地元産のものをできるだけ使います。 ②八戸流は二度おいしい! まずはスープ料理として具材(魚介類)をそのまま楽しみます。 その後、スープを活かした各店ごとに異なる、 オリジナルの”締めの一皿”を楽しみます。 魚介類もスープも「一皿で2度おいしい」のが 八戸ブイヤベースの楽しみ方です。 【期間】 2月1日(水)~3月31日(金) 【参加店】 下記をご覧ください。 詳しくはこちら
三陸鉄道「こたつ列車」 12:00
三陸鉄道「こたつ列車」 @ 三陸鉄道(久慈駅⇔宮古駅)
3月 19 @ 12:00 – 17:00
三陸鉄道株式会社では、2016年度の冬に毎年、好評をいただいています、こたつ列車を運転します。【期間】平成28年12月17日(土)~平成29年3月26日(日)の土日祝日、および平成29年1月3日(火)~1月5日(木)の毎日【時刻】112D 久慈12:13 → 宮古13:54115D 宮古15:05 → 久慈16:46※途中各駅停車になります。※2月までの時刻です。3月については、ダイヤ改正を行いますので、時刻が若干変更予定。【料金】乗車区間の運賃:久慈―宮古だと片道1850円指定席料金:500円※お得なきっぷとして、土休日は1日フリー乗車券2500円を発売しています。こたつ列車の運転日は平日も土休日用1日フリー乗車券を発売します。詳しくはこちら
ヴァンラーレ八戸ホームゲーム 13:00
ヴァンラーレ八戸ホームゲーム @ ダイハツスタジアム
3月 19 @ 13:00 – 14:50
【時間】13:00キックオフ【対戦】ヴィアティン三重※無料送迎シャトルバスもあります。詳しくは下記をご覧ください。詳しくはこちら
ヴァンラーレ八戸ホーム開幕戦 13:00
ヴァンラーレ八戸ホーム開幕戦 @ ダイハツスタジアム
3月 19 @ 13:00 – 15:00
【キックオフ】13:00~【対戦相手】ヴァアティン三重
十和田奥入瀬プロジェクト「美術館で学ぼう ラーニングプロジェクト」 13:00
十和田奥入瀬プロジェクト「美術館で学ぼう ラーニングプロジェクト」 @ 十和田市現代美術館 他
3月 19 @ 13:00 – 17:00
チャレンジしたいと思う心は、「Can I do it?」(出来るだろうか?)ではなく、「How can I do it?」(どうしたら出来るだろう?)という考えから生まれます。出来るかどうかを不安に思うかわりに、どうすれば課題に向きあえるかを考えると、全ての行動が楽しく、ポジティブで挑戦的になってきます。さらに1人ではなく、他者と共にやろうと考える人は、大きな可能性にチャレンジする勇気や「PLAYFUL CONFIDENCE(困難な課題に向かって一歩踏み出そうとする自信)」を手に入れることができます。当日、一緒にワークショップを体験しながら、ワクワクする学びを考えていきましょう。日程や講師、内容について詳しくはこちら1詳しくはこちら2
第13回八戸ダンスプロジェクトDANCE DANCE DANCE 13:00
第13回八戸ダンスプロジェクトDANCE DANCE DANCE @ スペースベン
3月 19 @ 13:00 – 18:00
「自ら進んで挑戦する意志と行動に新たな発見がある」をテーマに、八戸市内外の小学生・中学生・高校生・一般のダンサーと、スタッフワークを経験・実践したい若者を募集し、指導者の協力のもと公演を実施していくというイベントです。今回で13回目です。それぞれの作品をより高度な芸術性の高いものにつくりあげる為に「なぜ今、この作品なのか」をディスカッションし、プロのスタッフから指導を受け、ダンサーと共に創り、自分の作品を踊ります。ダンサー×スタッフ×観客の三位一体のイベント。それがダンスプロジェクトです!【時間】①13:30~ ②16:30~ ※各回30分前開場【料金】一般1200円(当日1500円)、高校生以下700円(当日1000円)
東北フリーブレイズホームゲーム 15:30
東北フリーブレイズホームゲーム @ テクノルアイスパーク八戸
3月 19 @ 15:30 – 19:00
【日程】〇3月18日(土)17:00~試合開始〇3月19日(日)15:30~試合開始【対戦】両日とも日本製紙クレインズ※無料送迎シャトルバスも運行しています。詳しくは下記をご覧ください。詳しくはこちら
あおもりアートぐれっとパス
あおもりアートぐれっとパス
3月 20 終日
鷹山宇一記念美術館、寺山修司記念館、十和田市現代美術館の3館をお得にまわる”あおもりアートぐれっとパス”。【料金】大人1000円、大学生500円【有効期限】2016年10月25日~2017年3月31日詳しくはこちら
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 09:00
パネル展「伝える -大正・昭和初期の是川遺跡記録写真- 」 @ 是川縄文館
3月 20 @ 09:00 – 17:00
大正末期から是川遺跡の発掘を行っていた地元の泉山岩次郎・斐次郎兄弟が残した写真を展示。【期間】12月17日(土)~平成29年3月20日(月)※ただし月曜日(祝日は除く)、および12月26日~1月4日は休館【時間】9:00~17:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 09:00
パネル展「伝える-大正・昭和初期の是川遺跡記録写真vol2-」 @ 是川縄文館
3月 20 @ 09:00 – 17:00
【期間】12月17日~2017年3月20日※12月19日・26日・27日~1月4日・10日・16日・23日・30日、2月13日・20日・27日、3月13日は休館【時間】9:00~17:00【入場】無料詳しくはこちら
まちぐみ展2 09:00
まちぐみ展2 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1階
3月 20 @ 09:00 – 21:00
八戸のまちなかに「なんか楽しそう!」を作り出し、一人一人の「やってみたい!」をカタチにしながら、”まちぐるみ”でまちを元気にしていく市民集団「まちぐみ」が、1年間活動してきたことや商店街の皆さんと取り組んできたことをわかりやすく展示します。【期間】3月7日(火)~20日(月)【場所・時間】①はっち1階「シアター1」10:00~18:00 ②はっち1階「ギャラリー1」9:00~21:00
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 09:00
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 20 @ 09:00 – 16:00
種差海岸インフォメーションセンターで今年度開催した自然プログラムやぷらっとプログラムなど、さまざまなイベント・企画展を一挙紹介。【期間】3月1日(水)~4月30日(日)
卒業おめでとう展 09:00
卒業おめでとう展 @ マリエント
3月 20 @ 09:00 – 17:00
今年度卒業を控えている八戸市内の小学校の子どもたちの卒業と進学をお祝いして、卒業生の見てみたい生き物のリクエストから、希望の多かった1位~10位までを展示します!今年はどんな生き物たちがランキング入りしているかお楽しみに!【期間】2月11日(土)~3月31日(金)
地震津波写真展 09:00
地震津波写真展 @ マリエント
3月 20 @ 09:00 – 17:00
東日本大震災を風化させないため、過去に八戸を襲った地震・津波の被害と、津波の脅威を記録した写真や当時の新聞記事などを展示します。【期間】2月11日(土)~3月20日(月)
教育版画展「虹の上をとぶ船」 09:00
教育版画展「虹の上をとぶ船」 @ 八戸市美術館
3月 20 @ 09:00 – 17:00
八戸市内の中学校では、1956年から1970年代にかけて子どもたちによる共同制作という教育版画の実践が行われました。当館には、この一連の版画群のうち「船の一生」「虹の上をとぶ船」「うみねこのうた」「海の物語」など、多数の作品が収蔵されています。これらの作品には、現実をしっかりと見つめ、話しあった上でそれぞれが抱いた願いや希望が、豊かな発想とともに表現されています。また、「星空をペガサスと牛が飛んでいく」という作品は、宮崎駿監督の「魔女の宅急便」に登場するウルスラの絵のモチーフになりました。子どもたちによる壮大なイメージの物語を紹介します。【期間】2月4日(土)~3月20日(月)9:00~17:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 09:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 @ 寺山修司記念館
3月 20 @ 09:00 – 17:00
本展では寺山修司直筆の映画企画書や当時の国内外ポスター、台本、スチール写真のほか、海外上映でのコーディネーターを務めた故ヒロコ・ゴヴァースのコレクションから貴重な関連資料も青森で初公開。『田園に死す』で意匠をてがけていた花輪和一による衣裳スケッチの原画や、劇中に登場する「犬神サーカス」看板、『草迷宮』劇中に登場する看板の現物など貴重な作品も展示。【期間】10月1日(土)~2017年3月31日(金)9:00~17:00詳しくはこちら
第10回八戸ひなまつり展 09:00
第10回八戸ひなまつり展 @ 更上閣
3月 20 @ 09:00 – 17:00
約200体の歴史ある貴重な人形を展示します。また、開催中、来館のお子様にひなあられをプレゼント。【期間】2月26日(日)~3月20日(月)9:00~17:00【料金】大人300円、高校生以下無料詳しくはこちら
おたのしみ劇場 10:00
おたのしみ劇場 @ 児童科学館
3月 20 @ 10:00 – 11:00
さまざまなアニメを無料上映。各日10:00~11:00。申込不要です。是非お越しください。【3月5日(日)】日本のおとぎ話「ちから太郎」他、日本のおばけ話「絵からとびだしたねこ」【3月12日(日)】まんが日本昔ばなし「うばすて山」他、グリーンヴァレー物語「ポゥさんの雪だるま」【3月19日(日)】まんが日本昔ばなし「きつねの嫁入り」他、「光の星」【3月20日(月)】まんが日本昔ばなし「蛙の恩返し」他、「うぐいす姫」
なろうぜ!バスドライバー☆ 10:00
なろうぜ!バスドライバー☆
3月 20 @ 10:00 – 14:30
市営バス、南部バス、十鉄バス!バス運転手になりたい!知りたい!にこたえるイベント連続開発。【内容】①バス会社合同お仕事説明会・・・1月29日(日)、3月20日(月)②路線バス運転体験会・・・・・・・・・1月29日(日)、3月20日(月)③営業所見学会・・・・・・・・・・・・・・・2月5日(日)・12日(日)・19日(日)【料金】無料詳しくはこちら
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 10:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 20 @ 10:00 – 15:00
種差海岸で集めた貝殻などの自然物とビーズなどを飾り付け、フォトフレームを作ります。【期間】3月5日(日)~4月9日(日)【時間】10:00~15:00【料金】300円
第10回 日本の名品・名産展 10:00
第10回 日本の名品・名産展 @ さくら野百貨店八戸店
3月 20 @ 10:00 – 19:00
全国選りすぐりの逸品がさくら野に集結。【期間】3月15日(水)~21日(火)【時間】10:00~19:00 ※最終日は17:00閉場
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 10:00
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 @ 長者まつりんぐ広場
3月 20 @ 10:00 – 20:30
【期間】1月8日(日)~3月26日(日)※ただし、月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)および、2月17日(金)は休館【時間】10:00~20:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 11:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 @ 参加店13店舗
3月 20 @ 11:30 – 22:00
今年で6回目となる、八戸の冬の風物詩「八戸ブイヤベースフェスタ2017」! 今年の参加店は17店舗です。是非、期間中お楽しみください。 【八戸ブイヤベースのルール】 ①八戸産の魚介類をふんだんに使用! 地元八戸港に水揚げされる魚介類を最低4種類以上使います。 野菜(ハーブ類、にんにく、トマト等)も地元産のものをできるだけ使います。 ②八戸流は二度おいしい! まずはスープ料理として具材(魚介類)をそのまま楽しみます。 その後、スープを活かした各店ごとに異なる、 オリジナルの”締めの一皿”を楽しみます。 魚介類もスープも「一皿で2度おいしい」のが 八戸ブイヤベースの楽しみ方です。 【期間】 2月1日(水)~3月31日(金) 【参加店】 下記をご覧ください。 詳しくはこちら
三陸鉄道「こたつ列車」 12:00
三陸鉄道「こたつ列車」 @ 三陸鉄道(久慈駅⇔宮古駅)
3月 20 @ 12:00 – 17:00
三陸鉄道株式会社では、2016年度の冬に毎年、好評をいただいています、こたつ列車を運転します。【期間】平成28年12月17日(土)~平成29年3月26日(日)の土日祝日、および平成29年1月3日(火)~1月5日(木)の毎日【時刻】112D 久慈12:13 → 宮古13:54115D 宮古15:05 → 久慈16:46※途中各駅停車になります。※2月までの時刻です。3月については、ダイヤ改正を行いますので、時刻が若干変更予定。【料金】乗車区間の運賃:久慈―宮古だと片道1850円指定席料金:500円※お得なきっぷとして、土休日は1日フリー乗車券2500円を発売しています。こたつ列車の運転日は平日も土休日用1日フリー乗車券を発売します。詳しくはこちら
はじめての詩吟教室 13:30
はじめての詩吟教室 @ まちの駅はちのへ
3月 20 @ 13:30 – 14:30
【時間】13:30~14:30【料金】300円
図書館の中を探検しよう! 14:00
図書館の中を探検しよう! @ 八戸市南郷図書館
3月 20 @ 14:00 – 15:00
スタッフが、図書館の利用の仕方や豆知識を交えながら館内を案内します。【時間】14:00~15:00【定員】20名【申込】前日まで八戸市立南郷図書館にお電話ください。
川上天馬ヤマハエレクトーンコンサート2016第3位受賞記念演奏会 15:00
川上天馬ヤマハエレクトーンコンサート2016第3位受賞記念演奏会 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1階「はっちひろば」
3月 20 @ 15:00 – 16:00
YEC(ヤマハエレクトーンコンサート)は、オリジナリティ溢れる自由な音楽を創造する場として開催しています。音楽ジャンルにとらわれない、個性的で魅力あふれる新しい音楽を追求し、エレクトーン演奏を通して多くの聴衆に感動を与えられる演奏家の輩出を目指して展開しています。ビデオ審査から始まり、一次選考会、二次選考会を経て、セミファイナルのステージに出場する9名程度が選出されます。更に海外エントリーを加えた12名程度の中から、5名程度のファイナリストが選ばれ、ソロリサイタル形式でのファイナルステージに臨みます。その2016年大会で、見事第3位受賞した八戸市出身の川上天馬さんによる記念コンサートです。
あおもりアートぐれっとパス
あおもりアートぐれっとパス
3月 21 終日
鷹山宇一記念美術館、寺山修司記念館、十和田市現代美術館の3館をお得にまわる”あおもりアートぐれっとパス”。【料金】大人1000円、大学生500円【有効期限】2016年10月25日~2017年3月31日詳しくはこちら
市民の森不習岳写真展 08:15
市民の森不習岳写真展 @ 八戸市庁本館1階
3月 21 @ 08:15 – 17:00
市民の森不習岳の自然風景、動植物およびイベントなどの写真展示。【期間】3月21日(火)~31日(金)
市民の森不習岳写真展 08:15
市民の森不習岳写真展 @ 八戸市庁本館1階
3月 21 @ 08:15 – 17:00
市民の森不習岳の自然風景、動植物およびイベント等の写真展示や、リーフレット等の配布。【期間】3月21日(火)~31日(金)
なつかしの絵はがき展 09:00
なつかしの絵はがき展 @ 八戸市南郷歴史民俗資料館
3月 21 @ 09:00 – 17:00
本展では、八戸市立南郷図書館の御協力により、開館に所蔵されている故・中里進氏のコレクションから、絵はがきの世界を紹介します。そこにあるのは100年以上前から続く八戸の記録です。知らないはずなのに懐かしい、四季の風物や名所旧跡、ほんの少し前の人々の暮らし一絵はがきが伝える明治、大正、昭和の日本と八戸を、どうぞお楽しみください。【期間】2016年9月17日(土)~2017年3月26日(日)※毎週月曜日休館(ただし第1月曜日、祝日、振り替え休日の場合を除く)※年末年始(12月27日~1月4日)は休館
企画展「なつかしの絵はがき展」 09:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 @ 南郷歴史民俗資料館
3月 21 @ 09:00 – 17:00
各時代の世情や歴史・文化を記録した絵はがきを紹介。【期間】9月17日(土)~2017年3月26日(日)
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 09:00
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 21 @ 09:00 – 16:00
種差海岸インフォメーションセンターで今年度開催した自然プログラムやぷらっとプログラムなど、さまざまなイベント・企画展を一挙紹介。【期間】3月1日(水)~4月30日(日)
卒業おめでとう展 09:00
卒業おめでとう展 @ マリエント
3月 21 @ 09:00 – 17:00
今年度卒業を控えている八戸市内の小学校の子どもたちの卒業と進学をお祝いして、卒業生の見てみたい生き物のリクエストから、希望の多かった1位~10位までを展示します!今年はどんな生き物たちがランキング入りしているかお楽しみに!【期間】2月11日(土)~3月31日(金)
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 09:00
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 @ 十和田市現代美術館
3月 21 @ 09:00 – 17:00
アーティストだけでなくコレクター、キュレーター、 ギャラリストとしての顔を持つ村上隆。 本展では、村上コレクションに始り、現代美術作家による陶芸作品など、 25作家(予定)、約300点を展示します。 【期間】 3月11日(土)~5月28日(日)   ※毎週月曜休館、ただし4月24日(月)および5月1日(月)は開館 【時間】 9:00~17:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 09:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 @ 寺山修司記念館
3月 21 @ 09:00 – 17:00
本展では寺山修司直筆の映画企画書や当時の国内外ポスター、台本、スチール写真のほか、海外上映でのコーディネーターを務めた故ヒロコ・ゴヴァースのコレクションから貴重な関連資料も青森で初公開。『田園に死す』で意匠をてがけていた花輪和一による衣裳スケッチの原画や、劇中に登場する「犬神サーカス」看板、『草迷宮』劇中に登場する看板の現物など貴重な作品も展示。【期間】10月1日(土)~2017年3月31日(金)9:00~17:00詳しくはこちら
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 10:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 21 @ 10:00 – 15:00
種差海岸で集めた貝殻などの自然物とビーズなどを飾り付け、フォトフレームを作ります。【期間】3月5日(日)~4月9日(日)【時間】10:00~15:00【料金】300円
第10回 日本の名品・名産展 10:00
第10回 日本の名品・名産展 @ さくら野百貨店八戸店
3月 21 @ 10:00 – 19:00
全国選りすぐりの逸品がさくら野に集結。【期間】3月15日(水)~21日(火)【時間】10:00~19:00 ※最終日は17:00閉場
八戸ブイヤベースフェスタ2017 11:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 @ 参加店13店舗
3月 21 @ 11:30 – 22:00
今年で6回目となる、八戸の冬の風物詩「八戸ブイヤベースフェスタ2017」! 今年の参加店は17店舗です。是非、期間中お楽しみください。 【八戸ブイヤベースのルール】 ①八戸産の魚介類をふんだんに使用! 地元八戸港に水揚げされる魚介類を最低4種類以上使います。 野菜(ハーブ類、にんにく、トマト等)も地元産のものをできるだけ使います。 ②八戸流は二度おいしい! まずはスープ料理として具材(魚介類)をそのまま楽しみます。 その後、スープを活かした各店ごとに異なる、 オリジナルの”締めの一皿”を楽しみます。 魚介類もスープも「一皿で2度おいしい」のが 八戸ブイヤベースの楽しみ方です。 【期間】 2月1日(水)~3月31日(金) 【参加店】 下記をご覧ください。 詳しくはこちら
ロシア料理の夕べ 18:30
ロシア料理の夕べ @ 八戸パークホテル
3月 21 @ 18:30 – 20:30
ギターとバラライカが奏でるロシア音楽。【出演】斉藤功(名門の明治大学マンドリンクラブにてギターを学び卒業後プロ入り。船村徹先生に見出され先生の作品の専属ギタリストとして現在に至る。美空ひばり、北島三郎、鳥羽一郎。森進一、等々数々のレコーディングにリードギターとして参加している。)【料金】13000円(お料理、お飲物)
あおもりアートぐれっとパス
あおもりアートぐれっとパス
3月 22 終日
鷹山宇一記念美術館、寺山修司記念館、十和田市現代美術館の3館をお得にまわる”あおもりアートぐれっとパス”。【料金】大人1000円、大学生500円【有効期限】2016年10月25日~2017年3月31日詳しくはこちら
市民の森不習岳写真展 08:15
市民の森不習岳写真展 @ 八戸市庁本館1階
3月 22 @ 08:15 – 17:00
市民の森不習岳の自然風景、動植物およびイベントなどの写真展示。【期間】3月21日(火)~31日(金)
市民の森不習岳写真展 08:15
市民の森不習岳写真展 @ 八戸市庁本館1階
3月 22 @ 08:15 – 17:00
市民の森不習岳の自然風景、動植物およびイベント等の写真展示や、リーフレット等の配布。【期間】3月21日(火)~31日(金)
なつかしの絵はがき展 09:00
なつかしの絵はがき展 @ 八戸市南郷歴史民俗資料館
3月 22 @ 09:00 – 17:00
本展では、八戸市立南郷図書館の御協力により、開館に所蔵されている故・中里進氏のコレクションから、絵はがきの世界を紹介します。そこにあるのは100年以上前から続く八戸の記録です。知らないはずなのに懐かしい、四季の風物や名所旧跡、ほんの少し前の人々の暮らし一絵はがきが伝える明治、大正、昭和の日本と八戸を、どうぞお楽しみください。【期間】2016年9月17日(土)~2017年3月26日(日)※毎週月曜日休館(ただし第1月曜日、祝日、振り替え休日の場合を除く)※年末年始(12月27日~1月4日)は休館
企画展「なつかしの絵はがき展」 09:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 @ 南郷歴史民俗資料館
3月 22 @ 09:00 – 17:00
各時代の世情や歴史・文化を記録した絵はがきを紹介。【期間】9月17日(土)~2017年3月26日(日)
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 09:00
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 22 @ 09:00 – 16:00
種差海岸インフォメーションセンターで今年度開催した自然プログラムやぷらっとプログラムなど、さまざまなイベント・企画展を一挙紹介。【期間】3月1日(水)~4月30日(日)
卒業おめでとう展 09:00
卒業おめでとう展 @ マリエント
3月 22 @ 09:00 – 17:00
今年度卒業を控えている八戸市内の小学校の子どもたちの卒業と進学をお祝いして、卒業生の見てみたい生き物のリクエストから、希望の多かった1位~10位までを展示します!今年はどんな生き物たちがランキング入りしているかお楽しみに!【期間】2月11日(土)~3月31日(金)
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 09:00
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 @ 十和田市現代美術館
3月 22 @ 09:00 – 17:00
アーティストだけでなくコレクター、キュレーター、 ギャラリストとしての顔を持つ村上隆。 本展では、村上コレクションに始り、現代美術作家による陶芸作品など、 25作家(予定)、約300点を展示します。 【期間】 3月11日(土)~5月28日(日)   ※毎週月曜休館、ただし4月24日(月)および5月1日(月)は開館 【時間】 9:00~17:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 09:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 @ 寺山修司記念館
3月 22 @ 09:00 – 17:00
本展では寺山修司直筆の映画企画書や当時の国内外ポスター、台本、スチール写真のほか、海外上映でのコーディネーターを務めた故ヒロコ・ゴヴァースのコレクションから貴重な関連資料も青森で初公開。『田園に死す』で意匠をてがけていた花輪和一による衣裳スケッチの原画や、劇中に登場する「犬神サーカス」看板、『草迷宮』劇中に登場する看板の現物など貴重な作品も展示。【期間】10月1日(土)~2017年3月31日(金)9:00~17:00詳しくはこちら
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 10:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 22 @ 10:00 – 15:00
種差海岸で集めた貝殻などの自然物とビーズなどを飾り付け、フォトフレームを作ります。【期間】3月5日(日)~4月9日(日)【時間】10:00~15:00【料金】300円
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 10:00
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 @ 長者まつりんぐ広場
3月 22 @ 10:00 – 20:30
【期間】1月8日(日)~3月26日(日)※ただし、月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)および、2月17日(金)は休館【時間】10:00~20:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 11:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 @ 参加店13店舗
3月 22 @ 11:30 – 22:00
今年で6回目となる、八戸の冬の風物詩「八戸ブイヤベースフェスタ2017」! 今年の参加店は17店舗です。是非、期間中お楽しみください。 【八戸ブイヤベースのルール】 ①八戸産の魚介類をふんだんに使用! 地元八戸港に水揚げされる魚介類を最低4種類以上使います。 野菜(ハーブ類、にんにく、トマト等)も地元産のものをできるだけ使います。 ②八戸流は二度おいしい! まずはスープ料理として具材(魚介類)をそのまま楽しみます。 その後、スープを活かした各店ごとに異なる、 オリジナルの”締めの一皿”を楽しみます。 魚介類もスープも「一皿で2度おいしい」のが 八戸ブイヤベースの楽しみ方です。 【期間】 2月1日(水)~3月31日(金) 【参加店】 下記をご覧ください。 詳しくはこちら
楽しいハッピー体操教室 13:00
楽しいハッピー体操教室 @ まちの駅はちのへ
3月 22 @ 13:00 – 15:00
【日程】3月8日(水)・15日(水)・22日(水)・29日(水)【時間】各日13:00~15:00【料金】各日200円
栗原郁夫演奏会 19:00
栗原郁夫演奏会 @ きっ茶るぽぞん(蔵前ビル1F)
3月 22 @ 19:00 – 20:30
【時間】19:00~20:30【料金】700円+1ドリンク注文
あおもりアートぐれっとパス
あおもりアートぐれっとパス
3月 23 終日
鷹山宇一記念美術館、寺山修司記念館、十和田市現代美術館の3館をお得にまわる”あおもりアートぐれっとパス”。【料金】大人1000円、大学生500円【有効期限】2016年10月25日~2017年3月31日詳しくはこちら
市民の森不習岳写真展 08:15
市民の森不習岳写真展 @ 八戸市庁本館1階
3月 23 @ 08:15 – 17:00
市民の森不習岳の自然風景、動植物およびイベントなどの写真展示。【期間】3月21日(火)~31日(金)
市民の森不習岳写真展 08:15
市民の森不習岳写真展 @ 八戸市庁本館1階
3月 23 @ 08:15 – 17:00
市民の森不習岳の自然風景、動植物およびイベント等の写真展示や、リーフレット等の配布。【期間】3月21日(火)~31日(金)
なつかしの絵はがき展 09:00
なつかしの絵はがき展 @ 八戸市南郷歴史民俗資料館
3月 23 @ 09:00 – 17:00
本展では、八戸市立南郷図書館の御協力により、開館に所蔵されている故・中里進氏のコレクションから、絵はがきの世界を紹介します。そこにあるのは100年以上前から続く八戸の記録です。知らないはずなのに懐かしい、四季の風物や名所旧跡、ほんの少し前の人々の暮らし一絵はがきが伝える明治、大正、昭和の日本と八戸を、どうぞお楽しみください。【期間】2016年9月17日(土)~2017年3月26日(日)※毎週月曜日休館(ただし第1月曜日、祝日、振り替え休日の場合を除く)※年末年始(12月27日~1月4日)は休館
企画展「なつかしの絵はがき展」 09:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 @ 南郷歴史民俗資料館
3月 23 @ 09:00 – 17:00
各時代の世情や歴史・文化を記録した絵はがきを紹介。【期間】9月17日(土)~2017年3月26日(日)
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 09:00
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 23 @ 09:00 – 16:00
種差海岸インフォメーションセンターで今年度開催した自然プログラムやぷらっとプログラムなど、さまざまなイベント・企画展を一挙紹介。【期間】3月1日(水)~4月30日(日)
卒業おめでとう展 09:00
卒業おめでとう展 @ マリエント
3月 23 @ 09:00 – 17:00
今年度卒業を控えている八戸市内の小学校の子どもたちの卒業と進学をお祝いして、卒業生の見てみたい生き物のリクエストから、希望の多かった1位~10位までを展示します!今年はどんな生き物たちがランキング入りしているかお楽しみに!【期間】2月11日(土)~3月31日(金)
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 09:00
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 @ 十和田市現代美術館
3月 23 @ 09:00 – 17:00
アーティストだけでなくコレクター、キュレーター、 ギャラリストとしての顔を持つ村上隆。 本展では、村上コレクションに始り、現代美術作家による陶芸作品など、 25作家(予定)、約300点を展示します。 【期間】 3月11日(土)~5月28日(日)   ※毎週月曜休館、ただし4月24日(月)および5月1日(月)は開館 【時間】 9:00~17:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 09:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 @ 寺山修司記念館
3月 23 @ 09:00 – 17:00
本展では寺山修司直筆の映画企画書や当時の国内外ポスター、台本、スチール写真のほか、海外上映でのコーディネーターを務めた故ヒロコ・ゴヴァースのコレクションから貴重な関連資料も青森で初公開。『田園に死す』で意匠をてがけていた花輪和一による衣裳スケッチの原画や、劇中に登場する「犬神サーカス」看板、『草迷宮』劇中に登場する看板の現物など貴重な作品も展示。【期間】10月1日(土)~2017年3月31日(金)9:00~17:00詳しくはこちら
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 10:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 23 @ 10:00 – 15:00
種差海岸で集めた貝殻などの自然物とビーズなどを飾り付け、フォトフレームを作ります。【期間】3月5日(日)~4月9日(日)【時間】10:00~15:00【料金】300円
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 10:00
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 @ 長者まつりんぐ広場
3月 23 @ 10:00 – 20:30
【期間】1月8日(日)~3月26日(日)※ただし、月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)および、2月17日(金)は休館【時間】10:00~20:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 11:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 @ 参加店13店舗
3月 23 @ 11:30 – 22:00
今年で6回目となる、八戸の冬の風物詩「八戸ブイヤベースフェスタ2017」! 今年の参加店は17店舗です。是非、期間中お楽しみください。 【八戸ブイヤベースのルール】 ①八戸産の魚介類をふんだんに使用! 地元八戸港に水揚げされる魚介類を最低4種類以上使います。 野菜(ハーブ類、にんにく、トマト等)も地元産のものをできるだけ使います。 ②八戸流は二度おいしい! まずはスープ料理として具材(魚介類)をそのまま楽しみます。 その後、スープを活かした各店ごとに異なる、 オリジナルの”締めの一皿”を楽しみます。 魚介類もスープも「一皿で2度おいしい」のが 八戸ブイヤベースの楽しみ方です。 【期間】 2月1日(水)~3月31日(金) 【参加店】 下記をご覧ください。 詳しくはこちら
十和田奥入瀬プロジェクト「美術館で学ぼう ラーニングプロジェクト」 13:00
十和田奥入瀬プロジェクト「美術館で学ぼう ラーニングプロジェクト」 @ 十和田市現代美術館 他
3月 23 @ 13:00 – 17:00
チャレンジしたいと思う心は、「Can I do it?」(出来るだろうか?)ではなく、「How can I do it?」(どうしたら出来るだろう?)という考えから生まれます。出来るかどうかを不安に思うかわりに、どうすれば課題に向きあえるかを考えると、全ての行動が楽しく、ポジティブで挑戦的になってきます。さらに1人ではなく、他者と共にやろうと考える人は、大きな可能性にチャレンジする勇気や「PLAYFUL CONFIDENCE(困難な課題に向かって一歩踏み出そうとする自信)」を手に入れることができます。当日、一緒にワークショップを体験しながら、ワクワクする学びを考えていきましょう。日程や講師、内容について詳しくはこちら1詳しくはこちら2
縄文語り部「交流&勉強会 in 八戸市会場」 14:00
縄文語り部「交流&勉強会 in 八戸市会場」 @ 八戸クリニック街かどミュージアム
3月 23 @ 14:00 – 15:30
北海道・北東北の縄文遺跡郡世界遺産を目指して。【時間】14:00~15:30【縄文語り部】中村文子(三内丸山応援隊)【アドバイザー】古舘光治(是川縄文館館長)、荒津内寿(デーリー東北新聞社報道部長)詳しくはこちら
あおもりアートぐれっとパス
あおもりアートぐれっとパス
3月 24 終日
鷹山宇一記念美術館、寺山修司記念館、十和田市現代美術館の3館をお得にまわる”あおもりアートぐれっとパス”。【料金】大人1000円、大学生500円【有効期限】2016年10月25日~2017年3月31日詳しくはこちら
市民の森不習岳写真展 08:15
市民の森不習岳写真展 @ 八戸市庁本館1階
3月 24 @ 08:15 – 17:00
市民の森不習岳の自然風景、動植物およびイベントなどの写真展示。【期間】3月21日(火)~31日(金)
市民の森不習岳写真展 08:15
市民の森不習岳写真展 @ 八戸市庁本館1階
3月 24 @ 08:15 – 17:00
市民の森不習岳の自然風景、動植物およびイベント等の写真展示や、リーフレット等の配布。【期間】3月21日(火)~31日(金)
なつかしの絵はがき展 09:00
なつかしの絵はがき展 @ 八戸市南郷歴史民俗資料館
3月 24 @ 09:00 – 17:00
本展では、八戸市立南郷図書館の御協力により、開館に所蔵されている故・中里進氏のコレクションから、絵はがきの世界を紹介します。そこにあるのは100年以上前から続く八戸の記録です。知らないはずなのに懐かしい、四季の風物や名所旧跡、ほんの少し前の人々の暮らし一絵はがきが伝える明治、大正、昭和の日本と八戸を、どうぞお楽しみください。【期間】2016年9月17日(土)~2017年3月26日(日)※毎週月曜日休館(ただし第1月曜日、祝日、振り替え休日の場合を除く)※年末年始(12月27日~1月4日)は休館
企画展「なつかしの絵はがき展」 09:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 @ 南郷歴史民俗資料館
3月 24 @ 09:00 – 17:00
各時代の世情や歴史・文化を記録した絵はがきを紹介。【期間】9月17日(土)~2017年3月26日(日)
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 09:00
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 24 @ 09:00 – 16:00
種差海岸インフォメーションセンターで今年度開催した自然プログラムやぷらっとプログラムなど、さまざまなイベント・企画展を一挙紹介。【期間】3月1日(水)~4月30日(日)
卒業おめでとう展 09:00
卒業おめでとう展 @ マリエント
3月 24 @ 09:00 – 17:00
今年度卒業を控えている八戸市内の小学校の子どもたちの卒業と進学をお祝いして、卒業生の見てみたい生き物のリクエストから、希望の多かった1位~10位までを展示します!今年はどんな生き物たちがランキング入りしているかお楽しみに!【期間】2月11日(土)~3月31日(金)
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 09:00
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 @ 十和田市現代美術館
3月 24 @ 09:00 – 17:00
アーティストだけでなくコレクター、キュレーター、 ギャラリストとしての顔を持つ村上隆。 本展では、村上コレクションに始り、現代美術作家による陶芸作品など、 25作家(予定)、約300点を展示します。 【期間】 3月11日(土)~5月28日(日)   ※毎週月曜休館、ただし4月24日(月)および5月1日(月)は開館 【時間】 9:00~17:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 09:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 @ 寺山修司記念館
3月 24 @ 09:00 – 17:00
本展では寺山修司直筆の映画企画書や当時の国内外ポスター、台本、スチール写真のほか、海外上映でのコーディネーターを務めた故ヒロコ・ゴヴァースのコレクションから貴重な関連資料も青森で初公開。『田園に死す』で意匠をてがけていた花輪和一による衣裳スケッチの原画や、劇中に登場する「犬神サーカス」看板、『草迷宮』劇中に登場する看板の現物など貴重な作品も展示。【期間】10月1日(土)~2017年3月31日(金)9:00~17:00詳しくはこちら
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 10:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 24 @ 10:00 – 15:00
種差海岸で集めた貝殻などの自然物とビーズなどを飾り付け、フォトフレームを作ります。【期間】3月5日(日)~4月9日(日)【時間】10:00~15:00【料金】300円
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 10:00
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 @ 長者まつりんぐ広場
3月 24 @ 10:00 – 20:30
【期間】1月8日(日)~3月26日(日)※ただし、月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)および、2月17日(金)は休館【時間】10:00~20:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 11:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 @ 参加店13店舗
3月 24 @ 11:30 – 22:00
今年で6回目となる、八戸の冬の風物詩「八戸ブイヤベースフェスタ2017」! 今年の参加店は17店舗です。是非、期間中お楽しみください。 【八戸ブイヤベースのルール】 ①八戸産の魚介類をふんだんに使用! 地元八戸港に水揚げされる魚介類を最低4種類以上使います。 野菜(ハーブ類、にんにく、トマト等)も地元産のものをできるだけ使います。 ②八戸流は二度おいしい! まずはスープ料理として具材(魚介類)をそのまま楽しみます。 その後、スープを活かした各店ごとに異なる、 オリジナルの”締めの一皿”を楽しみます。 魚介類もスープも「一皿で2度おいしい」のが 八戸ブイヤベースの楽しみ方です。 【期間】 2月1日(水)~3月31日(金) 【参加店】 下記をご覧ください。 詳しくはこちら
あおもりアートぐれっとパス
あおもりアートぐれっとパス
3月 25 終日
鷹山宇一記念美術館、寺山修司記念館、十和田市現代美術館の3館をお得にまわる”あおもりアートぐれっとパス”。【料金】大人1000円、大学生500円【有効期限】2016年10月25日~2017年3月31日詳しくはこちら
市民の森不習岳写真展 08:15
市民の森不習岳写真展 @ 八戸市庁本館1階
3月 25 @ 08:15 – 17:00
市民の森不習岳の自然風景、動植物およびイベントなどの写真展示。【期間】3月21日(火)~31日(金)
市民の森不習岳写真展 08:15
市民の森不習岳写真展 @ 八戸市庁本館1階
3月 25 @ 08:15 – 17:00
市民の森不習岳の自然風景、動植物およびイベント等の写真展示や、リーフレット等の配布。【期間】3月21日(火)~31日(金)
シュンラン展 09:00
シュンラン展 @ 八戸公園緑の相談所
3月 25 @ 09:00 – 17:00
シュンラン(春蘭)は、日本と中国に自生する多年草で、シンビジウムの仲間です。春に花を咲かせることが名前の由来です。今回は、シュンラン約150展、ユキワリソウ約50点展示予定です。【日程】・3月25日(土)9:00~17:00・3月26日(日)9:00~16:00
なつかしの絵はがき展 09:00
なつかしの絵はがき展 @ 八戸市南郷歴史民俗資料館
3月 25 @ 09:00 – 17:00
本展では、八戸市立南郷図書館の御協力により、開館に所蔵されている故・中里進氏のコレクションから、絵はがきの世界を紹介します。そこにあるのは100年以上前から続く八戸の記録です。知らないはずなのに懐かしい、四季の風物や名所旧跡、ほんの少し前の人々の暮らし一絵はがきが伝える明治、大正、昭和の日本と八戸を、どうぞお楽しみください。【期間】2016年9月17日(土)~2017年3月26日(日)※毎週月曜日休館(ただし第1月曜日、祝日、振り替え休日の場合を除く)※年末年始(12月27日~1月4日)は休館
企画展「なつかしの絵はがき展」 09:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 @ 南郷歴史民俗資料館
3月 25 @ 09:00 – 17:00
各時代の世情や歴史・文化を記録した絵はがきを紹介。【期間】9月17日(土)~2017年3月26日(日)
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 09:00
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 25 @ 09:00 – 16:00
種差海岸インフォメーションセンターで今年度開催した自然プログラムやぷらっとプログラムなど、さまざまなイベント・企画展を一挙紹介。【期間】3月1日(水)~4月30日(日)
卒業おめでとう展 09:00
卒業おめでとう展 @ マリエント
3月 25 @ 09:00 – 17:00
今年度卒業を控えている八戸市内の小学校の子どもたちの卒業と進学をお祝いして、卒業生の見てみたい生き物のリクエストから、希望の多かった1位~10位までを展示します!今年はどんな生き物たちがランキング入りしているかお楽しみに!【期間】2月11日(土)~3月31日(金)
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 09:00
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 @ 十和田市現代美術館
3月 25 @ 09:00 – 17:00
アーティストだけでなくコレクター、キュレーター、 ギャラリストとしての顔を持つ村上隆。 本展では、村上コレクションに始り、現代美術作家による陶芸作品など、 25作家(予定)、約300点を展示します。 【期間】 3月11日(土)~5月28日(日)   ※毎週月曜休館、ただし4月24日(月)および5月1日(月)は開館 【時間】 9:00~17:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 09:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 @ 寺山修司記念館
3月 25 @ 09:00 – 17:00
本展では寺山修司直筆の映画企画書や当時の国内外ポスター、台本、スチール写真のほか、海外上映でのコーディネーターを務めた故ヒロコ・ゴヴァースのコレクションから貴重な関連資料も青森で初公開。『田園に死す』で意匠をてがけていた花輪和一による衣裳スケッチの原画や、劇中に登場する「犬神サーカス」看板、『草迷宮』劇中に登場する看板の現物など貴重な作品も展示。【期間】10月1日(土)~2017年3月31日(金)9:00~17:00詳しくはこちら
野生生物の一瞬<生態写真展示>~種差海岸から仏沼・小川原湖地域~ 09:00
野生生物の一瞬<生態写真展示>~種差海岸から仏沼・小川原湖地域~ @ マリエント
3月 25 @ 09:00 – 17:00
青森県自然誌研究会会員・安藤一次氏による種差海岸から 仏沼・小川原湖地域において「大切にしたい野草、昆虫、野鳥」をテーマに 生態写真の展示・紹介をします。 【期間】3月25日(土)~4月23日(日) 【時間】9:00~17:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 10:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 25 @ 10:00 – 15:00
種差海岸で集めた貝殻などの自然物とビーズなどを飾り付け、フォトフレームを作ります。【期間】3月5日(日)~4月9日(日)【時間】10:00~15:00【料金】300円
まる.com MAMFESTA 10:00
まる.com MAMFESTA @ 八戸市福祉公民館
3月 25 @ 10:00 – 15:00
様々なハンドメイド雑貨販売やランチボックス販売、 ヨガ、アートセラピー、撮影会など。 詳しくはこちら
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 10:00
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 @ 長者まつりんぐ広場
3月 25 @ 10:00 – 20:30
【期間】1月8日(日)~3月26日(日)※ただし、月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)および、2月17日(金)は休館【時間】10:00~20:30
はちのへ”コンカツ”フォーラム 10:15
はちのへ”コンカツ”フォーラム @ 八戸グランドホテル3階
3月 25 @ 10:15 – 12:00
八戸市では、平成28年度から少子化対策の一環として、 青森県の「あおもり出会いサポートセンター」と連携し、 「縁結び志隊」を通じて地域の若者が結婚に前向きになるよう情報発信するなど、 結婚支援に取り組み始めています。 「はちのへ“コンカツ”フォーラム」では、 これら市の現在の取組を紹介するとともに、 婚活をサポートする民間団体の活動紹介や婚活に向けた アドバイス、意見交換などを行います。 「今どきの結婚事情が気になる方」であれば、 年齢問わずどなたでも参加できるイベントとなっておりますので、 皆様ぜひご来場ください。 【時間】10:15~開場、10:30~12:00 【入場】無料。申込不要。
八戸ブイヤベースフェスタ2017 11:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 @ 参加店13店舗
3月 25 @ 11:30 – 22:00
今年で6回目となる、八戸の冬の風物詩「八戸ブイヤベースフェスタ2017」! 今年の参加店は17店舗です。是非、期間中お楽しみください。 【八戸ブイヤベースのルール】 ①八戸産の魚介類をふんだんに使用! 地元八戸港に水揚げされる魚介類を最低4種類以上使います。 野菜(ハーブ類、にんにく、トマト等)も地元産のものをできるだけ使います。 ②八戸流は二度おいしい! まずはスープ料理として具材(魚介類)をそのまま楽しみます。 その後、スープを活かした各店ごとに異なる、 オリジナルの”締めの一皿”を楽しみます。 魚介類もスープも「一皿で2度おいしい」のが 八戸ブイヤベースの楽しみ方です。 【期間】 2月1日(水)~3月31日(金) 【参加店】 下記をご覧ください。 詳しくはこちら
三陸鉄道「こたつ列車」 12:00
三陸鉄道「こたつ列車」 @ 三陸鉄道(久慈駅⇔宮古駅)
3月 25 @ 12:00 – 17:00
三陸鉄道株式会社では、2016年度の冬に毎年、好評をいただいています、こたつ列車を運転します。【期間】平成28年12月17日(土)~平成29年3月26日(日)の土日祝日、および平成29年1月3日(火)~1月5日(木)の毎日【時刻】112D 久慈12:13 → 宮古13:54115D 宮古15:05 → 久慈16:46※途中各駅停車になります。※2月までの時刻です。3月については、ダイヤ改正を行いますので、時刻が若干変更予定。【料金】乗車区間の運賃:久慈―宮古だと片道1850円指定席料金:500円※お得なきっぷとして、土休日は1日フリー乗車券2500円を発売しています。こたつ列車の運転日は平日も土休日用1日フリー乗車券を発売します。詳しくはこちら
楽しまナイト劇場 16:00
楽しまナイト劇場 @ 児童科学館
3月 25 @ 16:00 – 19:00
児童科学館所有の映像作品を上映します。時間内出入り自由です。【3月11日(土)】・16:00~「アニメ文学館 明智小五郎シリーズ 屋根裏の散歩者」他・17:30~「イエロー・ケーキ」【3月25日(土)】・16:00~「世界名作アニメ バンビ」・17:30~「蟹工船」
愛と平和の言魂LIVE!!14 17:30
愛と平和の言魂LIVE!!14 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1階「はっちひろば」
3月 25 @ 17:30 – 19:30
東北・八戸復興支援チャリティ朗読ライブ。自作の詩や短歌や郷土の詩人歌人作家の作品他を朗読表現します。【時間】17:30~【入場】無料(八戸復興支援の募金にご協力をお願いします)詳しくはこちら
市民星空観望会 18:00
市民星空観望会 @ 児童科学館
3月 25 @ 18:00 – 19:45
児童科学館3階の天文台室には、口径15cmの屈折式望遠鏡があります。職員の話を聞きながら季節の星を実際に見ませんか?ただし、曇天時、雨天時は天文に関するビデオ鑑賞などを行います。【日程】・3月11日(土)18:00~19:45・3月25日(土)18:30~19:45
あおもりアートぐれっとパス
あおもりアートぐれっとパス
3月 26 終日
鷹山宇一記念美術館、寺山修司記念館、十和田市現代美術館の3館をお得にまわる”あおもりアートぐれっとパス”。【料金】大人1000円、大学生500円【有効期限】2016年10月25日~2017年3月31日詳しくはこちら
市民の森不習岳写真展 08:15
市民の森不習岳写真展 @ 八戸市庁本館1階
3月 26 @ 08:15 – 17:00
市民の森不習岳の自然風景、動植物およびイベントなどの写真展示。【期間】3月21日(火)~31日(金)
市民の森不習岳写真展 08:15
市民の森不習岳写真展 @ 八戸市庁本館1階
3月 26 @ 08:15 – 17:00
市民の森不習岳の自然風景、動植物およびイベント等の写真展示や、リーフレット等の配布。【期間】3月21日(火)~31日(金)
シュンラン展 09:00
シュンラン展 @ 八戸公園緑の相談所
3月 26 @ 09:00 – 17:00
シュンラン(春蘭)は、日本と中国に自生する多年草で、シンビジウムの仲間です。春に花を咲かせることが名前の由来です。今回は、シュンラン約150展、ユキワリソウ約50点展示予定です。【日程】・3月25日(土)9:00~17:00・3月26日(日)9:00~16:00
なつかしの絵はがき展 09:00
なつかしの絵はがき展 @ 八戸市南郷歴史民俗資料館
3月 26 @ 09:00 – 17:00
本展では、八戸市立南郷図書館の御協力により、開館に所蔵されている故・中里進氏のコレクションから、絵はがきの世界を紹介します。そこにあるのは100年以上前から続く八戸の記録です。知らないはずなのに懐かしい、四季の風物や名所旧跡、ほんの少し前の人々の暮らし一絵はがきが伝える明治、大正、昭和の日本と八戸を、どうぞお楽しみください。【期間】2016年9月17日(土)~2017年3月26日(日)※毎週月曜日休館(ただし第1月曜日、祝日、振り替え休日の場合を除く)※年末年始(12月27日~1月4日)は休館
企画展「なつかしの絵はがき展」 09:00
企画展「なつかしの絵はがき展」 @ 南郷歴史民俗資料館
3月 26 @ 09:00 – 17:00
各時代の世情や歴史・文化を記録した絵はがきを紹介。【期間】9月17日(土)~2017年3月26日(日)
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 09:00
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 26 @ 09:00 – 16:00
種差海岸インフォメーションセンターで今年度開催した自然プログラムやぷらっとプログラムなど、さまざまなイベント・企画展を一挙紹介。【期間】3月1日(水)~4月30日(日)
卒業おめでとう展 09:00
卒業おめでとう展 @ マリエント
3月 26 @ 09:00 – 17:00
今年度卒業を控えている八戸市内の小学校の子どもたちの卒業と進学をお祝いして、卒業生の見てみたい生き物のリクエストから、希望の多かった1位~10位までを展示します!今年はどんな生き物たちがランキング入りしているかお楽しみに!【期間】2月11日(土)~3月31日(金)
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 09:00
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 @ 十和田市現代美術館
3月 26 @ 09:00 – 17:00
アーティストだけでなくコレクター、キュレーター、 ギャラリストとしての顔を持つ村上隆。 本展では、村上コレクションに始り、現代美術作家による陶芸作品など、 25作家(予定)、約300点を展示します。 【期間】 3月11日(土)~5月28日(日)   ※毎週月曜休館、ただし4月24日(月)および5月1日(月)は開館 【時間】 9:00~17:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 09:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 @ 寺山修司記念館
3月 26 @ 09:00 – 17:00
本展では寺山修司直筆の映画企画書や当時の国内外ポスター、台本、スチール写真のほか、海外上映でのコーディネーターを務めた故ヒロコ・ゴヴァースのコレクションから貴重な関連資料も青森で初公開。『田園に死す』で意匠をてがけていた花輪和一による衣裳スケッチの原画や、劇中に登場する「犬神サーカス」看板、『草迷宮』劇中に登場する看板の現物など貴重な作品も展示。【期間】10月1日(土)~2017年3月31日(金)9:00~17:00詳しくはこちら
野生生物の一瞬<生態写真展示>~種差海岸から仏沼・小川原湖地域~ 09:00
野生生物の一瞬<生態写真展示>~種差海岸から仏沼・小川原湖地域~ @ マリエント
3月 26 @ 09:00 – 17:00
青森県自然誌研究会会員・安藤一次氏による種差海岸から 仏沼・小川原湖地域において「大切にしたい野草、昆虫、野鳥」をテーマに 生態写真の展示・紹介をします。 【期間】3月25日(土)~4月23日(日) 【時間】9:00~17:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 10:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 26 @ 10:00 – 15:00
種差海岸で集めた貝殻などの自然物とビーズなどを飾り付け、フォトフレームを作ります。【期間】3月5日(日)~4月9日(日)【時間】10:00~15:00【料金】300円
春のてづくりSUMMIT2017 10:00
春のてづくりSUMMIT2017 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1階「はっちひろば」
3月 26 @ 10:00 – 16:00
県内で活躍する手作り作家・アーティストさん20組がはっちに大集合!編み物、刺繍、パワーストーン、針金に革。体験型ワークショップもたくさんあるよ♪詳しくはこちら
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 10:00
長者まつりんぐ広場室内スケートボードパーク一般開放 @ 長者まつりんぐ広場
3月 26 @ 10:00 – 20:30
【期間】1月8日(日)~3月26日(日)※ただし、月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)および、2月17日(金)は休館【時間】10:00~20:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 11:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 @ 参加店13店舗
3月 26 @ 11:30 – 22:00
今年で6回目となる、八戸の冬の風物詩「八戸ブイヤベースフェスタ2017」! 今年の参加店は17店舗です。是非、期間中お楽しみください。 【八戸ブイヤベースのルール】 ①八戸産の魚介類をふんだんに使用! 地元八戸港に水揚げされる魚介類を最低4種類以上使います。 野菜(ハーブ類、にんにく、トマト等)も地元産のものをできるだけ使います。 ②八戸流は二度おいしい! まずはスープ料理として具材(魚介類)をそのまま楽しみます。 その後、スープを活かした各店ごとに異なる、 オリジナルの”締めの一皿”を楽しみます。 魚介類もスープも「一皿で2度おいしい」のが 八戸ブイヤベースの楽しみ方です。 【期間】 2月1日(水)~3月31日(金) 【参加店】 下記をご覧ください。 詳しくはこちら
三陸鉄道「こたつ列車」 12:00
三陸鉄道「こたつ列車」 @ 三陸鉄道(久慈駅⇔宮古駅)
3月 26 @ 12:00 – 17:00
三陸鉄道株式会社では、2016年度の冬に毎年、好評をいただいています、こたつ列車を運転します。【期間】平成28年12月17日(土)~平成29年3月26日(日)の土日祝日、および平成29年1月3日(火)~1月5日(木)の毎日【時刻】112D 久慈12:13 → 宮古13:54115D 宮古15:05 → 久慈16:46※途中各駅停車になります。※2月までの時刻です。3月については、ダイヤ改正を行いますので、時刻が若干変更予定。【料金】乗車区間の運賃:久慈―宮古だと片道1850円指定席料金:500円※お得なきっぷとして、土休日は1日フリー乗車券2500円を発売しています。こたつ列車の運転日は平日も土休日用1日フリー乗車券を発売します。詳しくはこちら
あおもりアートぐれっとパス
あおもりアートぐれっとパス
3月 27 終日
鷹山宇一記念美術館、寺山修司記念館、十和田市現代美術館の3館をお得にまわる”あおもりアートぐれっとパス”。【料金】大人1000円、大学生500円【有効期限】2016年10月25日~2017年3月31日詳しくはこちら
市民の森不習岳写真展 08:15
市民の森不習岳写真展 @ 八戸市庁本館1階
3月 27 @ 08:15 – 17:00
市民の森不習岳の自然風景、動植物およびイベントなどの写真展示。【期間】3月21日(火)~31日(金)
市民の森不習岳写真展 08:15
市民の森不習岳写真展 @ 八戸市庁本館1階
3月 27 @ 08:15 – 17:00
市民の森不習岳の自然風景、動植物およびイベント等の写真展示や、リーフレット等の配布。【期間】3月21日(火)~31日(金)
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 09:00
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 27 @ 09:00 – 16:00
種差海岸インフォメーションセンターで今年度開催した自然プログラムやぷらっとプログラムなど、さまざまなイベント・企画展を一挙紹介。【期間】3月1日(水)~4月30日(日)
卒業おめでとう展 09:00
卒業おめでとう展 @ マリエント
3月 27 @ 09:00 – 17:00
今年度卒業を控えている八戸市内の小学校の子どもたちの卒業と進学をお祝いして、卒業生の見てみたい生き物のリクエストから、希望の多かった1位~10位までを展示します!今年はどんな生き物たちがランキング入りしているかお楽しみに!【期間】2月11日(土)~3月31日(金)
特別企画展「映画監督・寺山修司」 09:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 @ 寺山修司記念館
3月 27 @ 09:00 – 17:00
本展では寺山修司直筆の映画企画書や当時の国内外ポスター、台本、スチール写真のほか、海外上映でのコーディネーターを務めた故ヒロコ・ゴヴァースのコレクションから貴重な関連資料も青森で初公開。『田園に死す』で意匠をてがけていた花輪和一による衣裳スケッチの原画や、劇中に登場する「犬神サーカス」看板、『草迷宮』劇中に登場する看板の現物など貴重な作品も展示。【期間】10月1日(土)~2017年3月31日(金)9:00~17:00詳しくはこちら
野生生物の一瞬<生態写真展示>~種差海岸から仏沼・小川原湖地域~ 09:00
野生生物の一瞬<生態写真展示>~種差海岸から仏沼・小川原湖地域~ @ マリエント
3月 27 @ 09:00 – 17:00
青森県自然誌研究会会員・安藤一次氏による種差海岸から 仏沼・小川原湖地域において「大切にしたい野草、昆虫、野鳥」をテーマに 生態写真の展示・紹介をします。 【期間】3月25日(土)~4月23日(日) 【時間】9:00~17:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 10:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 27 @ 10:00 – 15:00
種差海岸で集めた貝殻などの自然物とビーズなどを飾り付け、フォトフレームを作ります。【期間】3月5日(日)~4月9日(日)【時間】10:00~15:00【料金】300円
八戸ブイヤベースフェスタ2017 11:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 @ 参加店13店舗
3月 27 @ 11:30 – 22:00
今年で6回目となる、八戸の冬の風物詩「八戸ブイヤベースフェスタ2017」! 今年の参加店は17店舗です。是非、期間中お楽しみください。 【八戸ブイヤベースのルール】 ①八戸産の魚介類をふんだんに使用! 地元八戸港に水揚げされる魚介類を最低4種類以上使います。 野菜(ハーブ類、にんにく、トマト等)も地元産のものをできるだけ使います。 ②八戸流は二度おいしい! まずはスープ料理として具材(魚介類)をそのまま楽しみます。 その後、スープを活かした各店ごとに異なる、 オリジナルの”締めの一皿”を楽しみます。 魚介類もスープも「一皿で2度おいしい」のが 八戸ブイヤベースの楽しみ方です。 【期間】 2月1日(水)~3月31日(金) 【参加店】 下記をご覧ください。 詳しくはこちら
宮川壽子のはじめての詩吟教室 13:30
宮川壽子のはじめての詩吟教室 @ まちの駅はちのへ2階会議室
3月 27 @ 13:30 – 14:30
 
あおもりアートぐれっとパス
あおもりアートぐれっとパス
3月 28 終日
鷹山宇一記念美術館、寺山修司記念館、十和田市現代美術館の3館をお得にまわる”あおもりアートぐれっとパス”。【料金】大人1000円、大学生500円【有効期限】2016年10月25日~2017年3月31日詳しくはこちら
市民の森不習岳写真展 08:15
市民の森不習岳写真展 @ 八戸市庁本館1階
3月 28 @ 08:15 – 17:00
市民の森不習岳の自然風景、動植物およびイベントなどの写真展示。【期間】3月21日(火)~31日(金)
市民の森不習岳写真展 08:15
市民の森不習岳写真展 @ 八戸市庁本館1階
3月 28 @ 08:15 – 17:00
市民の森不習岳の自然風景、動植物およびイベント等の写真展示や、リーフレット等の配布。【期間】3月21日(火)~31日(金)
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 09:00
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 28 @ 09:00 – 16:00
種差海岸インフォメーションセンターで今年度開催した自然プログラムやぷらっとプログラムなど、さまざまなイベント・企画展を一挙紹介。【期間】3月1日(水)~4月30日(日)
卒業おめでとう展 09:00
卒業おめでとう展 @ マリエント
3月 28 @ 09:00 – 17:00
今年度卒業を控えている八戸市内の小学校の子どもたちの卒業と進学をお祝いして、卒業生の見てみたい生き物のリクエストから、希望の多かった1位~10位までを展示します!今年はどんな生き物たちがランキング入りしているかお楽しみに!【期間】2月11日(土)~3月31日(金)
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 09:00
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 @ 十和田市現代美術館
3月 28 @ 09:00 – 17:00
アーティストだけでなくコレクター、キュレーター、 ギャラリストとしての顔を持つ村上隆。 本展では、村上コレクションに始り、現代美術作家による陶芸作品など、 25作家(予定)、約300点を展示します。 【期間】 3月11日(土)~5月28日(日)   ※毎週月曜休館、ただし4月24日(月)および5月1日(月)は開館 【時間】 9:00~17:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 09:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 @ 寺山修司記念館
3月 28 @ 09:00 – 17:00
本展では寺山修司直筆の映画企画書や当時の国内外ポスター、台本、スチール写真のほか、海外上映でのコーディネーターを務めた故ヒロコ・ゴヴァースのコレクションから貴重な関連資料も青森で初公開。『田園に死す』で意匠をてがけていた花輪和一による衣裳スケッチの原画や、劇中に登場する「犬神サーカス」看板、『草迷宮』劇中に登場する看板の現物など貴重な作品も展示。【期間】10月1日(土)~2017年3月31日(金)9:00~17:00詳しくはこちら
野生生物の一瞬<生態写真展示>~種差海岸から仏沼・小川原湖地域~ 09:00
野生生物の一瞬<生態写真展示>~種差海岸から仏沼・小川原湖地域~ @ マリエント
3月 28 @ 09:00 – 17:00
青森県自然誌研究会会員・安藤一次氏による種差海岸から 仏沼・小川原湖地域において「大切にしたい野草、昆虫、野鳥」をテーマに 生態写真の展示・紹介をします。 【期間】3月25日(土)~4月23日(日) 【時間】9:00~17:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 10:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 28 @ 10:00 – 15:00
種差海岸で集めた貝殻などの自然物とビーズなどを飾り付け、フォトフレームを作ります。【期間】3月5日(日)~4月9日(日)【時間】10:00~15:00【料金】300円
派遣でハッケン「お仕事相談会 in ラピア」 10:00
派遣でハッケン「お仕事相談会 in ラピア」 @ 八戸ショッピングセンターラピア
3月 28 @ 10:00 – 17:00
Workinスタッフや参加企業スタッフがご相談にお答えします。予約不要!服装自由!入退場自由!お子様連れOKです。詳しくはこちら
八戸ブイヤベースフェスタ2017 11:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 @ 参加店13店舗
3月 28 @ 11:30 – 22:00
今年で6回目となる、八戸の冬の風物詩「八戸ブイヤベースフェスタ2017」! 今年の参加店は17店舗です。是非、期間中お楽しみください。 【八戸ブイヤベースのルール】 ①八戸産の魚介類をふんだんに使用! 地元八戸港に水揚げされる魚介類を最低4種類以上使います。 野菜(ハーブ類、にんにく、トマト等)も地元産のものをできるだけ使います。 ②八戸流は二度おいしい! まずはスープ料理として具材(魚介類)をそのまま楽しみます。 その後、スープを活かした各店ごとに異なる、 オリジナルの”締めの一皿”を楽しみます。 魚介類もスープも「一皿で2度おいしい」のが 八戸ブイヤベースの楽しみ方です。 【期間】 2月1日(水)~3月31日(金) 【参加店】 下記をご覧ください。 詳しくはこちら
あおもりアートぐれっとパス
あおもりアートぐれっとパス
3月 29 終日
鷹山宇一記念美術館、寺山修司記念館、十和田市現代美術館の3館をお得にまわる”あおもりアートぐれっとパス”。【料金】大人1000円、大学生500円【有効期限】2016年10月25日~2017年3月31日詳しくはこちら
市民の森不習岳写真展 08:15
市民の森不習岳写真展 @ 八戸市庁本館1階
3月 29 @ 08:15 – 17:00
市民の森不習岳の自然風景、動植物およびイベントなどの写真展示。【期間】3月21日(火)~31日(金)
市民の森不習岳写真展 08:15
市民の森不習岳写真展 @ 八戸市庁本館1階
3月 29 @ 08:15 – 17:00
市民の森不習岳の自然風景、動植物およびイベント等の写真展示や、リーフレット等の配布。【期間】3月21日(火)~31日(金)
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 09:00
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 29 @ 09:00 – 16:00
種差海岸インフォメーションセンターで今年度開催した自然プログラムやぷらっとプログラムなど、さまざまなイベント・企画展を一挙紹介。【期間】3月1日(水)~4月30日(日)
卒業おめでとう展 09:00
卒業おめでとう展 @ マリエント
3月 29 @ 09:00 – 17:00
今年度卒業を控えている八戸市内の小学校の子どもたちの卒業と進学をお祝いして、卒業生の見てみたい生き物のリクエストから、希望の多かった1位~10位までを展示します!今年はどんな生き物たちがランキング入りしているかお楽しみに!【期間】2月11日(土)~3月31日(金)
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 09:00
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 @ 十和田市現代美術館
3月 29 @ 09:00 – 17:00
アーティストだけでなくコレクター、キュレーター、 ギャラリストとしての顔を持つ村上隆。 本展では、村上コレクションに始り、現代美術作家による陶芸作品など、 25作家(予定)、約300点を展示します。 【期間】 3月11日(土)~5月28日(日)   ※毎週月曜休館、ただし4月24日(月)および5月1日(月)は開館 【時間】 9:00~17:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 09:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 @ 寺山修司記念館
3月 29 @ 09:00 – 17:00
本展では寺山修司直筆の映画企画書や当時の国内外ポスター、台本、スチール写真のほか、海外上映でのコーディネーターを務めた故ヒロコ・ゴヴァースのコレクションから貴重な関連資料も青森で初公開。『田園に死す』で意匠をてがけていた花輪和一による衣裳スケッチの原画や、劇中に登場する「犬神サーカス」看板、『草迷宮』劇中に登場する看板の現物など貴重な作品も展示。【期間】10月1日(土)~2017年3月31日(金)9:00~17:00詳しくはこちら
野生生物の一瞬<生態写真展示>~種差海岸から仏沼・小川原湖地域~ 09:00
野生生物の一瞬<生態写真展示>~種差海岸から仏沼・小川原湖地域~ @ マリエント
3月 29 @ 09:00 – 17:00
青森県自然誌研究会会員・安藤一次氏による種差海岸から 仏沼・小川原湖地域において「大切にしたい野草、昆虫、野鳥」をテーマに 生態写真の展示・紹介をします。 【期間】3月25日(土)~4月23日(日) 【時間】9:00~17:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 10:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 29 @ 10:00 – 15:00
種差海岸で集めた貝殻などの自然物とビーズなどを飾り付け、フォトフレームを作ります。【期間】3月5日(日)~4月9日(日)【時間】10:00~15:00【料金】300円
親子3B体操~きらきらダンスでハッピースマイル~ 10:30
親子3B体操~きらきらダンスでハッピースマイル~ @ 八戸ポータルミュージアム2Fシアター2
3月 29 @ 10:30 – 11:30
親子でダンス感覚で行う体操です。 ※要予約 
八戸ブイヤベースフェスタ2017 11:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 @ 参加店13店舗
3月 29 @ 11:30 – 22:00
今年で6回目となる、八戸の冬の風物詩「八戸ブイヤベースフェスタ2017」! 今年の参加店は17店舗です。是非、期間中お楽しみください。 【八戸ブイヤベースのルール】 ①八戸産の魚介類をふんだんに使用! 地元八戸港に水揚げされる魚介類を最低4種類以上使います。 野菜(ハーブ類、にんにく、トマト等)も地元産のものをできるだけ使います。 ②八戸流は二度おいしい! まずはスープ料理として具材(魚介類)をそのまま楽しみます。 その後、スープを活かした各店ごとに異なる、 オリジナルの”締めの一皿”を楽しみます。 魚介類もスープも「一皿で2度おいしい」のが 八戸ブイヤベースの楽しみ方です。 【期間】 2月1日(水)~3月31日(金) 【参加店】 下記をご覧ください。 詳しくはこちら
楽しいハッピー体操教室 13:00
楽しいハッピー体操教室 @ まちの駅はちのへ
3月 29 @ 13:00 – 15:00
【日程】3月8日(水)・15日(水)・22日(水)・29日(水)【時間】各日13:00~15:00【料金】各日200円
みなとオアシスフォーラム 13:30
みなとオアシスフォーラム @ 八戸ポータルミュージアムはっちひろば
3月 29 @ 13:30 – 14:30
「みなとオアシス八戸」のPRや中心街との交流事業。 フォーラム終了後には、コタツ屋形船無料体験乗船会。 (15:30~17:00) ※フォーラム閉会後に無料乗船券を配布
あおもりアートぐれっとパス
あおもりアートぐれっとパス
3月 30 終日
鷹山宇一記念美術館、寺山修司記念館、十和田市現代美術館の3館をお得にまわる”あおもりアートぐれっとパス”。【料金】大人1000円、大学生500円【有効期限】2016年10月25日~2017年3月31日詳しくはこちら
市民の森不習岳写真展 08:15
市民の森不習岳写真展 @ 八戸市庁本館1階
3月 30 @ 08:15 – 17:00
市民の森不習岳の自然風景、動植物およびイベントなどの写真展示。【期間】3月21日(火)~31日(金)
市民の森不習岳写真展 08:15
市民の森不習岳写真展 @ 八戸市庁本館1階
3月 30 @ 08:15 – 17:00
市民の森不習岳の自然風景、動植物およびイベント等の写真展示や、リーフレット等の配布。【期間】3月21日(火)~31日(金)
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 09:00
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 30 @ 09:00 – 16:00
種差海岸インフォメーションセンターで今年度開催した自然プログラムやぷらっとプログラムなど、さまざまなイベント・企画展を一挙紹介。【期間】3月1日(水)~4月30日(日)
卒業おめでとう展 09:00
卒業おめでとう展 @ マリエント
3月 30 @ 09:00 – 17:00
今年度卒業を控えている八戸市内の小学校の子どもたちの卒業と進学をお祝いして、卒業生の見てみたい生き物のリクエストから、希望の多かった1位~10位までを展示します!今年はどんな生き物たちがランキング入りしているかお楽しみに!【期間】2月11日(土)~3月31日(金)
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 09:00
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 @ 十和田市現代美術館
3月 30 @ 09:00 – 17:00
アーティストだけでなくコレクター、キュレーター、 ギャラリストとしての顔を持つ村上隆。 本展では、村上コレクションに始り、現代美術作家による陶芸作品など、 25作家(予定)、約300点を展示します。 【期間】 3月11日(土)~5月28日(日)   ※毎週月曜休館、ただし4月24日(月)および5月1日(月)は開館 【時間】 9:00~17:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 09:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 @ 寺山修司記念館
3月 30 @ 09:00 – 17:00
本展では寺山修司直筆の映画企画書や当時の国内外ポスター、台本、スチール写真のほか、海外上映でのコーディネーターを務めた故ヒロコ・ゴヴァースのコレクションから貴重な関連資料も青森で初公開。『田園に死す』で意匠をてがけていた花輪和一による衣裳スケッチの原画や、劇中に登場する「犬神サーカス」看板、『草迷宮』劇中に登場する看板の現物など貴重な作品も展示。【期間】10月1日(土)~2017年3月31日(金)9:00~17:00詳しくはこちら
野生生物の一瞬<生態写真展示>~種差海岸から仏沼・小川原湖地域~ 09:00
野生生物の一瞬<生態写真展示>~種差海岸から仏沼・小川原湖地域~ @ マリエント
3月 30 @ 09:00 – 17:00
青森県自然誌研究会会員・安藤一次氏による種差海岸から 仏沼・小川原湖地域において「大切にしたい野草、昆虫、野鳥」をテーマに 生態写真の展示・紹介をします。 【期間】3月25日(土)~4月23日(日) 【時間】9:00~17:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 10:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 30 @ 10:00 – 15:00
種差海岸で集めた貝殻などの自然物とビーズなどを飾り付け、フォトフレームを作ります。【期間】3月5日(日)~4月9日(日)【時間】10:00~15:00【料金】300円
八戸ブイヤベースフェスタ2017 11:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 @ 参加店13店舗
3月 30 @ 11:30 – 22:00
今年で6回目となる、八戸の冬の風物詩「八戸ブイヤベースフェスタ2017」! 今年の参加店は17店舗です。是非、期間中お楽しみください。 【八戸ブイヤベースのルール】 ①八戸産の魚介類をふんだんに使用! 地元八戸港に水揚げされる魚介類を最低4種類以上使います。 野菜(ハーブ類、にんにく、トマト等)も地元産のものをできるだけ使います。 ②八戸流は二度おいしい! まずはスープ料理として具材(魚介類)をそのまま楽しみます。 その後、スープを活かした各店ごとに異なる、 オリジナルの”締めの一皿”を楽しみます。 魚介類もスープも「一皿で2度おいしい」のが 八戸ブイヤベースの楽しみ方です。 【期間】 2月1日(水)~3月31日(金) 【参加店】 下記をご覧ください。 詳しくはこちら
あおもりアートぐれっとパス
あおもりアートぐれっとパス
3月 31 終日
鷹山宇一記念美術館、寺山修司記念館、十和田市現代美術館の3館をお得にまわる”あおもりアートぐれっとパス”。【料金】大人1000円、大学生500円【有効期限】2016年10月25日~2017年3月31日詳しくはこちら
市民の森不習岳写真展 08:15
市民の森不習岳写真展 @ 八戸市庁本館1階
3月 31 @ 08:15 – 17:00
市民の森不習岳の自然風景、動植物およびイベントなどの写真展示。【期間】3月21日(火)~31日(金)
市民の森不習岳写真展 08:15
市民の森不習岳写真展 @ 八戸市庁本館1階
3月 31 @ 08:15 – 17:00
市民の森不習岳の自然風景、動植物およびイベント等の写真展示や、リーフレット等の配布。【期間】3月21日(火)~31日(金)
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 09:00
企画展「種差海岸インフォメーションセンター1年間の総集編」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 31 @ 09:00 – 16:00
種差海岸インフォメーションセンターで今年度開催した自然プログラムやぷらっとプログラムなど、さまざまなイベント・企画展を一挙紹介。【期間】3月1日(水)~4月30日(日)
卒業おめでとう展 09:00
卒業おめでとう展 @ マリエント
3月 31 @ 09:00 – 17:00
今年度卒業を控えている八戸市内の小学校の子どもたちの卒業と進学をお祝いして、卒業生の見てみたい生き物のリクエストから、希望の多かった1位~10位までを展示します!今年はどんな生き物たちがランキング入りしているかお楽しみに!【期間】2月11日(土)~3月31日(金)
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 09:00
村上隆のスーパーフラット現代陶芸考 @ 十和田市現代美術館
3月 31 @ 09:00 – 17:00
アーティストだけでなくコレクター、キュレーター、 ギャラリストとしての顔を持つ村上隆。 本展では、村上コレクションに始り、現代美術作家による陶芸作品など、 25作家(予定)、約300点を展示します。 【期間】 3月11日(土)~5月28日(日)   ※毎週月曜休館、ただし4月24日(月)および5月1日(月)は開館 【時間】 9:00~17:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 09:00
特別企画展「映画監督・寺山修司」 @ 寺山修司記念館
3月 31 @ 09:00 – 17:00
本展では寺山修司直筆の映画企画書や当時の国内外ポスター、台本、スチール写真のほか、海外上映でのコーディネーターを務めた故ヒロコ・ゴヴァースのコレクションから貴重な関連資料も青森で初公開。『田園に死す』で意匠をてがけていた花輪和一による衣裳スケッチの原画や、劇中に登場する「犬神サーカス」看板、『草迷宮』劇中に登場する看板の現物など貴重な作品も展示。【期間】10月1日(土)~2017年3月31日(金)9:00~17:00詳しくはこちら
野生生物の一瞬<生態写真展示>~種差海岸から仏沼・小川原湖地域~ 09:00
野生生物の一瞬<生態写真展示>~種差海岸から仏沼・小川原湖地域~ @ マリエント
3月 31 @ 09:00 – 17:00
青森県自然誌研究会会員・安藤一次氏による種差海岸から 仏沼・小川原湖地域において「大切にしたい野草、昆虫、野鳥」をテーマに 生態写真の展示・紹介をします。 【期間】3月25日(土)~4月23日(日) 【時間】9:00~17:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 10:00
ぷらっとプログラム「自然物を使ったフォトフレーム作り」 @ 種差海岸インフォメーションセンター
3月 31 @ 10:00 – 15:00
種差海岸で集めた貝殻などの自然物とビーズなどを飾り付け、フォトフレームを作ります。【期間】3月5日(日)~4月9日(日)【時間】10:00~15:00【料金】300円
八戸ブイヤベースフェスタ2017 11:30
八戸ブイヤベースフェスタ2017 @ 参加店13店舗
3月 31 @ 11:30 – 22:00
今年で6回目となる、八戸の冬の風物詩「八戸ブイヤベースフェスタ2017」! 今年の参加店は17店舗です。是非、期間中お楽しみください。 【八戸ブイヤベースのルール】 ①八戸産の魚介類をふんだんに使用! 地元八戸港に水揚げされる魚介類を最低4種類以上使います。 野菜(ハーブ類、にんにく、トマト等)も地元産のものをできるだけ使います。 ②八戸流は二度おいしい! まずはスープ料理として具材(魚介類)をそのまま楽しみます。 その後、スープを活かした各店ごとに異なる、 オリジナルの”締めの一皿”を楽しみます。 魚介類もスープも「一皿で2度おいしい」のが 八戸ブイヤベースの楽しみ方です。 【期間】 2月1日(水)~3月31日(金) 【参加店】 下記をご覧ください。 詳しくはこちら